あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

2019.08.24
XML
カテゴリ: 映画
あおり殴打運転事件がひとまず解決しましたが
まだテレビで報道してますね

とにかくよかったです

かなり悪質でしたからきっちりと罰を受けて欲しいですね

あおり運転して被害者の方を何度も殴った男も
ガラケーで撮影してた女も
40代と50代だそうでいい歳して
みっともないなぁと思いますね

あおられたことありますか?


そもそもあおり運転なんて何でするんですかね?


あなたはあおり運転をされたことはありますか?

自分は今回のような煽られ方はないですが
後ろから前に行きたそうな煽られ方は何度もあります
運転する人ならこれは誰でも経験あると思います

そんな時はさっさと前に行かせます
そして次に信号で追いついて
「ほら、そんなに急いだって変わんないのに」って言ってますw

今回は高速道路でしたか
まぁ、それでもそこまで変わらないと思いますけどね

たまにめちゃくちゃとばすクルマがいますけど
トイレ行きたいんだろうなぁなんて思ってます

ここから本題



ある映画を思い出しました

それは「激突!」です

かなり古い映画なので知らない方も多いのではないでしょうか
自分も生まれる前の作品です

今回はこの映画をレビューします

映画の詳細



1971年に制作され日本では1973年の1月に公開されました

邦題は「激突!」ですが海外では「DUEL」です

監督 スティーブン・スピルバーグ
脚本 リチャード・マシスン
原作 リチャード・マシスン
制作 ジョージ・エクスタイン
出演 デニス・ウィーバー

あらすじ


ごく普通のセールスマンの男が仕事でクルマを走らせ
ハイウェイで1台の大型トレーラーと出会います

そして
そのトレーラーを追い越したことにより主人公のセールスマンの
悲劇が始まります

追い越したはずトレーラーが追いついてきたので
先に行かせようとしても行かずに
主人公のクルマが踏切で列車の通過待ちをしているところに
トレーラーが後ろから主人公のクルマを線路へと押し出そうとします

なんとか難を逃れて電話で警察に通報しようと
電話ボックスにいるとトレーラーは電話ボックスに体当たりしてきます

話し合いでは解決しないと察した主人公は
クルマでDUEL(決闘)することに決めました

上りでは軽量の主人公のクルマに分があるのでそこで差をつけます
しかし、序盤のガソリンスタンドで
ラジエーターホースの劣化を指摘されていて
伏線の回収とばかりにオーバーヒートしてスピードが落ちます

下りでは逆にトレーラーに分がありどんどん差を縮めてきます
そして覚悟を決めた主人公は崖へとトレーラーを誘い込み
トレーラーと衝突する前にクルマを飛び出します

衝突したトレーラーは主人公のクルマごと崖へと落ちていき
炎と煙に包まれます

最初は生き残り、決闘に勝ち喜ぶ主人公でしたが
しばらくすると座り込みなんとも言えない表情で
2台のクルマを見つめていました

終わり

どんな映画?


あらすじで思い出した方もいるのではないでしょうか?

この作品は当時20代半ばの若きスピルバーグが監督をしています
この作品で評価を得て「ジョーズ」や「未知との遭遇」への
足がかりとしています

この映画の特徴なのが
相手のトレーラーの運転手が謎ばかりなんです

顔を一切写しません
腕だけです

最初は嫌がらせ程度のものから本格的に命を狙うようになります
なぜそんなことをするのかも説明するようなことはありません

とにかく不気味


この執拗に狙われる描写や恐怖は後の
「ジョーズ」に繋がってるのかも知れません

主演のデニス・ウィーバーが素晴らしい
ストーリー上ほとんど対人との会話がないので
恐怖や焦りなどの表情を上手く演じています

もし自分が主人公と同じ状況に追い込まれたら
どうするかって何度も考えましたね
なんとかして謝って許してもらうか
それとも主人公のように戦うかとか

ストーリーはとっても単純なのに
すごく考えさせられる作品でした

どこまでも追いかけてくるトレーラー
最後まで顔を出さない運転手
主人公が決闘していたのは本当に
1台のトレーラーだったのかなんて・・・

最後に


自分的なおすすめを
この映画は吹き替えで観ることをおすすめします

なぜかと言うとこの映画本当に会話がないんですよ
クルマで1人で乗ってるシーンばかりなので

それなので会話が自分自身に語りかける
自問自答式が多いんですね

より主人公と同じ気持ちになりたいのなら
字幕ではなく吹き替えのほうが
雰囲気がさらに上がると思います

おもしろシーンも


途中で立ち寄ったレストランの
駐車場にあのトレーラーが停まっていて
この中にあの運転手がいると思う主人公

犯人探しをこっそりと始めるんですが
そのやり取りが時代が違うからか
コントにしか見えないんです

唯一なごんだシーンでしたw

まだ観てない方はぜひ
古い作品なので安価です
とても怖いですが映画としては傑作です

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。
あるの「楽天ROOM」はこちらから


楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!


旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!


衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品


食品から家電、ファッション、ベビー用品、コスメまで、充実の品揃え。



ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログのランキングサイトに登録しています。
読んだよの”ポチッとな”してくれると嬉しいです!​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.08 01:17:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪






ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

雑記

(54)

ゲーム

(21)

音楽

(21)

マンガ

(10)

映画

(48)

はじまり

(1)

スポーツ

(19)

たべもの

(33)

ニュース

(0)

ファッション

(6)

冒険の書

(20)

ドラマ

(10)

ショッピング

(0)

アニメ

(8)

特撮

(1)

時代劇

(1)

楽天ROOM

(4)

芸能ニュース

(248)

国際ニュース

(86)

ゲームのニュース

(37)

ガジェットニュース

(171)

社会のニュース

(341)

生活のニュース

(407)

スポーツのニュース

(267)

楽天ROOMで経由購入されたもの

(0)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: