リオン&シモンのお部屋

リオン&シモンのお部屋

2024.06.03
XML
カテゴリ: お出かけのこと
パフェをいただいたら、カロリーの始末はその日のうちに!
というわけで、上野へ移動し博物館を見学。前線と台風の影響とかで、お天気が不安定な日でした。



国立科学博物館(国指定重要文化財) 1931年竣工




昔の公共建築物は何かとゴージャスなので、建物を見るだけで楽しいのです。
外観が直線的なフォルムで神奈川県庁にも似た造りなので「アールデコ?」とか思ったら違いました ネオ・ルネサンス様式なんですと。内側は吹き抜けのドームになってて、なるほどな風情。







シャンデリアなのかな メンテナンス大変そう(笑)




そして見てみたかったのがハチ公(本物)。本体は天国で飼い主さんと幸せに暮らしているはずなので、まあ抜け殻と言いましょうか...。日本館2階の「日本人と自然」のお部屋にいました。



ハチ公のご尊顔




渋谷の銅像が茶色いせいか、柴犬色のワンコをイメージしてました(笑)。真っ白のデカワンコなのね。生前の写真だと片耳が折れてる(野犬にやられたらしい)けど、ちゃんと元の耳に。鼻が濡れてるみたいな仕上げで何となく元気そうに見えます。ちなみに1923年11月生まれ。満100歳!



後ろのワンコ(右)は南極観測隊の「タロとジロ」のジロらしい




建物自体が大きいので、屋内をウロヴ゙してるだけでしてるだけで歩数を稼げました。たぶんカロリー燃焼できたはず





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.03 21:58:48
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: