海の記録 *波猿website*

2005.04.15
XML
カテゴリ: 日本一周記
    志賀島は今日も波なし・・・

    特に予定もたててなかったので昨日行って気持ちよかった志摩町へ再度行ってみる。

    昨日素通りしたカフェやサーフショップによってみることにした。

    志摩町界隈はなんか雰囲気がいい。海が近くスローフードのレストランや工芸家の店があったり、サーフィン系のショップやレストランがあります。

    昨日から気になってた(昨日休みだった)キャデラックランチというカフェへ行ってみる。

    ナチュラルなたたずまい、窓の外にはビーチ。上品なワンコのお出迎えとまったり要素の高い波猿好きするカフェでした。

    波猿はチャイをのんたポン♪はカフェラテを注文。まったりなごみました。

    キャデラックランチの近所には、改装中の建物なんかもあって、これから店が増えそうです。

    2件隣にはmissionという1月に出来たばかりのサーフショップがありました。

    オーナーの金子さんは、以前サーフショップに勤めていたのですが、最近独立されたそうです。

    「時間はいっぱいあるから、木を倒してきてイスを作ったり、スケボーしたり・・・波がいいときはもちろんサーフィンしてるよ」と金子さん。

    海の近くで自分の好きなことで生計を立てる・・・いいですねー波猿もそうありたいっ!!

    美しい海とビーチを持つ志摩町界隈にも問題があります。沖合いで建設用に砂が大量に採取されることによって、ビーチが減少してきているようです。

    本当の意味で海を楽しめる人達が増えると、こんな問題も改善に向かうのかな・・・と志摩町を後にしながら考えました。


    福岡県は道の駅が少ない(地域に偏りがある)為、今日の宿泊は佐賀の道の駅大和です。ちょっと遠いが車中泊には持って来いの場所。 これから移動します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.16 09:56:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: