ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.11.09
XML
カテゴリ: 日々のごはん
081111suji1.jpg

「ル・クルーゼ」で、おいしい和食
ただ、下ゆでは時間がかかるので、圧力鍋を利用しました。
牛すじは一度ゆでこぼしてから、圧力鍋で20分ほど加圧。
この状態で保存しておけば、いつでも牛すじ料理がOK。
今日は、たっぷりの大根と一緒にルク鍋で1時間少々煮込みました。
中途半端に残っていたこんにゃくも途中で投入。
お酒もお醤油もほんの少しなのに、牛すじ&お鍋の力でとってもいい味になります~。
子供たちは牛すじよりも味のしみた大根が好きで、
お鍋いっぱいの大根は夕食だけで完売でした

サラダは小松菜、にんじん、鶏むね肉の酒蒸しを
おしょうゆ少々+すりごまたっぷりのマヨネーズで和えたもの。
いつもはポン酢で和えていたのですが、夫も子供も小松菜があまり得意ではないので、
思い切って濃い目の味付けに変更。
お浸し風よりは多少食べやすかったようです。

あとは夫リクエストによるごぼうの唐揚げ。
(↑普段は子供たちが食べつくしてしまって、帰宅の遅い夫はなかなか食べられないのです。)
今日は子供たちがあまり食べないように(?)揚げた後、明太子をまぶしました。
それでも明太子のあまりついていない部分を狙って手を伸ばしてくる娘(;^_^A
好きなものに対する執着はかなりしつこい・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.14 19:19:58
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: