ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.01.14
XML
カテゴリ: 日々のごはん
080115siogama1.jpg


あじが激安で売っていたので、即決
一見手間がかかりそうに見えますが、お腹ににんにくとローズマリーを詰めた魚を、
泡立てた卵白に粗塩をたっぷり加えた塩釜で包んでオーブン任せで焼くだけなので、
焼き魚のようにじっと見張っている必要もなく、その間に他のおかずに取り掛かれます♪

塩釜焼きというと、レシピに「塩1キロ」などと書いてあって、
主婦感覚からするとちょっと躊躇してしまいますが、
行正り香さんの だれか来る日のメニュー のレシピでは、
卵白を泡立てるというひと手間がありますが、塩がぐ~んと少なくて済むので、
主婦としてはなんとなく安心感があります
卵白4個分の泡立てはクィジナートを使ったので、今までの半分くらいの時間で済みました。
塩釜焼きにするとしっとりと仕上がるので、子供にも食べやすいようです。
オリーブオイルやおしょうゆ、レモン汁をかけていただきました。

サラダはカリフラワーとむきえび、トマトをマヨネーズで和えたものと、
ローストポークの残りを千切りにして、大根やベビーリーフと和えて、
成城石井の玉葱ドレッシングで和えた、残り物リメイクサラダです(;^_^A


だれか来る日のメニュー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.16 22:23:35
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: