レガシィ ライトマニア

レガシィ ライトマニア

2006/08/16
XML
実は数日程前にヘッドライトは到着していたのですが、ようやく更新です。



D型ヘッドライト


やけに暗く写って見えますが、スモーク塗装がしてあります。
そのままではつまらないので思い切ってやってみましたが、思った以上に時間が掛かりました…


スモーク塗装


素人作業ゆえに出来は微妙です…(^^;)
しかし、これを取り付けたらなかなか精悍な顔つきになってくれるのではないでしょうか?






塗装が終わり、次はいよいよ加工作業です。
一度仮付けしてみましたが、やはりぴったりとは収まりませんでした。
なので、ヘッドライトのボディに干渉してしまっている部分を削ることにしました。

と、手探りの作業なので写真を撮ってませんでした…


ちなみに、コネクターはウインカー以外は加工なしでそのまま使えます。
ウインカーも、コネクターの一部を少し削るだけで大丈夫でした。
と、これまた写真を撮ってません…






ちなみにHIDは純正バルブではなく、CATZの6500kが付いててラッキーでした(^o^)


CATZギャラクシーホワイト


前に付けていた別のメーカーの6500kよりも見易さ重視な感じの色でした。
が、見易さよりも見栄えを考えて9500kに交換しました。




なんとか作業も一段落し、実際に取り付けてみました。
収まりは良いとは言えませんが、なんとか無事に装着完了!
ライト点灯…ちゃんと点いた!
しかし、ここで大きな(笑)問題が…



ポジションは電球


一応、青い電球が最初から付いてましたが、LEDの光に慣れているとこれは我慢なりません(--;)
というわけで、ポジション用のLEDを探して注文しました。
ポジション到着したら今度こそ、取り付けたいと思います(^-^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/08/16 03:23:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

こんとらB@ Re:壁コン交換!(10/12) 壁コン&プレートの組み合わせ、拙室と同…
こんとらB@ Re:ついに完成!・・・?(02/14) はじめまして! クリプトン&SWO-DXで検索…
L-tune @ Re[1]:デイライト追加!(03/15) jzx10053さん 書き込みありがとう…
jzx10053@ Re:デイライト追加!(03/15) こんばんは、ブログ見させていただきまし…
L-tune @ Re[1]:MINIネタ1発目!(01/30) impreswrxさん 書き込みありがとうござい…

バックナンバー

2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: