団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

秋ですよ 朗らか429さん

今日もお天気は曇り 吉祥天1093さん

散歩道/野菜・新聞… アッコ7295さん

水都くらわんか花火… お散歩うさぎさんさん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

朗らか429 @ Re:ゆでたまご機(10/14) New! 簡単そうですね。 温泉卵器はありますや…
カクジイ@ Re[1]:ゆでたまご機(10/14) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…
カクジイ@ Re[1]:ゆでたまご機(10/14) New! 楓0601さんへ おはようございます。 今度…
綾小路たまかず @ Re:ゆでたまご機(10/14) New! おはようございます! (^O^)/ ゆで卵、…
楓0601 @ Re:ゆでたまご機(10/14) New! おはようございます 100均のゆでたまご機…
2025.09.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​

​昨日は 「東部高齢者教室」 に参加して来ました​
安城市は小学校区に在る各地区公民館と
中学校区に在る「各地区福祉センター」で
毎年「高齢者教室」を開催しています
内容はそれぞれです
カクジイの暮らす東部学区では
「東部公民館」で毎年行われます
今年の内容は
5月29日 開講式・絵解き「地獄絵」
講師:養寿寺住職 畔柳優世
6月12日 落語:微笑亭三太
6月26日 防犯l講話:愛知県警察防犯活動チーム
7月10日 マリンバ演奏と若返りリトミック
     :マリンバ奏者 川野佳代
9月4日 歌って、楽しく、元気に
     :シンガーソングライター:杉浦美和
9月18日 フラの動きで楽しく体操
     :アロハフィットネス:飯田恵美
10月9日 民謡ふるさと紀行~心に響く津軽三味線にのせて 
     :渡辺民謡会、渡辺傅次郎
10月16日  介護予防イキイキ体操:スタジオDO代表:高橋千恵子
     閉講式
毎回9時半~11時の「1時間半」で行われます
東部学区10町内会から、高齢者がやって来ます
毎回80~90名が来ますよ
10月で終わってしまうのは
11月に「東部地域ふれあいまつり」
12月に「東部芸能まつり」があるからだと思います
​昨日の 「フラの動きで楽しく体操」 は少し疲れました
その内容は明日のブログで​
​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.19 04:30:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: