らぶり~ぃの部屋

らぶり~ぃの部屋

2009.11.08
XML
カテゴリ: 小さな幸せ♪
町会から、日帰り親睦旅行~。

朝8時出発~48名参加で、超満員御礼状態。

町会親睦バス旅行も、今回で五回目だとか。

7年前?に初のバス旅行を企画したのが、始まりだったとか。

らぶり~ぃは、二回目から、ずーっと、参加している。

一昨年 と、昨年は、役員だったので、お世話役に徹し(笑)
アクシデント があり大変でしたが、有意義な&今となっては思い出深い親睦となりました。

今回の旅行先は、伊吹山登山&関ヶ原ウオーランド&たぬき村散策。
通常なら紅葉が見ごろだったのですが、すでに終わってしまってました。
バスで山道6合目ぐらいが、見ごろでしたが、停まる事は不可能・・・。車中から、紅葉狩り。

高速道路は、1000円の為か、交通量が多くて、押せ押せムードの中
伊吹山 山頂駐車場(標高1260m)に到着。
ココでの滞在予定は、一時間。東遊歩道コースは、今回は時間的に無理なので登らないように注意を受けて、解散。

^^23456^^78101

そこから、『恋人の聖地』恋慕観音像&芭蕉の句碑側の西遊歩道コース(山頂まで約40分距離約1000mを登り日本武尊像前で休憩、山小屋で濃厚ソフトクリームを味わい、中央遊歩道コース(約20分距離約500m急勾配でほぼ階段)で下って降りました。

山頂小屋近くのトイレで用を足し、濃厚ソフトクリーム(ソフトクリームは三箇所で売ってるので注意。手前は、何処でも食べれるソフトクリーム。一番奥のソフトクリーム売り場だよ)に並び、無理を言って、二つの味を乗せてもらい、ごきげんな、らぶり~ぃ。

一緒に参加したM婦人と二人で、同じ物を買い求めましたぁ~ぺろり


バスの集合時間を過ぎても、下山してこない参加者が居て、怪我でもしたんじゃないかと、アナウンスして貰ったり、30分待って来なければ、役員が残ってタクシーで昼食場へ遅れて参加すると話をしていたら、東遊歩道コースから、降りて来た・・・。

道を間違えて、東の遊歩道コースに入ったのだから、遅れて当然。
しかも、山なので電波が悪く連絡が取れなかったらしい。

70過ぎだが、足は元気なので、休憩もせず、足場が悪くて滑って顔に擦り傷を見たら
無事で良かった~と、責める人も居ずに、昼食場へ。

12
食事時間が、三時のオヤツ時間になり、豪華20品は、あっという間に胃袋の中へ。


123
関ヶ原ウォーランドへは、入場せず、希望が多かったクール たぬき村 へ。


帰りは、事故渋滞に巻き込まれ、ビンゴゲーム&カラオケを楽しみ9時前ぎに到着。

株式会社ジェットホリディの添乗員神戸 まいさん&長い時間運転してくださった乗務員さんに本当にお世話になり楽しい時間を過ごせて感謝~。

12時間の親睦いろいろ合ったけど、楽しい時間を過ごしました。

でも、これからの親睦旅行は、自由散策は、極力避けないとけませんね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.08 15:06:28
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: