ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2010.06.16
XML
カテゴリ: 日々のごはん
044.JPG

トイロ家のおいしいごはん より)
蒸し野菜 ハーブ塩&バーニャカウダソース添え
クラムチャウダー

 * * * * * * * * * * * * *

豚肩ロース肉を前日からタンドリーソースに漬け込み、
当日はオーブンで焼くだけでできました。
レシピでは豚バラ肉でしたが、我が家の男性陣は肉の脂身が苦手なので(←きれいに残す!)
今回は肩ロースを使いました。
かたまり肉が大きすぎたのか、丸一日漬けこんでも、味の染みはイマイチ((+_+))
タンドリーではなく、ただの焼き豚になってしまいました。
その代わり、蒸し野菜用のハーブ塩でもバーニャカウダソースでもOKで、
それぞれで楽しみました♪

蒸し野菜はシリコンスチーマーを使いました。
キャベツ、ズッキーニ、パプリカ、大根、にんじん、アスパラなど、
たっぷりの野菜が手軽にとれます
ハーブ塩は粗塩、ローズマリー、ピンクペッパー、にんにくを一緒に刻みながら混ぜたもの。
バーニャカウダソースはおろしにんにく、アンチョビ、オリーブオイル、牛乳を合わせて作っています。
どちらもおいしかったのですが、にんにくがたっぷりでかなり匂ったかも(^_^;)

クラムチャウダーは手軽に冷凍のあさりのむき身を使って作りました。
具は他に、玉ねぎ、ブロックベーコン、にんじん、セロリ、コーンなど。
忙しい時は具だくさんの汁物が助かります

040.JPG

本日の塾弁。
ほぼ夕食のメニューをそのまま詰めました。
ハーブ塩が教室で匂ったかも

 * * * * * * * * * * * * *

今日はテニススクールのお友達と
スクール仲間の方が副料理長をしているホテルの和食レストランへランチに。
夜はちょっと敷居が高いイメージのお店でしたが、
お昼はお手頃価格のランチが揃っていて、味もお値段も大満足
メンバーは、テニス以外の共通点はあまりないにもかかわらず、
大いに盛り上がりました。
奥のお席にしてもらっていてよかった・・・(^_^;)
笑いすぎて、帰宅したら、思いっきりファンデーションが笑い皺に沿ってヨレてました


在庫限り数限定(VIV ヴィヴ) シリコンスチーマー Due(デュエ) スチームトレイ付き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.21 14:24:11
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: