のんびりいこう~☆

2011.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

何なんですか、今回の政争。

被災地は怒りと落胆ですわ。

結論からいうと首相を変えたからって何かが変わるとは思えない。 

長靴履いて福島から岩手の沿岸を視察に来てみろ、何にもなくなっていて瓦礫の山だ。地盤も沈下して大潮の日には道路が冠水するんだぞ。

国なんて当てにならないから自分たちでやらなければならないって地元民は語っている。

でも国の援助なしでは復興に限度があるから自分たちで出来ないことを援助してほしい。

確かに菅さんはやってることが後手後手で見ていてもどかしかったです。

アドバイスをする側近がいないのだろうか、それとも菅さんが自民党などの他の党の意見に耳を傾けなかったのだろうか?

内閣不信任案を出した自民党も「辞めろ辞めろ」と言っていた割には自分が首相の立場になったらこう動きます、このような対策を立てますというビジョンを一切示していなかった。

これでは誰が首相になっても同じ。

政策を言わない。人の話を聞かない。協力できないんだったら誰に代わっても同じだと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.03 18:57:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: