2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日は”「天は、自ら助くるものを助く」(^@^)です。 気まぐれの日差しも心もとない鬱陶しい一日・・・(~`~)終日ゴロゴロと万年床の中・・・小澤と手を組んでも結果はみえているだろうに自民の政権奪還に向けての動きもなにやら見苦しいほどであるが55体制やり直しのような誰が見ても下手な手法・・・ご苦労なことである(^@^)さて今日で五月も終わり・・・中国から帰って程なく三年・・・時の過ぎるのは、ほんとうに早い・・・(~`~)埋れているのも癪だが・・・(^@^)「天は、自ら助くるものを助く」と足掻いてみても今は虚しいだけ・・・こういう時は沈思黙考あるのみ・・・と探してみると・・・獅子文六がいた(^@^)水は低きに流れ・・・人は易きに落ちていく・・・(~`~)今日はこんな曲を・・・待ちましょう 金子由香利そういえばピカサで作るムービーに原因不明のノイズが入っていたが・・・(~`~)今日やっとその原因を突き止めた(~`~)写真のボリュームが影響している圧縮用に使っている「縮専」も写真のボリュームが大きすぎるとこれまた途中でフリーズ・・・これも640*640サイズに落とすか量子化率を92以下に落とせば解決するがそんなこともやっと昨晩わかった何でも色々やってみることだが・・・これって・・・やはり・・・(~`~)「天は、自ら助くるものを助く」(^@^)
2011年05月31日
コメント(0)

今日は”民主党は時の彼方へ捨て去られるのみさ(^@^)です。 一晩中吹き荒れた台風も明け方には諸々の警報も解除され何事もなく過ぎ去ったようださて・・・やはり仙石は馬鹿・・・(^@^)国民は「木を見て森を見ず」とほざいたそうな・・・詳しくはサンケイをご覧いただけば宜しいがまぁしかし・・・これほど事実を見られないブタが政治屋の端くれにいられることを思えば確かに選挙民を愚弄してもよかろうか・・・(^@^)聞きかじりの知識と口先だけの連中ばかり集まった民主党にそう言われては・・・国民も黙ってはいられまい(^@^)仙石よ・・・終わりだよ・・・(^@^)面ぁ洗っても・・・出直さなくて結構民主党は時の彼方へ捨て去られるのみさ(^@^)さくらんぼの実る頃 金子由香利
2011年05月30日
コメント(4)

今日は”朝日に訊く「シュルン・フ旗」とはどこにある??です。 例年になく早い梅雨入りに例年になく早い台風のお運び・・・(^@^)一体どうなってんだか・・・さて・・・昨日からネットに上る内モンゴルの暴動記事・・・今日も下のような見出しで朝日が伝えている「中国内モンゴル、反政府抗議で 40人逮捕 戒厳令情報も」http://www.asahi.com/international/update/0529/TKY201105290257.htmlその記事の中に「シュルン・フ旗」という記述があるが・・・そういう発音に該当する「旗」は無いどこかの回し記事なのだろうが当然ながら中国の地名に関しては全ての自治体の漢字表記が可能である責任もって伝えようとするならばカタカナ表記ではなく漢字も合わせて記載すべきだろう昨日から現地に電話をするがすんなり電話に出る子もいればそうでない子もあり・・・イマイチ状況が把握できず中途半端な記事に少々苛立を覚えるモンゴル族にもわからない「シュルンフ旗」朝日に訊く「シュルン・フ旗」とはどこにある??アテにならない新聞記事と言われたくなければ中国の地名に関しては漢字表記をするそんなことは公明正大を謳うメディアならばそれくらいの配慮があっても当然だろう未だに戦時中の大本営発表よろしくの記事をこの時代でも書き続けるつもりなのだろうかさてミュージカル李香蘭からこんな曲を若き戦士の辞世 海ゆかば志村幸美 松花江上志村幸美 日本の敗戦
2011年05月29日
コメント(2)

今日は”人通りのないあの小さな町のあの広場で・・・です。 今日も終日降ったり止んだり鬱陶しい一日だった外界のニュースをチェックしていると内モンゴル自治区北東部の西烏旗の地元政府前で炭鉱開発による環境破壊に対する1000人規模の抗議行動があったとか・・・最近西ウジムチンへ行ったのは・・・と記憶を手繰ってみると・・2007年10月・・もう3年半も前である(~`~)人通りのないあの小さな町のあの広場で・・・1000人の集会・・・このニュースを読みながら早速電話をしてみると「接続停止」のメッセージ・・・一刻コール仕掛けたがすぐに「接続停止」のメッセージに変わったまさかこの程度の案件で電話の規制までしているとも思いないがなにやら気になる雰囲気・・・(~`~)CCTVをチェックして見るがそれらしき報道は無く・・・あるいは見落としたのかしれないが・・・(^@^)いまちょうどこの時間の定時ニュースでもそれらしい報道はない大人しいモンゴル族が抗議行動とは・・・腹に据えかねることがよほど鬱積してきているということだろうか・・・かなり珍しい出来事だろう先日の報道規制された撫州での連続ビル爆破は多発する腐敗政府への抗議行動の一端と一も二もなく納得できるが・・・南部の旱魃も危機的な状況と聞く繁栄が喧伝される一方で暴動の火種はさらに大きくなりつつある共産党・・・いよいよ足元が危うい気配であるCIMG0317 posted by (C)りゅうLONGCIMG0316 posted by (C)りゅうLONG
2011年05月28日
コメント(8)

