全28件 (28件中 1-28件目)
1
この前、市の主催で子供の無料歯科検診があったので行ってきた。二人とも泣くかな~。予想通り大泣きだった、誰も泣いてないのにうちの子達は…。私達も診てもらえたのでラッキー!誰も虫歯も無くてよかったんやけど、先生が「まだ指しゃぶりしてますか?」「はい。寝る時とか」「そろそろ止めようね」って言うから、えっ?なんで?そんな顔している私に先生が、「前歯に影響が出はじめるので止めるようにしましょうね」って言われた。そんな事全然知らんかったしびっくりした。その日から「指やめような」ってマドに言ってるけど、調べたらあんまり強制すると良くないってかいてあった。怖い事も書いてあったけど、気長に見守っていこうと思う。
2005年10月04日
コメント(1)
昨日公立の幼稚園の見学会に行ってきた。その前に私立も見てきたので質問する事とか用意して行ったけど・・・。この違いは何や!!!もう園児が入り乱れて園庭で遊んでる。”えっつ”担任の先生はこれで園児の把握出来てるの?先生の”集まれ~”の声にも反応はバラバラ、大丈夫?なん、そんな言葉が頭の中を駆け巡った。私立の方はお部屋で静かにお勉強?みたいな感じできっちり決まった指導で、先生達もしっかり研修受けてる様で、安心して子供見てもらえそうやったし、お行儀とかもいい子になりそうな印象やったから、びっくりした。ダーリンも同じやったみたいで、二人で暫く呆然としてた。そんな私達をよそに子供たちは園児のみんなと混じって遊んでた。マドは年の割には大きいので全然違和感なかった。ミコもふらふらとしながら歩き回ってた。私立と公立ってこんなにも違うんや、それぞれ教育方針はしっかりもってやってはるみたいやし、公立があかんってわけでもない。極端に違う二つを見てしまったので、すぐ答えは出せなかった。帰ってきて二人で話し合って、公立にしようとなった。理由の一つに、マドが、今日はうれしかったみたいで興奮してなかなか寝てくれなかってん。私立の時も遊んでたけどこんな事はなかったし。あの子は、どっちに行っても大丈夫と思う。でも色々話し合って決めた。来月は運動会があって、ちょっと参加できるみたい。それもすごい楽しみにしてるようやし、やっと方向が決まってよかったよかった。うわぁっ、はじめてや、こんな長いの書いたん。
2005年09月22日
コメント(0)
最近ミコが夜、泣く・・・。寝る時もミルクを飲まないと泣き出して寝てくれないし、夜中の12時と朝方5時頃泣く。12時の時もミルクを飲んだら寝るけど、結構激しく泣くので目が覚めてしまうダーリンは寝不足みたい、私も眠たいねんけど・・・。朝方はさすがにそのまま起こして私も一緒にリビングでゴロゴロして朝食&お弁当作りにかかる。なんでかな?1才1ヶ月なんやけど、マドの時の事思い出してみた、同じ頃にあったけど”ミッフィー”のビデオ見せたら寝てくれたんやどな・・・そういえば真夜中のドライブもしたなぁ。”パン食べたい!”の連発もあったわ。マドの方が厄介?かな。そのうちなくなるやろうと思いつつも、ちょっと気になる今日この頃です。
2005年09月18日
コメント(1)
来てたのか・・・知らなかった・・・朝「めざましテレビ」でもやってたみたい、見逃したぁぁぁぁ。朝はいつも子供の好きなテレビやし・・・ショック!明日はアルバム発売日!買うぞ、なかなか聞く時間ないけど。来年4月に日本公演あるらしい、気合入れてチケットとらなあかん、この日ばかりは、お母さん・奥さんやめて、ジョ~~~~~~ン!って叫ぶぞ。ドキドキしてきた。
2005年09月14日
コメント(1)

今日は朝から幼稚園の願書をもらいに行ってきた。ついでに園内も見学してきた。う~ん、なかなか良い環境の中で園生活おくれそうやな。今日はたまたま英語の日だったので外国人の先生が授業してた、年小さんもやってて先生がWhat your name?って質問してたのにはびっくりした。でも、申し込みは先着で、徹夜で並ばなあかんみたいや。並ぶことは別にいいけど、やっぱり私立は授業料が高い!!!おまけに姉妹で一年ダブルからさらに倍やもんなぁ・・・・みんなやりくりどうやってるんかなぁ。説明会に行ってから再検討や。公立もあるし両方聞いて決めよう。こんな服着せて行ったらいいのかな?お嬢様みたいやけど・・
2005年09月02日
コメント(0)

21日の日曜日に実家に帰って地元の地蔵盆へ行った。マドには浴衣、ミコは甚平さん、そして私も浴衣着て行ってきた。去年より縮小されててちょっと残念やったけど、子供達も楽しそうでよかった。その日は、淀の競馬場でもお祭りがあって、夜には花火もあがってた。実家の弟の部屋の窓からキレイに見えて、今年初めて見た花火だった。 4日間実家にいたけど天気悪いし、ミコは私に引っ付いたまま離れへんし一人でぶらぶらも出来なかった・・・・ けど、お母さんと色々ゆっくり話せたし気分転換できたと思う。弟には「お姉ちゃんは帰って来すぎ!!」って怒られた。そう~かな~?次は年末やな。マドが欲しがってたお面を見つけた!浴衣にお面かわいいねぇ
2005年08月25日
コメント(0)
やっと戻ってきた・・今まで色んな事があったけど 言葉に出すって大事なこと 黙ってても何も伝わらないし何か言ったらややこしくなるし黙っておこうそのうちそんな気持ち忘れてしまうわ・・でもそれじゃなんにも始まらないし自分がしんどいだけやわかってるけど・・・だからって誰かになにか言ったわけではないけれどせっかく始めたブログもままならないようじゃアカン今までこんなんでよくやってこれたなぁ 母親やってるのに大丈夫かな?マドも来年幼稚園。私立?公立?今頃言ってたんじゃ遅いんやって本人見てたら地元の幼稚園行ってのびのび育って行く感じやねんけどなぁ何を重視して決めればいいのかな、親が決めてやれるのは今だけやねんけどなぁ。
2005年07月15日
コメント(2)
かなりご無沙汰だ、なんにもしたくなぁ~い病発症!!でも家事・育児はやってるけどホントはイヤイヤァ~~~~~ン。そんな時にかぎって事件はおきる。まただ、彼の腹痛それも激痛が夜中襲ってきて、じいちゃんに電話して病院へ。いつも私の判断では電話しないんやけど今回は様子がおかしかったのでびっくりした。とんぷく飲んでたせいで意識朦朧、呼吸してないんちゃうのとかって思ったり、泣きそうやった。死ぬんちゃうかって思った。どうもなかったけど。来週大腸検査に行ってもらう。もうこんなん何回もいやや。そんなこんなで睡眠不足と重なりPCに向き合うこともないまま今日久しぶりにあけた。頭の片隅にはあったんだけど…メールのチェックもごめんって感じで入ってた。はぁ~~。また明日も頑張ろう♪
2005年06月09日
コメント(1)
昨日・今日と暑い。夏みたい!でもまだ涼しい時もあるので、特にミコには何枚着せようとか半袖?長袖?とか迷う…すぐ鼻水がでてきて微熱が…とゆう状態になるので気を使うわ。マドが同じ頃こんなに風邪引いてたかなぁ、Bigbabyだったので体力あったのかも。いつも健診いくと標準の幅一番上スレスレやったなぁ、ミコは標準ど真ん中この違いあるのかな。昨日は私の実家に子供たちを預けてエステにいった♪びっくりするくらいきれいになった。お肌つるつる!くすみも消えてパァーっと明るくなってた。すごいなぁ、いつも触ってる肌触りが普通と思っていたけど、それって汚れでザラザラやったんや!!無料の体験に連れてってもらったんやけど、後2回残ってるので絶対行くぞ!!!
2005年06月01日
コメント(1)
昨日じいちゃん家に行ったマドは、結局帰ってこなかった…お泊り。「お泊りする!」って言ってても絶対帰ってきてたのに、それも寝る直前とかに寂しくなってか、「お家に帰る…」と言っていつもじいちゃん達を振り回していたのに。成長したのかな?なので今日も一日ミコと2人で落ち着いてた。こんなにミコと遊んだのは初めてかな、すごく楽しそうに私もビデオ撮ったりなかなか充実してた。 でも…マド何してんのかなぁ。気になる!でも彼の実家なのでちょと電話しづらいし、何かあったら連絡あるしまっいいか。 もうこんな時間だ昨日の夕食に作ったキムチチャーハンなかなかおいしかった♪さて今日はどうしようかな、暑くて食欲わかへんわ。そうそう昨日は家の事早く片付いたし、彼も早く帰って来てたのでテレビでも見ながらオシャベリ!なんて思っていたのに、お風呂から上がってきたら、ゲームに夢中やしおまけにパソコン見ながら(ゲームの攻略法)やってる。私がいても知ら~~ん顔。なによ!しょうがないから隣の部屋でコソコソやってみたり、歯磨きさきにしたりしてたら、気づいたみたいで「何してんの?テレビ見てもいいで」やって、遅いわ!!もう11時やんか、私は眠たくなってしまったの。って先に寝てやった。ゲームってそんなに楽しいのかなぁ?私にはわからん。
2005年05月27日
コメント(1)
今日はマドが旦那様の実家へ遊びに行っているので、ミコと二人静かなひと時。いてないうちに、あれもこれもしようって(アフィリも)思ってたけど…もうこんな時間だ!お風呂の時間には帰ってくる、そろそろ晩御飯の用意しなくちゃ。メニューは、キムチチャーハンとあと何にしようかなぁ、ヒントはリンクしている方の日記にキムチチャーハンがあったし。じいちゃんの所に行くと何か一つ得て帰ってくる、トイレトレーニングもその一つ。そろそろと思っていたらきっかけ作ってくれてた。今日は何を得て帰ってくるかなぁ。昨日の「anego」なかなかよかった。うんうん!相変わらず仁君はキレイだなぁ~~。
2005年05月26日
コメント(3)
あ~~、5日ぶり。タイミングがなくて、なかなかパソコンを出して落ち着いてって状態じゃなかった。昼間は子供が一緒に昼ねしてくれなかったり、夜は旦那様いてるしあんまりパソコンに夢中になってるのも・・・。それに眠い!!11時頃になると超眠い、ミコがこの頃朝5時台に起きるからたまらん、用事は早く終わるしいいけど。マドの幼稚園前の親子教室参加の申し込みが幼稚園から届いた。月1回・1時間だけやけど、マドがものすごく楽しみにしているので参加する事にした。児童館に行っても、あんまり子供同士で遊ぼうとしない、何でかな?お友達と一緒にあそびなさいって言っても、気づいたら職員の人とか他のママの手を引いて”遊ぼう!”ってなってる。幼稚園に行ってちゃんとお友達できるかなぁ、心配や。
2005年05月25日
コメント(1)
昨日の食あたりもなんとか回復にむかっているので一安心。でも、お子ちゃま2人を任せられる状態じゃないので、明日の見本市は、キャンセルになちゃった。久しぶりの、外出だったので少しがっかりや。予定がなくなったので、いつもの様に児童館でも連れて行くか!最近、車で行動できるようになったので、車で行こう♪ずぅ~~~~~~~~っとペーパーだったので結婚して子供が出来た事もあって練習してたのだ!始めは旦那のキッツーーい言葉に挫折したこともあったけど、今では何とか車庫入れも出来るようになったし、近所ならまぁ自信もついた。運転している自分がすごいオ・ト・ナって思っちゃう♪めっちゃ自己満足や。
2005年05月20日
コメント(2)
昨日は最悪だった、朝かあらむかむか・・・はきそ~~う。えっ!3人目!!違う違う。もう一度考えて、思い当たるといえば、キムチの食べすぎ?かな、連日ご飯&キムチだったしなぁ。結局夜まで何も食べず、子供たちのことだけして横になっていた。さすがにお風呂に入れるのはキツかったぁ、もうやめようかと思ったけどアカン!こんな事くらいで!がんばった♪旦那様は帰宅が遅い日だったので一安心と、思いきや!!帰ってきていきなり”気持ち悪い~!”なんと! 夕食で食べたお寿司があまりよくなかったらしく、おまけに疲れもあってか一晩中吐きまくってはった。朝もボロボロで仕事に行ったけどすぐ帰ってきはった。今、ようやく元気になりつつある。もう年かなぁ、暴飲暴食は体にこたえる。なんて2人で納得してた。
2005年05月19日
コメント(1)
私が、”気になる男の子がいるねん、赤西 仁君(カトゥーン)”って言ったら旦那様に”そんな事言うようになったらオバサンやで!”と言われた。そうなんかなぁ、ウエンツも好き。かわいい~~!やっぱりオバサンかも・・・。今日も子供たちは相変わらずワンパクだ。マドは自分の大事なおもちゃをミコがさわろうもんなら”だめ~~~!”絶対いやみたい、どうでもいい物と、そうでない物の区別があるみたい。A型かな?ミコもこの頃、自己主張が出てきてる。そんな2人を見ていると楽しいけど、”こら~~ぁ”キレそうになる。 マドも来月で3才。本格的にトイレトレーニングしなくちゃ。(遅い?かな)物心つく前から始めてもよかったみたい、何方かのサイト見てたら7ヶ月頃から始めてるって日記にあった。オムツ代ばかにならないもんねぇ。
2005年05月17日
コメント(2)
独身の頃はよく映画館に行たなぁ。ビデオもよく借りて見てた。子供が出来てからは、ビデオもみてない。レンタル行っても何を借りていいのかわからなくなってきてる・・アカン!!先日旦那様がレンタルしてきてくれたので、半身半疑で見た。私と好みが若干違うので、内心ハズレちゃうの?!なんて思いながら・・(心の叫び)。私が好きそうかな?って思いながら借りてくれたみたい。でも、見ているとどんどん引き込まれて、泣きそうになりながら、感動した。ブラピもかっこよかった。(私はキアヌが大好き)文章力がないので、うまく書けない。なにがどうなっていいねん!!グラディエイターもいいけど、あれほど生々しくなく・・・うぅ~~ん、何が言いたいのか・・。 もう一回見てもいいかなと思う。
2005年05月13日
コメント(4)
先月の25日から近くに児童館ができた。今まで遠くにしかなかったので、うれしい。早速初日から通って、子供たちも楽しく遊んでくれて、私も外とのつながりが出来て喜んでたのに・・・ミコがGWあけから鼻水と微熱があるので、お休み。毎日どっか行ってたから、疲れたのかなぁ。ひどくならなければいいけど、まだ、すっきりしないし、小児科の薬も今日で終わる。見た目元気そうやしどうもないかな?あんまり小さい時から薬ばっかり飲ませたくないし。マドには我慢してもらって、また3人で遊びにいけるように、早く良くなってね、ミコちゃん♪
2005年05月12日
コメント(1)
野球は好きでよくテレビで見てたけど、今年はほとんど見てないなぁ、巨人の清原が好きで勝っても負けても清原が打てば”よっしゃぁ~!!”この前久しぶりに楽天との試合を見た、一回目は余裕で見てた、岩隈って人の時負けましたねぇ、なぜ巨人は高橋尚なんだ!!なんだかちっともオモシロくない!やっぱり監督が違うとこんなにチームが変わってしまうのか、原さんの時はよっかったなぁ。
2005年05月11日
コメント(1)
今、丁度テレビでやってる。問題を解きながら思わずテレビにつっこんでる!! つい”もやっと!!”なんてゆってしまったりして・・・今日の回答者はレベルひくぅ~司会の藤井君は乙葉ちゃんと結婚がきまったみたいやけど、藤井君ってオカマじゃなかったんや!
2005年05月09日
コメント(1)
マドは4チャンネルのマスコット?が、なぜか怖い。だいたい毎日お昼ごろと夜9時ごろに数分間やってる怖がり方が半端じゃない、本気で泣くし、この前は私にしがみついてて足首噛まれた!何が怖いのか私達にはわからない、この様子をビデオに収める事に、成功した!”お父さんはらいよんちゃんとお友達やで!電話するで!”この言葉には、効き目がある。でも、あんまりやりすぎるとかわいそうなのでホドホドに・・・テレビ大阪のたこ焼きのマスコットは怖くないねんなぁ、不・思・議♪
2005年05月08日
コメント(0)
うちは、お風呂上りにヨーグルトとフルーツを食べる。あっ!あと青汁も飲んでる。私はそんな余裕はないので、パス!子供と旦那様の一日の締め。これは旦那様の独身時代からの習慣らしい、ヨーグルトは”あるある”で見てからの事やけど体の調子はいいみたい。最初は忙しい時間に邪魔くさいなぁって思ってたけど、子供に催促されるとやるしかない!!今はイチゴが中心かな、イチゴきらした時、缶詰の桃出したらシロップがない!!やって、ほかしたでぇって言ったら、すごくがっかりしてパイナップルのはほかしたらアカンで!と念押しされた。二人並んでおいしそうに食べてるの見てると、なんか笑ける♪
2005年05月06日
コメント(1)
明日から旦那様は仕事だ。それに会議があるので帰宅が遅い・・・今日まで毎日どこかに行って、日焼けして、いっぱい歩いて、いっぱい遊んで。でもやっぱり遠くより近くの公園でのんびりゴザ敷いて、お弁当食べてた方が落ち着くなぁ。マドも走り回って、相手見つけて遊んでた。お父さんとも遊んでたけど、すぐゴザまで帰ってきてしまう。観察してると一人でトコトコ探検してるみたい。ミコもこの連休中ベビーカーに乗ってばっかりやったので、今日は開放的やったやろう♪明日は家でゆっくりしよう!
