今日、沖縄は梅雨入りしました!
ギリギリセーフ
「どらえもん」でそばをいただいた後は、高速を使わずに、嘉手納基地など沖縄の街を眺めながら宿泊施設へ。
途中、読谷の残波岬に寄ってみました。

灯台からの景色です。
後はホテルへまっしぐら。
今回のお宿は、 喜瀬別邸
ブセナとかなり迷ったのですが、今回は16歳未満は宿泊できない、こちらのお宿にしました。
ホテルに到着
バレーサービスがあるので、エントランスで車乗り捨て(笑)です。
フロントでウエルカムドリンクをいただいて、4階のお部屋に案内されました。

広々とした、清潔なお部屋です。
お風呂はビューバス

見ずらいですが、木々の向こうには海が広がっています。
アメニティーのバスソルトも香りがよく、とても気分の良いバスタイムが過ごせました。
もちろん、シャワーブースは別にありますし、写っていませんが、洗面台はダブルボウルです。
そして、部屋からの景色は


ベランダには、質の良いテーブルセットがあるので、景色を見ながらゆっくりできます。
しばらく部屋でくつろいで、ディナーに行きます。
一日目の夜は、ホテルの鉄板焼き。
サービス、焼き手の技術、どれをとっても言うことなし。
ガーリックライス用のご飯などのご飯類は、目の前の鉄板で炊きあげてくれます。
ただ残念ながら、沖縄県産栗毛和牛の肉質は、期待したほどのものではありませんでした。
でも、全体に、とても満足のいくディナーとなりました。
古宇利大橋@沖縄2011 2011.05.08 コメント(2)
世界遺産“今帰仁城跡”@沖縄2011 2011.05.03 コメント(2)
美ら海水族館@沖縄 2011.05.02
PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Category