今日は”取り敢えずの情報錯綜大作戦・・・(~`~)です。 日中はなんとかもった雨も夕方になりシトシトと降りだした梅雨入したとはいえまだ5月・・・暖房器具と扇風機が同居する万年床の傍ら・・・最高気温は22度だというが・・・ホットカーペットのスイッチはオン(~`~)なにやら肌寒いような暑いような・・・(~`~)どうにも凌ぎにくい一日でだったさて・・・震災以来の東電のゴタゴタ・・・一体この企業はどういう体質なのだろう単に政府に守られた特定企業の企業病としては片付けられないことであるもちろん無知な経営陣と社員という絵面だけでもないような気もするまァ・・・あの会見の様子を見ていれば世間を小馬鹿にした連中の集まりだとは容易に理解することができるが・・・その連中の態度の大元に・・・国民を無視した政権潰し工作・・・(~`~)かなり興味深い話である経営陣と経団連・自民党がツルみ・・・菅政権・民主党潰し・・・その為の取り敢えずの情報錯綜大作戦・・・(~`~)大企業が電力不足対策についても多くを語らないのも何やら臭うねエ・・・(^@^)これからさらに未公開情報やマル秘情報が漏れ始めることだろうが出ている情報をさらに精査することも必要かも・・・なんたって・・・原発を推進してきたのは・・・現在の原発の存在環境をつくりあげたのは事故シュミレーションも造り上げず金をバラマキ続けたのは自民党である
2011年05月27日
コメント(4)

今日は”下賎の橋下・・・如何にも無礼・・・です。 時折薄日のさすものの曇り空のなにやら陰気な空模様である予報ではそろそろ雨が降り出す時刻・・・と書いたところで丁度梅雨入りのニュース・・・昨年より18日早いそうだ(^@^)せめて・・・6月に入ってからにしてほしかったなぁ・・・(^@^)気象庁もハズレバッシングを受けないように早め早めの発表に切り替えつつあるようだ(~`~)さて・・・五月雨をあつめて速し・・・とは芭蕉梅雨空にすべなく喚く橋の下・・・(^@^)橋の下からなにやらわめき立てるバカが居る名前を聞けばなんと「ハシモト」だそうな鳥取県の県議なんて6人でいいとか地方交付税を多く取り過ぎとか・・・何事も好き放題に言うのは構わない様なものだが日本国は大阪府だけで成り立っている・・・とでも思っているのだろうかどれほど脳があるのか知らないが日本国全体の有り様を見ながらモノを言うべきだろう全くバカなやつである下賎の橋下・・・如何にも無礼こういう輩を知事として置いておく大阪県人も酔狂がすぎるというものだ大阪府の金も鳥取に行っているのだから知事が代表して意見を言うのが当たり前とは・・・この論法を使えば・・・例えば・・・中国へのODAに大阪府の金が含まれるから北京空港の運営に口を出すのは当たり前ということもできるが・・・もちろんおおきにお世話の内政干渉・・・(^@^)海上保安庁の金にも大阪の金が含まれるから尖閣事件の船の修理代を・・・と中国に請求することもできるが・・・(^@^)それを実行する腹もなかろう金貸しが大店に法外な金利で小金を貸しそれを恩に着せ無理難題をふっかけやがて店を乗っ取る・・・(^@^)今様成金そのものではないか(^@^)今時のヤクザでもそういう行為はそれこそイマドキ・・・しないだろ(^@^)まぁしかし・・・同じ土俵に上がるつもりはないが地方交付税の中には鳥取に住む私の支払った相当の金も大阪府へ行っているとも言えるが・・・それだからといって県民を代表する鳥取県知事にハシモトのような下賎な言い方はしてほしくないものだ(^@^)所詮下賎の輩・・・やることなすこと今太閤・・・破産した武富士同様ではないか(^@^)維新の会とやらが大躍進したとかで意気が上がっているのだろうが仕事ができなければ終わり・・・(~`~)他県のことにかまけてないで赤字再建団体直前の足元を見据えやることをやってからモノを言うべし鳥取県に限らず三割自治と言われる自治体が大都市を支えていることを忘れるでないしかしまぁ・・・話題作りの・・・デモンストレーションというかパフォーマンスが好きな子だねェ(^@^)そんなに目立ちたかったらいっそ・・・どうせろくに仕事をしている訳でもなしゼロでもいいくらいだが・・・とりあえず大阪府知事・府議会議員の報酬半減ぐらい発表してはどう???(^@^)公務員の国歌斉唱強要よりも話題性も評価もその方が高いと思うがねェ・・・(^@^)まぁ・・・しかし・・・大阪の知事が鳥取を引き合いに出すなぞ・・・(^@^)淀屋橋の下で拾われた子でないことを・・・淀屋橋の下で暮らした子でないことを・・・祈るばかりである(~‘~)おおきにお世話の橋下大阪府代表・鳥取県議員なんて6人で充分・・・ 映像はTBSニュース23より拝借
2011年05月26日
コメント(4)

今日は”「小海智子」の若かりし日の映像が・・・(~`~)です。 今日も一日結構なお日和でございました(^@^)しかし明日からは、また雨模様・・・ま・・・静かに暮す分には体操影響はないが気分が陰気になるのはちょっと困りもの・・・さて・・・ビデオを整理していて数年前に放送され、一部だけ録画していた「夢で逢いましょう」を見つけだしたなぜこれが残っていたかというと・・・「小海智子」の若かりし日の映像が・・・(~`~)もう30年以上も前の銀巴里以来・・・TVでもお目にかかったことがない(^@^)いい歌い手なのに・・・あまりメジャーにならずちょっと寂しい思いがするLPは有っても再生できず・・・(~`~)声を聞くのも久しぶり・・・今頃・・・どうしているのかしら・・・(^@^)そんなわけで今日はちょっと懐かしい音で・・・ありふれた恋 小海智子 ・ 夢で逢いましょう 中村八大ついでに地震のテロップ付きで・・・(~`~)ありふれた恋 小海智子
2011年05月25日
コメント(0)

今日は”さて・・・お誕生会と聞いて・・・(^@^)です。 昨日までの雨が上がりまさに五月晴れ風も清々しい爽やかな一日だったさて・・・お誕生会と聞いて・・・(^@^)子供の保育園の頃を思い出した未満児の子を預けていたときのある日保育園から「トレパンを用意してください」とのこと「トレパン」と聞いて頭に浮かぶのは体操用のトレーニングパンツ・・・「今からそんなモノが必要なの???」と訊くと「オムツを離す訓練用のパンツ」との回答納得して早速準備をしたが・・・さて、今日のお誕生会は・・・小澤と渡部のそれ・・・(~`~)ニュース画面の締りのない顔を見ていると・・・「失禁パンツ」の二人の手打ちの図が浮かんだ(~`~)これに谷垣が加わっても・・・どうにも締まらない日本の政界絵図である
2011年05月24日
コメント(6)

今日は”その口の舌先も乾かないうちに己は海外へ・・・です。 真夏部が続きいきなり気温が10度も下がった昨日の流れなのか今日は暖房がいるほどの寒い雨の一日・・・日本は何時から内モンゴル並になったのか・・・なんとも落ち着かない日々であるさて・・・今日の国会を見ていると質問者の言葉に「震災の発生から74日目」というフレーズがあった人の噂も七十五日というが・・・もう75日になるのかと言う思いとまだ75日・・・と言う思いが交錯した原発は現状維持・・・被災地の修復もほとんど手付かずこれからさらにどれほどの時間が必要なのか全く検討もつかないが・・・誰が考えても・・・阪神以上の時間がかかるであろうことは誰でも・・・漠然とでも予測はできるそんな中、企業の海外転出が話題に上がっている自動車関連部品メーカーが多いが日本再興を・・・東北復興を声高に言いながらその口の舌先も乾かないうちに己は海外へ・・・全く勝手な話である勝手な企業倫理を持ち出しおきながら日本再興もないもんだ猪牙でも籠でもお好きにどうぞ・・・(^@^)
2011年05月23日
コメント(2)

今日は”さて・・・まだまだ若い私であるです。 天気予報は終日の雨といっていたが薄雲はかかるものの午後からは柔らかく吹く風も清々しいいかにも五月の空であるさて・・・ヒマ・・・(^@^)久しぶりに内モンゴルへ電話をしてみた朝は10度ほど日中は25度とあちらも丁度いい気候・・・(~`~)段々と虫の蠢きが強くなり(^@^)ひょっとして限界かも・・・(~`~)そんな気持ちで話をしているといつの間にかタバコに火が付いていた(~`~)久しぶりのタバコが頭に染みる(^@^)沈み込む頭を枕で支えながら近況を聞くが・・・そろそろ次のことを考えなければ・・・等とホザイテ見せる(^@^)彼らもいい年になってきた(^@^)数えで年を言う彼ら・・・今年は・・・五十而知天命私は・・・六十而耳順(^@^)さて・・・まだまだ若い私である李白 三朝また三暮覚えず鬢糸となる 四川省三峡
2011年05月22日
コメント(8)

今日は”しかし・・・首脳会談って・・・(~`~)です。 薄雲はあるものの青空から穏やかな日差し・・・南風でなければ極楽の鳥取である(^@^)南風はどうにも肌どころか体に合わない(~`~)5時を過ぎて風が変わったが今から連日の29度台とは・・・・少々早すぎである(^@^)さて・・・外界の事どもなどどうでも良いがあちこち徘徊していると温家宝が来日しついでに被災地視察のニュース・・・避難所になっている学校を訪れているが・・・政府機関の建物は壊れなくても学校は倒壊する国の宰相・・・倒壊した学校跡地に残土を被せそのまま合同墓地にする国の宰相その合同墓地に登って記念写真を撮る国民新しい土地に街を作り3年で復興は完了したと胸を張って見せる国の宰相日本の被災地を見て何を感じ様と構わないが日本政府がいくらアホでも被災地の住民たちは秩序をもち街を復興する余計なことは言わないことであるしかし・・・首脳会談って・・・(~`~)いったい・・・議題は何???(~`~)杜牧 捲土重来 いまだ知るべからず 安徽省
2011年05月21日
コメント(4)

今日は”「背水の陣」を演出しようと・・・(^@^)です。 二日続きの真夏日直前・・・(^@^)ただ、窓を開けないでいると部屋の中はひんやり・・・(^@^)膝は冷え冷え・・・(^@^)この気温にも関わらず短パンを履き、大腿部を出していると上半身は裸で汗ばんでいるというのに大腿骨に冷えが染みこんでくる(~`~)これが老化というものなのか???(^@^)さて・・・東電の決算発表・・・1兆2千億の赤・・・とか・・・3月末ではこの程度なのかもしれないが今後、補償金が計上されてくると当然こんなモノでは終わるまいさらに言えば人件費を削れば赤字は半減かも・・・(^@^)序なのか・・・それとも・・・社会に対する単なるデモンストレーション???(~`~)保養施設などの所有不動産の一部売却も始めるようだがさて・・・買い手は???(~`~)東電不動産???それとも関電工・・・(^@^)不動産売却や社長変更して「背水の陣」を演出しようと・・・(^@^)何でもアリアリも結構だが・・・必要なのは万全の補償をすることだ陶淵明 拙を守って 園田に帰る 江西省
2011年05月20日
コメント(4)

今日は”お茶を・・・どうぞ・・・(^@^)です。 気温が真夏日に手が届くほどまで上がり蒸し暑い一日だった春らしい春もなく、いきなり夏の風情体が追いつかない(~`~)さて・・・頭の中は忙しいが・・・(~`~)実態はかなりヒマ・・・(^@^)暇なときにはロクなことをしないものであるが昨夜、おおよそ20年ぶりにレーザーディスクの電源を入れてみたパイオニアが撤退するハズ(~`~)一時期を過ぎるとほとんど使うこともなくラックに飾られていたシロモノ・・・使える積りで残していたものだが手元に残っているソフトはたったの一枚・・・(^@^)「武原はん」・・・(^@^)その中からこんなの・・・どうぞ・・・お茶を・・・どうぞ・・・一中節・吉原八景 武原はん 笛・藤舎推峰
2011年05月19日
コメント(2)

今日は”「金がなければ知恵を出せ・・・」とは・・・(^@^)です。 これぞ「五月の空」とも言うべき今日の鳥取徹夜続きの疲れた頭もすっきりの空・・・まさに薫風香る五月・・・爽やかである(^@^)さて・・・5日ぶりの更新・・・システムの復元を繰り返したり余計なソフトのインストールやらでHDの空きが少なくなりフォーマット健全な状態になったと安心していたところ今度は別のPCが急に起動しなくなったウンともスンとも言わないPC・・・(~`~)おまけにこれにはリカバリーディスクがない(~`~)以前別の機械で使っていたHDを取り付け・・・それ用のリカバリーディスクで起動を試みたがオフィスをインストールできないし・・・もろもろの動きがどうにも不自然・・・(^@^)ライセンスを考えればNECで富士通を動かすのはもっと不自然と思ったものの・・・CPUがイカレ、使えなくなっていたNECのリカバリーディスクを富士通の機械に落としてみたなんと・・・素晴らしい・・・(^@^)認証IDの入力を求められ富士通用のIDを入力するとすんなりと起動した(^@^)ソフトのライセンスIDは富士通・・・リカバリーディスクはNEC・・・(^@^)これって・・・問題ナシ???ま・・・マイクロソフトが認証すればいいのだろうが・・・二日も時間を取られたが・・・’(~`~)やった甲斐があったというものだ(^@^)「金がなければ知恵を出せ・・・」とはちょっと古い言葉だが・・・(~`~)これも貧乏のお陰かも・・・(^@^)さてさて・・・東電が隠していた原発情報がチョロチョロと出始めたようだが・・・(^@^)まだ表にしていないことがタップリ有りそうな気配・・・(~‘~)社会の状況を見ながらこれから何を出してくるのか・・・(~‘~)楽しみなことである(^@^)異常ともいえる高額の役員報酬もさることながら給与・賞与・企業年金・・・電気料金値上げの前にすべきことが他にもいろいろなんだろうねぇ・・・(^@^)東電職員も役員も貧乏になれば・・・良い知恵が出るかも・・・(^@^)始末は日航方式でもOK・・・ま・・・菅直人君に頑張って貰おうか・・・(^@^)杜牧・白楽天 茶煙軽く上がる 落下の風 浙江省 杭州
2011年05月18日
コメント(2)

今日は”テヌキ・・・と・・・賄賂の影・・・(~`~)です。 久しぶりの晴天に清々しい風・・・(~`~)しかし・・・先日、瀋陽に舞っていた黄砂が・・・よって今日は窓を閉め切り、引き篭りの予定だったが食料に不足がありちょこっと買出しへ・・・(~`~)さて昨日は上海-北京の新幹線の営業開始を前のテスト走行があったそうだ北京南から南京を経て上海紅橋が4時間48分世界最高速での営業運転を目指していたが安全面を重視し最速300キロでの運転とかこの時間で費用が500元程度だとすれば空港への移動などを考えれば利用者は多いかもしれないただ・・・あちこちで囁かれる・・・テヌキ・・・と・・・賄賂の影・・・(~`~)実際に現場を見たときの印象からも橋脚や枕木などの脆さが気になる(~`~)工期の早い箇所ではすでに築後2年が経過現場を精査すればすでにあちこちに危険の芽が見えそうな気もするが・・・(~`~)最高速度を抑えたのは運転手の精神疲労もさることながらそのことも影響しているのだろうテスト走行に乗車し、揺れも少ないという記事があるがまあ開業1年程度は問題ないとは思うものの将来的には・・・できるだけ乗らない方が・・・(~`~)杜甫 登楼 日暮れいささかなす 梁甫吟
2011年05月13日
コメント(4)

今日は”ガキの火アソビとも思える東電の原発認識・・・です。 朝方一度乾いた路面も10時を過ぎてまた雨に濡れはじめ、以来止むこともなく終日鬱陶しく降り続いていた・・・明日は晴れるそうだが・・・大陸から黄砂がやってくるらしいなんともすっきりしない5月であるスッキリしないといえば・・・東電福島(~`~)小出しにする情報からもいよいよニッチもサッチモいかなくなている気配がみえてくる(~`~)まだまだ発生する想定外・・・(~`~)東電という会社のいい加減さが益々明らかになってくるガキの火アソビとも思える東電の原発認識・・・さてどうなることやら・・・明日は13日の金曜日・・・(~`~)そういえばチャイナシンドロームも・・^@^・王安石 一鳥鳴かず 山更に幽なり 江蘇省南京市
2011年05月12日
コメント(2)

今日は”綺麗事を言ってもそういうモノかも・・・です。 ほんとうによく降る雨・・・まだ明日も続くそうだ鳥取も沖縄並の梅雨入り???(^@^)明日の明け方がピークだそうだがこの時期の大雨警報も珍しいさて・・・東北震災から二ヶ月・・・メディアは再建ヘ・・・復興へ・・・と声高に言うが現実的に事が起こせるのはごく限られた人だけだろう国の具体的な復興への指針もなければ方策もなく地方自治体は国の財政支援がなければ動けないと責任回避の姿勢が定着している失われた生活基盤と日々の糧を得る術は飽くまで自己責任・・・未だ上がらぬ遺体は時の流れとともに記憶の霞の中へ・・・綺麗事を言ってもそういうモノかも・・・なんとも歯痒いことである人間は夢の如し 一樽また江月にそそがん 蘇東坡湖北省 赤壁
2011年05月11日
コメント(4)

今日は”人生七十古来稀なり 杜甫・・・(^@^)です。 今日は朝から雨が降りっ通し・・・全く止み間のない雨が降りっ通し・・・そんな中、かねてより予約の医者へ行ってきた「丁度ひと月前から禁煙を・・・」を・・・と伝えると「よく止められたねェ・・・」「でも・・・正直に言えば・・・ 一週間に1本程度は・・・(~`~) もっと正直に言えば・・・ 二日前から毎日一本・・・(~`~)」「(^@^)(^@^) 血圧は下がった???」「全く関係ないですね(~`~)」 ただ・・・変動幅が大きすぎるような・・・ 高い時は220くらいで下は120・・・」「たしかに変動幅が大きいねェ でも・・・そろそろキツメのヤツ変えるか・・・」「高くても苦にならないから 良いようなものだけど・・・(~`~)」「中間ぐらいの強いヤツにしましょう」「・・・」ということでランクアップ(^@^)明日も明後日もまた雨だというのに検査で・・・また連日の医者・・・(~`~)ちょっとマンが悪い(^@^)人生七十古来稀なり 杜甫 陝西省西安
2011年05月10日
コメント(6)