2005年05月05日
コメント(1)
今日も家族でお出かけした、場所は”奈良公園”マドに鹿におせんべいあげようね!って、言ってたのに・・・鹿はどこ!全然いてない、いても数頭、それに肝心のおせんべいを食べてくれない!鹿をもとめてあちこち歩いて、マドは歩き疲れてグズり出すしやっと見つけても食べてくれないのがわかると納得してたけど・・・去年の今頃か少し後くらいに行った時は、沢山いたのに、どうしたんやろう?暑さでバテてるのかな、鹿もお気の毒。
2005年05月04日
コメント(1)
今日は私の実家に遊びに行った。マドは、おじいちゃん・おばあちゃん達と一緒にいると、私達(親)の事なんか見向きもしないミコは、だいぶん人見知りがなくなってきたけど、私がいないとグズグズ泣く・・いい天気やし、大山崎山荘美術館・サントリーウイスキーに行った。山荘は涼しくて、森の中にある美術館って感じで、サントリーはツアー見学はしなかったけど、ウイスキーよりビールの試飲があったらな~って無理な事考えてた。明日もどこに行こうかなぁ~、小さな子供連れでも楽しめるいい所どこかないかなぁ
2005年05月03日
コメント(1)
家族でひらパーへ行ってきた、スーパーヒーローショウを見に行ったつもりが、明日からだったみたいで、残念・・。でも、マドの成長に驚いた、去年行った時は、遊園地の音(ジェットコースター等)に、怯えてどうしようもなかったのに、今回は平気になってた。ウルトラマンのイベントを見に行ったときは、怪獣が怖くて私にしがみついて泣いてたけど、乗り物にも一緒に乗れたし、すごく楽しそうだった。コーヒーカップが気に入ったみたいで、2回も乗った。ミコも、グズグズゆうこともなく、無事に帰ってこれた。一瞬ドキッとした事があった。ミコのオムツ交換してたら、ふっとマドの姿が見えなくなって呼んでも返事ないし、迷子にしてしまった!って思って探してたら、お父さんと一緒にいたらしく、勝手に行ったらダメでしょ!って怒ってしまった。 私、泣きそうやった。さて、明日はどこに行こうかな~。
2005年05月02日
コメント(3)
うちの旦那様は、競馬大好きな人。毎週土・日は、携帯片手に真剣勝負だ。 いつも、大きなレースの時はもうすぐ3歳になる娘に、”何がくると思う?”って、競馬新聞を見せて”これとこれ!”なんて事してる。指さした馬は、とりあえず100円買ってたみたい。去年の皐月賞(ダイワメジャー)を見事に的中させた娘は、”午年生まれ”競馬のテレビ大好きな子。今日も何時も通りに、聞いていたらしいが、なんと、うとうと眠ってしまって、馬券買い損ねてしまいはった!!結果はなんと”スズカマンボ”一着。娘が指差した馬もスズカマンボ・・・・百万馬券が・・・・悔やんでも悔やみきれない・・・・せやけど、うちの子すごいわ。
2005年05月01日
コメント(1)
う~ん、よくわからん。日記しか出来ない・・・友達に聞こう! 午前中は子供たちと近くの児童館に行ってきた。このごろ暑いし公園はちょっと・・。室内やし下の子も遊べるしよかった。キーボードが見えなくなってきた、もう寝よう。
2005年04月30日
コメント(4)
友達が教えてくれて、はじめて知ったアフィリエイト。昨日夜中の2時頃までかかって登録た。その友達は何時もいいタイミングで色々な情報をくれる。家事・育児しながらやし、すこしづづ完成させていこう!今は子供達と旦那さまが、実家に遊びに行っているので、その隙に!!なんか、自分がすごいパソコン使える人になった様な気分やわ。
2005年04月29日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

