PR
Calendar
New!
USM1さん
New!
岡田@隊長さんFreepage List
Keyword Search
資産価値があるというのか?
ロケーションで買うにはあまりにも高価な買い物だ。
それは
分譲マンションである。
マンションに住みたいのならば賃貸で十分である。
マンションに資産価値があるとしたらロケーションメリットで
賃貸として運用できる場合のみである。
しかし、首都圏の大半のマンションは、返済と収入のバランスは赤字である。
投資で買うのならば 都心ならば10億は必要である。
そんな中で自身が老後まで支払う分譲マンションのロングコストを
考えているのか?
毎月払う維持管理費と修繕積立金、自治会費
最近ではこの二、三年購入した人々の維持費未納で
裁判になり管理組合や自治会が訴訟を起こし
分譲した部屋を差し押さえている。
こんな事実も知らずにマンションを購入しているとしたら
数年後には都心はゴーストタウンになるだろう。
建替えもできない、内装工事ですら管理組合の同意が必要なのに
どうするのだろうか?
こんな無駄使いをしてくれる人々がいるから経済は回転するのだろうか。