今日は”渭城の朝雨 軽塵をうるおし・・・(^@^)です。 今日はなんとまぁ・・・真夏日・・・(^@^)春すら何時来たのかと思う様な気候なのに先日の夏日もそこそこの・・・真夏日・・・(~`~)明日はスコールも有りそうな天気・・・体調もおかしくなるはずだ(~`~)昨日は久しぶりに松山善三の「名もなく貧しく美しく」を見たあまりにも切な過ぎて辛い終わりに己の人生もこんなモノなのかも・・・と少々感傷的になってしまうなんでああいう書き方をしたのか松山善三の真意を聞きたいものだがもうすでに鬼籍の人・・・後年TBSでドラマ化されときはマンよく体調を崩して失職中・・・(^@^)毎日の昼帯ドラマを齧りつくように見ていたその時も脚本は松山善三だったと思う子供のころは映画を見てもただそれだけ・・・二十歳を過ぎて見たときは次の行動が起きたなんと・・・社協に電話し講習の日程を聞き手話を始めてしまった(~`~)さて今・・・何かが起きるだろうか(^@^)しかし・・・先日来、ちょっとだけ例の方面の勘が強くなっているようである「きけわだつみ・・・」が見たいと思っていたら今日は岡田茂の訃報・・・そのうちNHKで放送があるかも・・・(^@^)渭城の朝雨 軽塵をうるおし 王維 陝西省咸陽陽関三畳
2011年05月09日
コメント(0)

今日は”そこで今日はちょっとだけ・・・思い出話・・・(^@^)です。 気温は昨日より低いがいいお天気・・・(^@^)昼過ぎに「宗谷のアザラシ」さんのところへおじゃまし、つくしを食べたときのコメントを書きながらふと思い出した・・・(~`~)そこで今日はちょっとだけ・・・思い出話・・・(^@^)浮かんでくる映像から・・・小学校5~6年の頃だと思う住まいのすぐ横手にバス会社の所有するバスの教習所と称する一町歩程の広さの空き地があったたまに、半日ほど、ボンネットバスがやって来ると道路と設定されているコースをクルクルと半日ほど回って帰るだけで普段は近所の子のたちの格好の遊び場になっていたその空き地の四隅や道路と設定されたところ以外は背丈の高くない草が赤土の飛散を抑えていた周りに高い建物もなく、満遍なくあたる日差しは常設の物干し場としても格好の場所だった丁度今頃だったろうか・・・ある日その物干し場兼遊び場兼の教習コースのハズレの小さな草原に・・・(^@^)土筆の群生を見つけた(^@^)その時ふと思い出したのが「土筆は食べられる」という何時か・・・誰かに聞いた言葉・・・(~`~)目の前に忽然と現れたつくしの群生・・・(^@^)それまでなんども見てきた土筆だが一度も食べたことはなかったこれほど纏まって生えていることも多くはないこれは「是非ともに食せ」・・・の天の命(^@^)その量はとても手に持って帰ると言う状況ではなく摘み取った土筆はシャツの前を籠のように受け自宅に持ち帰った(^@^)その様子を見た母親・・・(^@^)(^@^)「食べるのはちょっと面倒だけど???(^@^)」「でも・・・食べたこと無いから・・・」「いいけど・・・ハカマを取らなきゃ・・・」「ハカマって・??」「土筆のハカマって・・・コレッ・・・」「これ全部???」「取らなきゃねェ・・・口当たりが良くないでしょ」そんな会話の後の期待の夕食の膳・・・(^@^)ところが・・・中鉢が二つ・・・(~`~)鉢の中ほどに摘んだように盛り付けられた・・・土筆料理・・・二品・・・(^@^)ひとつは甘辛煮・・・もうひとつはオシタシ・・・あの量が・・・と、ちょっと落胆しながらも・・・(~`~)早速箸を付けると・・・美味・・・(~`~)穂先を食べるとちょっとだけ粉っぽさもあったが素材には特に味はなく・・・言えば美味しい何時ものオシタシの味であり甘辛煮の味である(^@^)その時はその味を解析する能力などなく単純に美味しかったとしか言えなかったが・・・(^@^)今にして思えば・・・「味付けの妙」を楽しむ素材・・・と言うことなのだろうか・・・ちょうど今頃だろうか・・・(~`~)一日看尽くす 長安の花 猛郊 陝西省西安そういえば・・・こんな日もあったような・・・(~`~)
2011年05月08日
コメント(4)

今日は”ちょっと切ないこんな詩を・・・(~`~)です。 なんと・・・いきなり夏がきた(^@^)天気は余り良くないのに27度を超え暦どおりの夏がきた(^@^)流石に暖房は要らなかったが・・・それでもまだ股引を履かなければ膝が寒いような・・・いや・・・正確に言えばなにやら痛いような・・・(^@^)そういえば先日医者に行った折の会話・・・「なにやら関節の冷え方が今までと違うような・・・ 冷たいのではなく、痛いような・・・」と言うと「それが「歳」と言うものらしいよ」「これも加齢現象のひとつ???」「私も最近分かるようになってきたから・・・(~`~)」なんて言われて・・・妙に納得して帰ったが上体は裸でもいいのだが・・・(~`~)やはり膝がやけに冷たいような・・・(~`~)(^@^)まぁしかし・・・先日からPCに落としている漢詩・・・作者の歳をとっくに超えているのに・・・と思うと何だか複雑である(~`~)特に五十を過ぎると老人と自覚しているのが・・・還暦間際のオジサンにはちょっと辛い(^@^)ちょっと切ないこんな詩を・・・(~`~)青山一髪 是れ中原 蘇東坡
2011年05月07日
コメント(2)

今日は”拳世皆濁り我独り清めり・・・(~`~)です。 今日から「夏」だそうだが部屋の中にいるとまだ暖房が必要である(~`~)節電が声高に叫ばれていると言うのに・・・(^@^)と思っていたら・・・なんと菅クンは浜岡原発の全面停止を要請したとか・・・しかし・・・地震は浜岡だけで発生するわけでなく日本全国どこでも基本的に条件は同じ・・・(~`~)新潟にしろ小浜にしろ過去には大地震が発生している地域ナニを今更・・・と思うが・・・(~`~)ま・・・結構なことである・・・(^@^)さて・・・久しくご無沙汰していた漢詩の世界・・・ビデオを整理しながら久々に覗いてみると(~`~)丁度昨日の端午の節句に関わりのある詩を見つけた拳世皆濁り我独り清めり 屈原 湖南省汨羅 さて・・・現世も人も変わらぬことよ・・・(~`~)
2011年05月06日
コメント(4)

今日は”いい玩具が手に入り・・・(~`~)です。 黄砂もほぼ収まった部屋の中にいるとヒンヤリとして初夏と言うにはまだ早いが穏やかな一日であるいい玩具が手に入り・・・(~`~)ビデオからの取り込みに日がな一日を費やしている(^@^)久しぶりにレーザーディスクに電源を入れると読み取りをしてくれず・・・(^@^)これもついにイカれたかと諦めかけたところでなにやら急に動き出した(^@^)待てば海路の日和あり???(^@^)何事もこう???・・・(^@^)たった一枚だけ手元にある武原はんをPCに落としてみたが・・・クッキリスッキリと行かないのはまぁ・・・仕方ないか・・・(^@^)見られればそれでOKそのうち機会を見てアップしてみようか・・・いまこの時間・・・VHSに落としていた「ミュージカル李香蘭」をダビング中(^@^)こうなると・・・ベータのデッキを何とかしなければ・・・(^@^)さて・・・下界ではユッケの食中毒騒ぎが賑やかであるが・・・生肉・・・基本的には食べるべきではないと口にしないことにしている亡くなった方には気の毒だが・・・食すならば余程信頼できる店で食すべき言っちゃ悪いが外食チェーンなど・・・マニュアル優先の店では絶対に食べるべきではない
2011年05月05日
コメント(4)

今日は”なにやら怪しげな空気が盛り上っている・・・(^@^)です。 日差しもあり穏やかな天気だが如何せん黄砂が・・・今日も一日窓を閉めきり引き篭り・・・(^@^)ニュースでは高速が上下線で混み合っているとか・・・下界の連休気分も今日がピークだったのだろう自粛ムードは余計な心配だったようだ「他人の噂も75日」とはよく言ったものである「消防車に敬礼をした小学生」こんなタイトルの見出しで・・・アルピニスト・野口健が書いた一文が今日のサンケイに載っていた{忘れられない光景がある。 宮城県気仙沼。日はどっぷりと暮れ、全国から応援に駆けつけた消防車十数台もその日の業務を終え、宿舎に引き揚げようとしていた。そのときである。 道ばたから、小学3年生ぐらいの男の子がパーッと飛び出してきた。彼はピンと背筋を伸ばし、帰路につく消防車を見送りながら一台一台に「敬礼」をしたのである。 後ろで見ていた僕は涙が出そうになった。彼には分かっているのである。「(消防士たちが)自分たちを、町を助けに来てくれた人たちなんだ」と…。」イントロだけ転載した全文はこちらから・・・http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110504/plc11050407400003-n1.htmこの見出しを見て・・・何時の時代の話???なんで野口健が「敬礼をする子」・・・と本文に行ってみた文章のイントロでその状況は解ったがいまどき「敬礼をする子・・・」何か不思議な映像のようにその絵を思ってみた東北地震以来、国家だの、民族だの櫻井よしこが声高にモノを言い総理を投げ出したアベ某が昔の肩書き使います~~(^@^)・・と・・・なにやら怪しげな空気が盛り上っているそんな折・・・アメリカから・・・ビンラディン殺害のニュースが・・・深夜0時の発表は何を演出しようとするのか・・・町ではその時刻にニュースに自由の勝利と浮かれ騒ぐ国民・・・何とも不自然な映像でありこの件がオバマの命取りになりそうな気がしないでもない(~`~)世の中が変わるときというのは仕掛けた人間の思惑を大きく超えて取り返しのつかなくなるものである
2011年05月04日
コメント(6)

今日は”今日は終日これで遊んでいた(^@^)です。 今日も黄砂が続いているただ夕方になると西の空は少々透明感が出てきた明日辺りには収束するのだろうか・・・さて黄砂は収束しても東電は相変わらず・・・(~`~)メディアの報道も一時からすれば危機感が薄らいできているがこれは慣れを演出するためか・・・(~`~)被災地域のみなさんには悪いが事態は膠着状態から更に深刻さを増しているそう言えば先ごろ辞任した・・・名前は忘れたが泪の会見のどっかの学者・・・一体何の泪だったのだろう単に悔し涙としか見えないが・・・こんなことで泪を流す輩には冷静な判断など難しかろうま・・・辞めてもらって正解であるしかし・・・数字を弄ぶ政府は諸々、都合よく改めているようだが何を基準に判断を下しているのか・・・そのご都合主義が無知無能振りを表しているようださてさて・・・先日手に入れたビデオキャプチャー・・・(~`~)試しにあれこれ録画をしてみるがさすが中国製・・・(~`~)編集していると音ズレが起きる(^@^)ただ、ダイレクトに録ったものは正常なので何か他の操作で解消出来るのかとも思うが・・・ま・・・取り敢えずはいい玩具として使えそう・・・(^@^)KEIAN ビデオキャプチャー・・・(^@^)政府が数字を持て遊ぶ様に今日は終日これで遊んでいた(^@^)
2011年05月03日
コメント(2)

今日は”他人の不幸は蜜の味・・・(^@^)です。 ひどい黄砂の一日だった先日の報道では甘粛省で発生した「砂塵暴」が鳥取までやってきた(^@^)来なくていいのに・・・(^@^)こういう時は極力外出はせず窓を閉めて引き篭りが懸命・・・(^@^)と思いながらも職安と買い物に・・・(^@^)なんともまぁ・・・この言動不一致・・・(~`~)民主党並である(^@^)事のついでにコンビニに立ち寄るとレジカウンター後ろの様子が違う国産たばこがマイルド系以外はなんと・・・ほとんど売り切れ・・・(^@^)私の禁煙でJTが潰れた???(^@^)そんな訳はないが(^@^)見事に空っぽ(^@^)レジの女の子に聞くと1週間ほど前からこの状態だそうだ原因は勿論東北地震鳥取では影響は殆ど無いと思っていたが飛んだ所に・・・あった(^@^)何だか知らないが禁煙後のこの状況・・・(~`~)私に取っては吉兆???(^@^)それとも応援歌・・・(^@^)他人の不幸は蜜の味・・・(^@^)愛煙家の皆さんお気の毒ですねェ・・・(^@^)いつまで続くかと思っていた禁煙・・・(^@^)これで本格始動かも・・・(^@^)蛍の光 東京ソフィア合唱団宿命 砂の器より 菅野光亮 東京交響楽団 さくら 川井郁子(バイオリン)美しい昔 Ha Trang by Trinh Cong Son & Diem xua陸前高田全国太鼓フェスティバル 美しい昔 Ha Trang陸前高田観光協会のHPから映像を勝手に拝借してきた東電の間抜けな会見が見られるUSTREAMはこちらhttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi岩上安身「東電」会見中継
2011年05月02日
コメント(6)

今日は”人生斯くの如しとぞ思いたる・・・(^@^)です。 風が強かったかと思えば日がさしたりそうかと思えばまた曇りまた陽が射すおまけに花粉と黄砂まで・・・何とも忙しい一日だった(^@^)さて・・・今日は午後からほぼ一日PCに掛かりっ切りだった基本的にはWEBカメラのインストールとビデオキャプチャーのインストールたったこれだけのことなのだが・・・それをTV・VTR・プリメインAP・PCと複数視聴出来るよう接続をしようとすると・・・機器の古さがネックになったり・・・(^^)ケーブルの断線なども見つかり簡単な作業の筈なのに・・・(^@^)なにやら手間取ってしまった数度のテストランを繰り返しながらやっと落ち着いたのは10時過ぎ・・・メガネを掛けたり外したりの作業もその手間に拍車を掛け苛立ちのネタとなるが・・・誰かにお願い出来るものでもなしここはじっと我慢の忍耐作業(^@^)しかしこの忍耐も気の長さもなかなか・・・人生斯くの如しとぞ思いたる・・・(^@^)蛍の光 東京ソフィア合唱団宿命 砂の器より 菅野光亮 東京交響楽団 さくら 川井郁子(バイオリン)美しい昔 Ha Trang by Trinh Cong Son & Diem xua陸前高田全国太鼓フェスティバル 美しい昔 Ha Trang陸前高田観光協会のHPから映像を勝手に拝借してきた東電の間抜けな会見が見られるUSTREAMはこちらhttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi岩上安身「東電」会見中継
2011年05月01日
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


