私の好きなもの

私の好きなもの

PR

Profile

Lorraine2008

Lorraine2008

Favorite Blog

My favourite reCipe carameliser527さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん
買ってよかった。買… hotthillさん
ぐうたら主婦のお気… おつぼちゃんさん
ただいま子育て休憩… Sherry★さん

Calendar

2009年07月22日
XML
カテゴリ: 料理

今日は日食でしたね。見られましたか?

家の地域は曇り。雲の合間から時々三日月の太陽が見えました。

日食、今回はいいやと思って日食グラスも用意していなかったのですが、家の周りで子供が「見える~」とか騒ぎ出し、やっぱり見たくなって10年前の日食グラス出してきてみました。

IMG_4070.JPG

10年前はこれで見まくってたし、多分大丈夫でしょう。 スイスの写真屋でただでもらったもの。

近所のお子にも日食グラス借りて見たりしました。赤く見えるグラスもあるんですね。

 次は来年あるそうです。(部分日食?小学生情報)

で、連休最後の日、イタリア料理教室に行ってきました。

実に半年振り。予定の合う日(好きなメニューの時)に行けるので、ありがたい教室です。

IMG_4048.JPG

バジリコ風味のなすのペーストのクロストーネ(先生曰く洋風焼きナス)

お店で食べたナスのペーストのお味です。美味しかった~

IMG_4051.JPG

ズッキーニのフジッリ(これ美味しい~)

IMG_4055.JPG

 アーモンドとピスタチオのペンネ

イタリア産のこだわりナッツで作ってます。ナッツのパスタなんて初めて。

IMG_4062.JPG

各自取り分けていただきます。

IMG_4064.JPG

メインはウサギちゃんのトスカーナ風フリット(以外にくせがなくて美味しいよ~)

IMG_4066.JPG

かぼちゃのクレーム・キャラメル

ドカンと大きく作りくるんとくりぬいて

IMG_4069.JPG

イタリア風盛り付け。

今回はフープロ、ミキサー大活躍レシピでした。ミキサー欲しいな~と思ってしまった。

先生は素材にもこだわっているので、現地で買い付けた素材などの時はそのとき限りで食べられないメニューもあるのですが、今回のは応用して家でも作れるものばかり。

早速ズッキーニを買ってまいりました。

ナスのペーストも前菜によさそう。

料理教室に行くとお客さんを呼びたくなります。

イタリアのおいしい旅

先生の本。余裕があったらこんな旅行がしてみたい。料理本も出してくれないかな~

今回は友達と一緒に教室に参加、教室の間夫と娘は夫実家に行っていたので、そのまま友達と大阪へ。

買物でもしようかな~と思っていたのですが、友達が付き合ってくれておしゃべりがとまらず、気がついたらタイムリミット。急いで夫の実家に行ったのでした。久しぶりに女子大生の気分でしたわ。

ガローニ 18ヵ月熟成生ハムスライス200g(冷凍品)

イタリアンといえば、これが美味しい。常備しています。今日食べきっちゃったけど。

間にシートが入ってて、冷凍のままぱりぱりはがせるので、使う分だけ解凍できます。

Arabia(アラビア) Paratiisi(パラティッシ) ボウル23cmブラック

Arabia(アラビア) Paratiisi(パラティッシ) オーバルプラター36cm ブラック

4senses interior scope version.R さんにも入荷したんですね。

どちらも購入しましたが買ってよかった。特にボウルは毎日見るたびいいな~と思います。

オーバルは置く場所に困っとります。でも好き。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月22日 22時11分47秒
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: