弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2010.08.05
XML
カテゴリ:  ナ行の花

ビデオ便りやニュースなどTVの中だけだった秋の風物詩、ナンバンギセル。野原で穂を出し始めたススキの根元に寄生して咲く、淡い紅紫色のキセルそっくりの花を昨秋初めて見ました。

 花柄の先端のぷっくりとふくらんだガク(萼)から、花がうつむきかげんに咲きます。
                                      ↓
ナンバンギセルナンバンギセルナンバンギセル
 090916                              090917

ナンバンギセルは1年生の寄生植物で、夏の終わりから秋にかけて小さな鉢の中に、次々と出てきます。

ナンバンギセルがたくさん生えると、親草の縞ススキが枯れるので、昨年ホームセンターで、タネをまく次の親草にデスチャンプシア ノーザンラインを選びました。

 風に飛んでいきそうな細かいタネが入っていて、デスチャンプシアの根元に播きました。
     ↓                    ↓
ナンバンギセルデスチャンプシア ノーザンラインナンバンギセル
 091016                091104          100801    
                                       ↑
デスチャンプシア ノーザンラインが親草になってくれるかどうかわからなかったので、元の鉢にもタネをまき、花柄がでていました。

ナンバンギセルは先週の大雨の後、いきなりにょこにょこ花柄を伸ばして顔をだしましたが、昨年咲いた8月中旬よりかなり暑いので、咲くかちょっと心配・・・

高さ10~15cm。花は3cmぐらいで、筒状の先端が浅く5つに切れ込んでいます。

ナンバンギセル
090917

ナンバンギセルがわさわさ咲いたところを見るなら、親草はやはりススキかな。

ナンバンギセル(南蛮煙管)の鉢植えの育て方
ハマウツボ科ナンバンキセル属、1年生の寄生植物
別名:オモイグサ(思草)

●置き場所:日当たりのよい場所に。半日陰でもOKです。真夏は半日陰や明るい日陰で。

水やり:鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと。

用土:やや湿り気のある水はけのよい土に。赤玉土5、腐葉土3、桐生砂2の混合土に。

●肥料:春に液体肥料を月1~2回与えます。

植え替え:1~2年に1回、株分けをかねて植え替えます。

増やし方:花後1~2カ月でタネが熟して黒茶色になったら採集して、すぐにまきます。親草の株元の土を少し掘り起こして根を出して、根の上に振りかけるようにしてタネをまき、根に土をかぶせて元に戻します。

花言葉:物思い

ススキパンパスグラス12cm鉢 2種

山野草苗!屋久島ススキ


パンパスグラス■宿根草■斑入り葉姫パンパースグラスコータデリア セロアナスプレンダースター開花見込み株15cmポット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.05 10:33:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: