ついに遠近両用コンタクトレンズ‐バイフォーカル装着ですね。

遠近両用は足元を見る時に要注意です。

階段等の段差があるとこには特に注意が必要です。

慣れるとこれほど快適なものはありませんよ~。 (2007.11.14 00:06:09)

2007.11.13
XML
テーマ: 無題(38)
カテゴリ: 無題・つぶやき
本日、遠近両用コンタクトレンズを入手。
眼鏡屋さんにて、早速装着。

コンタクトレンズ購入までも経過はこちらでどうぞ。
http://plaza.rakuten.co.jp/lifeinmalaysia/diary/200711070000/

まず、装着感はこれまでの使い捨てレンズと変わらず。
ただ、レンズを装着するのに、Johnson&Johnsonのような123等の正しい面を記すものや色味がないので、ちょっと時間がかかりました。

つけた後、すぐに近くのものがみえやすいことに気づき、遠くへ視線をやると。。。ちょっとボヤけたような感覚。
装着状態で、レンズのフィッティング等の検査を終え、立ち上がるとちょっと眩暈感。

これが、いわゆる調整時の不快感なのでしょうか。
車を運転して自宅へもどるも、ちょっと頭痛があるような。


レンズを取り外してすぐに、頭痛(ちょっとした)も消え去り。。。

ま、頭痛がレンズからくるものなのか、1日目ではなんともいえませんが、しばらく様子をみて。。。

遠近が駄目なら、これまでの使い捨てレンズの度数をちょっと弱くして、近くを見やすくする、という方法もあるようで、なんとかなるでしょう。。。


眼鏡屋さんで使える言葉をここに再び。

Bifocal 遠近両用

Presbyopia 老眼

Nearsighted, Shortsighted 近視

Farsighted, Longsighted, hyperopia 遠視

Astigmatism  乱視

blink まばたき

out of focus 乱視かどうかわからないけれど、ちょっとぶれているようなときの表現(ま、私の写真のようなものです)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 23:57:28
コメント(4) | コメントを書く
[無題・つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ついに遠近両用コンタクトレンズ‐バイフォーカル装着ですね。  
桜桃梅  さん

Re:ついに遠近両用コンタクトレンズ‐バイフォーカル装着ですね。(11/13)  
TropicalLife  さん
桜桃梅さん、どうも~。


>ついに遠近両用コンタクトレンズ‐バイフォーカル装着ですね。

>遠近両用は足元を見る時に要注意です。

>階段等の段差があるとこには特に注意が必要です。


それには気づきませんでした。明日から注意します。


>慣れるとこれほど快適なものはありませんよ~。
-----

今日のところ、目の調子はOK。ただ、ちょっと頭痛があったので、気になるところですが、慣れていくものでしょうね。

だって、何らかの矯正をしないと、近頃肩こりひどくって。。。

・・・ナンだか年寄りくだいですね。。。 (2007.11.14 00:51:06)

ずっとコンタクト?  
のっぽまん  さん
いろいろ面倒そうですね、コンタクトは。
ずっとコンタクト派ですか?
めがねではだめなほうなんですか? (2007.11.14 10:06:53)

Re:ずっとコンタクト?(11/13)  
TropicalLife  さん
のっぽまんさん
>いろいろ面倒そうですね、コンタクトは。
>ずっとコンタクト派ですか?
>めがねではだめなほうなんですか?
-----

高校生のときからの使用しで、なが~いつきあいです。何年経っているかは秘密ですが。。。

眼鏡はね、度付のサングラスはわりとかけるのですが、ふつうのものは、あまりかけたくないです。

もうちょっと年取ったら、こだわりもなくなるかもしれませんが。。。いや、なくならないでしょうね~。 (2007.11.14 22:52:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

toratoratravel @ よかったですね~ いや~よかったですね! また日記、更新…
綾乃2001 @ 復活! 日本語復活おめでとうございます。日本語…
ERIATOSHI @ Re:日本語。復活。(07/01) おめでとう!!! NHKが見れなくなる…
TropicalLife @ Re:もう復活???(06/09) のっぽまんさん こんばんは、 ご心…
のっぽまん @ もう復活??? もう復活して日本語うてるようになりまし…
TropicalLife @ Re:ご苦労様でした(06/09) 綾乃2001さん >なんかいろいろあったよ…
TropicalLife @ Re:ご無沙汰です。(06/09) 桜桃梅さん konbanwa. >こういう時…

Favorite Blog

A soft breeze GF-T1S16L4さん
結婚生活25年目。気… 桜桃梅さん
とら日記 toratoratravelさん
sankyumie39 のっぽまんさん
Khabar baik! さとう… ERIATOSHIさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: