元ロンドン新(米)所長→現ハノイ所長日記

元ロンドン新(米)所長→現ハノイ所長日記

PR

Free Space

ランキング参加中です。
↓↓よろしければ、ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

Profile

じょーじ くるーにー

じょーじ くるーにー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません
2010.07.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本題に入る前に、ワールドカップ3位決定戦。また、たこのポール君のご託宣が当たりましたね。ドイツ負けかなと思う時間帯もあったし、延長かなという空気も漂い始めていましたが、やはりポール君の力かなと本気で思ってしまいました。さて、明日は決勝楽しみです。私もポール君を信じて、スペインに1票!

ここから本題。昨日は、某企業主催で、日本企業のトップを集めたセミナーに出席した。
ゲストスピーカーは2人。

一人は、某記者の方。この世界ではかなり有名な方で、実は私にとっては旧知のお付き合いのある方である。ですから、食事をしながら話したことは何度もあるが、こういう形で話を聞くのは初めて。やはり、G20なんかでの各国首脳の様子とか、同じ経済事象でもいろんな立場の方の見方を紹介してくれたりとか、さすがと思わせる内容でした。それに記事には出来ない話とか、・・今度またプライベートで聞いてみようっと。

それともう一方は、鉄道発祥の国であるイギリスに見事、電車車両を売り込んだ日立の国際事業戦略の責任者の方。あとで、聞いたら、広報からストップが掛かって、話したいことの半分も話せなかったそうですが、それでも、こういうお話は元気が出ますね。今、日本経済の閉塞感を打ち破るべく、インフラ輸出が脚光を浴びていますが、やはり、国際ビジネスでは、予想もしないことが多々発生しますし、いちいち挫けていては絶対に成功は出来ませんね。お話の肝は、戦略の重要性でしたが、やはり、大事なのは、”志”と”情熱”だということが伝わってきましたね。

しかし、こちらにいると、日本から輸出すればいいのにな、と思われる技術やらビジネスノウハウやらそんなものが沢山あります。素人の私でもそう思うのだから、実際に技術やサービスに”誇り”を持った方が、世界に認めさせるんだという”志”と”情熱”を持って臨まれれば、きっと日本はもっと世界で尊敬される国になれると感じました。

というわけで大変有意義なセミナーでした。お超え掛け頂いた方に感謝します。

以下のマーク(「ブログ村」)は、人気投票のボタンです。
    応援して下さる方がいらっしゃれば、クリックして頂けると嬉しいです。
    変なことは起きませんのでご心配なく(^^)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.11 05:28:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


プロジェクトXは理解不能?!  
北京原人 さん
中国でも沢山の日本人ビジネスマンが努力されています。異業種交流を主催していますが、企業の規模は問わずいろいろな話を聞くのは元気になりますね。そこで聞いた「中国人はプロジェクトXを見ても感動しない?!」という話題。理由は、「成功をしたのは凄い、ところで主人公たちはは大金持ちになったのか?」「いいえ。サラリーマンですから。」「不可思議??」ということで、「志」や「情熱」よりも「金」というオチでした。ステレオタイプな話なんで鵜呑みにはしませんが、ちょっとだけ納得する部分もあるかな。決勝は、あえてオランダに1票です。 (2010.07.11 21:50:47)

Yes, the best team won!  
tofu さん
あー、終わっちゃいましたー...あれでもしPKまでもつれ込んでオランダが勝ったりしたら、大騒ぎでしたよ。(少なくとも我が家では暴動が起こっていた、かも。笑)日本もよくやったし、いいW杯でした。
電車売り込みの件は、最近待ったがかかったと新聞で読みました。是非とも本契約にこぎつけて欲しいものです。 (2010.07.12 07:22:25)

Re:Yes, the best team won!(07/10)  
tofuさん
いや~終わっちゃいましたね。燃え尽き症候群にならないようにしないと。しかし、あの流れで、オランダが勝っていたら、あのとび蹴りはレッドカードだろうという話になって大変だったでしょうし、色んな意味でよかったですね。あと、緊急予算で待ったが掛かっているのは新幹線車両で、高速鉄道はもう沢山走っているそうですよ。私も知らなかったんですが。 (2010.07.13 00:33:47)

Re:プロジェクトXは理解不能?!(07/10)  
北京原人さん
もちろんそうなんですよ。話は逸れますが、世界を相手に商売している人に聞くと、各国は賄賂とか武器輸出とか何でもありで来るらしいですね。でも、日本人は、技術に対する誇りと志と情熱で勝負するしかないし、それで勝つしかないし、実際勝てると。何だかクリーンファイトのサッカーの話みたいですが。 (2010.07.13 00:38:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: