南麻布ロミロミ奮闘日記

南麻布ロミロミ奮闘日記

2006/09/15
XML
この1ヶ月の愛育病院前の喧騒も今日が最終日!前日の14日からリリcoiは決意していた。

そして15日の決行の朝がやってきた☆

前日までの冷たい雨も止み、行列日和!(^^)!
一度ウイラニへいって諸々の準備をしたあと、『退院といえば午前中』という予測のもと
早速ウイラニから徒歩1分の愛育病院前へカメラをもってのりこんでいた。
すでに報道陣や近所の方で人がいっぱい。まずは子犬さんの提案のとおり
入口の反対側に立ってみた。早速近所の初老の女性が話しかけてきてくれた。

『あなた、今日は宮様たちは高速にのるからここじゃ見えないわよ』

彼女は天皇陛下と皇后様がいらしたときも見ていたとか、大先輩だ!
その時は信号は止まり、警察の方々が交通規制にはいったとのこと。

彼女がいうには、愛育病院の近くのビルの屋上は、ずいぶん前からマスコミによって
一般人が目の飛び出るような高値で『予約済み』となっていたそうだ。
場所によっては1日で10万近くの高値という噂。。。元々地価の高い南麻布、さすがだ。

彼女との会話を楽しんだあと、腕に腕章をだれているマスコミのカメラマンに
退院が何時ごろか聞いてみた。なんと『午後』とのお答え!ゲゲ!まだ10時半、
これは1回帰って仕事を片付けてこなくては。。。と一度その場を立ち去った。

紀子さま退院 002.JPG

一仕事終えて私が戻ってきたのはお昼をまわっていた。
愕然、朝の比ではないほどの報道陣とニッポンの国旗が長い列になって旗めいていた。


報道の方々の中にはテレビでよく知っている人もいて、その人のそばにいて緊張感を
楽しんでいたリリcoiの肩をたたく人がいた。振り返ると警察官。何の用??と思うと
『こちらは報道の方専用の場所ですので、お見送りの列に移動していただけませんか?』
『。。。すいません』列の最後尾に移動。

すると病院内から拍手と、そして観衆のドヨメキが渦のようになって聞こえてきた。


紀子さま退院 003.JPG

車はとてもゆっくりと、そして国民である私達の祝福を受けてお子様を抱いて
お元気そうな紀子さまの笑顔が車の窓際からこぼれていました。
万歳三唱の声の中リリcoiが撮影した写真です。
残念ながら秋篠宮殿下は写っていませんが、とても幸せな気持ちになりました。
健やかなご成長をお祈り申し上げます。

こうして愛育病院の喧騒の日々が終了したのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/16 07:28:11 AM
[りりcoiのプライベート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リリcoi

リリcoi

Comments

姫華♪@ 良かった りりcoiさんの日記・・ いつもチェックし…
涼ママ@ ご無沙汰です わかるかなぁ?高齢出産育児中のSです。た…
Yu-Ching@ Re:3ヶ月のご無沙汰をしました。日記の復活にあたり、(04/27) おかえりなさい~ >>人はどんな…
anela2006 @ Re:3ヶ月のご無沙汰をしました。日記の復活にあたり、(04/27) 確かに色々変化のあった3ヶ月間でしたね…
リリcoi @ 今日帰国の予定です。 まりんママさん 子犬さんは10日ほど出張…
まりんママ@ なんじゃこりゃ? 今リリcoiさんのブログを見たんですど、こ…
リリcoi @ Re:まぁ!!(01/25) まりんママさん 寒いですけどマリンは風…
まりんママ@ まぁ!! ひどい状況ですね(T_T) とんでもないです…
リリcoi @ Re[1]:働く手(01/23) anela2006さん ご心配おかけしました。昨…
リリcoi @ Re:風邪??(01/23) ふじいちさん ありがとう、単なる風邪み…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: