PR

2011.05.09
XML
カテゴリ: イベント情報
わぁ。今夕ひさしぶりに更新をしたら、沢山の方々にアクセスいただきビックリしてます。ありがとうございます。気温が上がってくると、からだを動かしたくなりますね。今週からいくつかのクラスが続きますので、ご案内させていただきます。

5月12日(木)18:30-20:30
朝日カルチャーセンター「ロルフィング入門~姿勢力UP~ vol.2」
3ヶ月シリーズの第2回目。といっても先月は震災後はじめてのクラスでしたので、講習内容を大幅に変更してショック・トラウマケアを中心に行いました。ですから「夏に向けて姿勢を整えたい」という方は、今回からの参加もウェルカムです。5月のテーマは足からのサポート。O脚・X脚などの悩み、膝の痛みなどは、足首や股関節を整えることで改善しやすいもの。自分のクセを知り、適したケア方法を体験しながら学んで、サンダルの似合う足をいまから準備しましょう。 お申込み先はこちら。

5月15日(日)13:00-17:00、31日(火)13:00-17:00
ハンズオン練習会 @ライフハーモニー
各種施術者、ボディーワーカー、セラピストを対象にした少人数での実習クラスです。ロルフィングならではの微細なタッチング、動きや姿勢からクライアントの状態を推察するボディリーディング、そして自分の身体に負担をかけないボディユーズなどをお伝えしています。今月は「ショック・トラウマケア」について、基本的な知識とケア方法を取り上げます。練習が終わった後は、おいしいティータイム。仕事の事、これからの事、同じ目的をもつ仲間同士いろいろ話しをながら楽しくやってます。※両日とも、同じ内容です。

5月28日(土)スタート!
ストレスとうまくつきあうココロとカラダを育む講座
「Yes, andで、すべてはうまくいく!」 の著者で、IBMやSONYなど有力企業や慶応大学社会学部でコミュニケーションの教鞭をとる 樋栄ひかるさん のリードによる6回講座です。 詳しい内容や申込方法については、こちらをご覧ください。

この他にも、5月20日(金)日本ロルフィング協会にてミニ・ワークショップ「ロルファーのためのストレスケア」。そして5月26日(木)には私の愉しみのひとつでもあるコンティニュアム練習会@吉祥寺も控えています。いろんな場で、いろんなテーマで、皆さんとご一緒できるのが今から楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.10 08:18:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: