南麻布ロミロミ奮闘日記

南麻布ロミロミ奮闘日記

2007/08/18
XML
カテゴリ: ウイラニのお話
2007年のウクレレピクニックが無事に終了しました。

まず今年も手伝ってくれたスタッフの皆にこの場を借りて感謝です。
名古屋から今年も手伝いに来てくれたチエちゃん率いるフラグリーン軍団、
チーム・ウイラニのみんな、駆けつけてくれた卒業生の皆さんや当日
私の携帯にメールをくださった皆さん、そして差し入れをしてくださった
子犬さんのパパさん、ママさん、ありがとうございます。
今年も夏のイベントは大盛況でした。

2007ブログ写真.JPG

少し前の2007年7月、ウイラニにも私にもいくつかの出来事がありました。

7月8日に東京で開催、たくさんの再会や出会いの機会となりました。
『リンパ』のエキスパートになったマツコさんやリチャードの難しい
テキストの英訳を手伝ってくれたユカリちゃん、皆さんのおかげです

20070716 リチャードクラス.JPG

難しいテーマ『癌、四十肩、メタボリック』等の授業に皆さん
ペンを走らせてくださり、今後のロミロミのセラピーに大いに
役立ってくれることを願うばかりです。

そして7月20日。私がそのことを知ったのは22日日曜日の深夜でした。
大学の先輩で、私が子犬さんと知り合うきっかけになった先輩で
結婚披露パーティの司会までお願いしたKくんがあまりにも突然、
私達のもとから天国に旅立ったのです。

この話を1ヶ月たって、やっと文字で表せるようになったけれど

御通夜に参列した人が多すぎて、列は葬儀場の遠く外まで続いていました。

彼が亡くなる一週間前、私はよく一緒に集まる大学の先輩たちと深夜に
青山のバーで再会して4人で久しぶりに笑いあったばかり。
それが1ヵ月後の8月のお盆には3人になり、一つ空いた席に向かって
私達は献杯をしました。



2007ウクピク 003.JPG2007ウクピク 014.JPG

上)黄色で統一のフラグリーンチーム。前日には私がエスコートして
皆で『すしざんまい 奥の院』にいきました。
下)ウクピク恒例、女性の着替えは皆でお手伝いします♪

2007ウクピク 019.JPG

昨年も名古屋から参加してくれたチエちゃん、ユミちゃんと。

2007ウクピク 024東京スタッフ.JPG

チーム・ウイラニスタッフのみんな☆

2007ウクピク 011ロミロミ.JPG

今日ばかりは男性ピン予約も大歓迎!
毎年立ち寄ってくださる方、渋谷のイベントでアンクレットをオーダー
してくださったご家族の皆さんなど再会もたくさんありました。



最後に一つ、
大切な友人のイクノちゃんに。
リチャードのワークショップに参加したみんなと
ウイラニにかかわる友人達を代表して、
ダンナさまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/21 02:18:29 PM
[ウイラニのお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リリcoi

リリcoi

Comments

姫華♪@ 良かった りりcoiさんの日記・・ いつもチェックし…
涼ママ@ ご無沙汰です わかるかなぁ?高齢出産育児中のSです。た…
Yu-Ching@ Re:3ヶ月のご無沙汰をしました。日記の復活にあたり、(04/27) おかえりなさい~ >>人はどんな…
anela2006 @ Re:3ヶ月のご無沙汰をしました。日記の復活にあたり、(04/27) 確かに色々変化のあった3ヶ月間でしたね…
リリcoi @ 今日帰国の予定です。 まりんママさん 子犬さんは10日ほど出張…
まりんママ@ なんじゃこりゃ? 今リリcoiさんのブログを見たんですど、こ…
リリcoi @ Re:まぁ!!(01/25) まりんママさん 寒いですけどマリンは風…
まりんママ@ まぁ!! ひどい状況ですね(T_T) とんでもないです…
リリcoi @ Re[1]:働く手(01/23) anela2006さん ご心配おかけしました。昨…
リリcoi @ Re:風邪??(01/23) ふじいちさん ありがとう、単なる風邪み…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: