ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.08.25
XML
カテゴリ: 日々のごはん
004.JPG

麹と酒粕のおいしい食卓 より)
キャベツとツナの煮浸し
なすときゅうりの冷製( たかこさんのしあわせふたりごはん より)

 * * * * * * * * * * * * *

今日は夫だけキャンプに出掛けたので、母子3人の食卓。
当初は夫と娘で行く予定だったのですが、病み上がりなので断念。
他のメンバーは家族連れなのに気まずくないのだろうか・・・?と思いきや、
ひとり用のテントを準備し、張り切って出掛けて行きました^^;
息子は新人戦の真っ最中なので、テニス三昧の日々。
部活の他に、友人とコートを取って自主練までしているので、
全身真っ黒です

炊き込みご飯の味付けは塩麹のみ。
鶏肉の旨みが引き出されて、十分おいしかったです。

キャベツの煮浸しは厚手のお鍋で蒸し煮にしています。
ツナとお醤油、お砂糖で甘めの味付け。

なすときゅうりの冷製は簡単でおいしいお気に入りのレシピ。
皮をむいてレンジにかけ、冷やしておいたなすと、
ピーラーで削ったきゅうりを合わせ、
オリーブオイルと市販のポン酢を回しかけていただきます。

039.JPG

本日のお昼ごはん。
かつおのお刺身を買ったので、コチュジャンやお醤油に漬け、
生卵をのせて、ユッケ丼にしました。
長芋との相性もバッチリ
レシピではさらにオクラものせていましたが、ゆでた豆苗で代用しました。
おうちでカンタン!韓流ごはん(2) のレシピです。
和風の漬け丼はよく作りますが、こういうタイプの漬けは初めて。
予想以上においしくて、フツーのかつおのお刺身がグレードアップできました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.28 14:54:37
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: