あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

2024.01.19
XML
カテゴリ: 社会のニュース
被災地入りは何のため?そりゃパフォーマンスでしょ!


れいわ新選組の代表・山本太郎さんが、その意向を無視して被災地入りした。
現地ではボランティア活動をしながら自身のSNSにその模様を発信。

問題になったのは炊き出しカレーを山本さんが食べたこと。
現地はまだまだ食糧不足な状態。
それを「夜遅い時間だった」「残り物だった」「勧められて断る理由がない」と突っぱねた。
この一連のやり取りに批判が殺到しているという。
「被災地入りが早すぎる」「残り物なんかではなかったはず」「勧められても断るべき」。
などなど真っ向から否定する声も多い。


カレーを食べたかは、どうでもいい話しではある。
どこの自治体かは知らないけど、手伝いをすればカレーを振る舞う事は不自然ではない。
むしろ「食べってって!」という思いが強かったかもしれない。
山本さんが言う通り、厚意を無にする方もおかしく思う。

山本さんのスタンドプレーに対しては外野の意見の方が正しいのだろう。
でも、なんだろうね?
なんにもしない人よりはマシって思っちゃう。
まさに”やらない善よりやる偽善”
国会議員が、それではダメかもしれないけど。

パフォーマンスだったとしても現地に入って顔を出す。
話を聞き、要望があればSNSでそれを発信する。

もちろん迷惑をかけるような事はしない。
何人で現地に入ったかは知らないが、現地の人を煩わせるような事はしない。
全てにおいて自己完結。
これを守っていれば、現地入りしたって構わないと思うけどね。

ネットの声は綺麗事が多すぎだ。

分かるけど、行かないんじゃなくて行きたくないに感じてしまうんだよね。
少なくても、もっと早く現地入りするべきだったんじゃないかな?
被災者たちが見捨てられたと思っても仕方ないと思う。

山本さんの被災地入り。
否定的な声が多い。
それは分かる。
でも、なにも最前線で救助活動をしに行ったんわけじゃないでしょう?
避難所でのお手伝い程度の事をしに行ったんだと思う。
それを避難するのもなぁ・・・って思うのよね。
頭でっかちすぎない?






私見だけど、今回の山本さんの現地入は許されるべき事案だと思う。
だいじなのは現地の人がどう思ったか?
迷惑なら迷惑だったと言うだろう。
そんな声は自分が知る限りでは聞こえてこない。
こんなのパフォーマンスなのは重々承知。
それでも遠く離れた場所で作業着着て高級な椅子に座ってるだけの政治家より、よっぽどマシって思う。
「現地でなにかをしたい!」という気持ちは、尊いと思う。

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)
応援お願いします🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.19 07:44:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪




ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

雑記

(54)

ゲーム

(21)

音楽

(21)

マンガ

(10)

映画

(48)

はじまり

(1)

スポーツ

(19)

たべもの

(33)

ニュース

(0)

ファッション

(6)

冒険の書

(20)

ドラマ

(10)

ショッピング

(0)

アニメ

(8)

特撮

(1)

時代劇

(1)

楽天ROOM

(4)

芸能ニュース

(251)

国際ニュース

(86)

ゲームのニュース

(37)

ガジェットニュース

(171)

社会のニュース

(346)

生活のニュース

(411)

スポーツのニュース

(269)

楽天ROOMで経由購入されたもの

(0)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: