レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2004/06/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
上海の虹橋空港(国内線で羽田みたいなもの)から約2時間弱で北京に到着。


なので、上海のように、「赤信号でも渡っちゃえ!」とはなかなか行かない。
ダッシュしても反対車線まで相当な距離があって、途中で足に…来た(笑)。

夕方、ホテルにチャックインして、
取りあえずPCをつないでメールチャック…と思いきや、
ブロードバンド対応ではなかった。

「インターネット・カード」を買うしかないので、
王府井を探索がてら街に出る。


「インターネット・カードある?」と、教えて頂いたお店を回る。
(キオスクのような小さな屋台)

ところが、皆さん「没有(ない)」の連発。

あまり「没有」ばかりなので、
「なぜ?」と聞くと、
「だって、私、パソコンなんて持ってないし…」と。
それが答え?と思いながら、探し回る事約5時間。

ホテルに戻ってビジネスセンターにVAIOを持ち込んで
LANに入れてもらうことにする。

なんかとつながったものの、受信できないプロバイダがあったりで、
こうなったら海外ローミングしかないと、


ダウンロード終了後、ホテルのスタッフが
「終わった?じゃあはい、これ」
と、レシートをくれた。

のぞいてみる、なんと260元(約3600円)!
ドヒャー!っと。


部屋に戻ってドキドキの接続。

36kだがなんとかつながった。

けれどこれが<1分間=30円>の代物。

文字通り、メールの送受信だけに徹した。
(これを毎日繰り返すと思うと恐ろしい…)

3600円払ったり、5時間も探し回ったり、1分間30円…なら、
ケチらないでブロードバンド対応の部屋にすれば遥かに安かった…はず。
(1500円くらい高かった)

こんなことにお金と時間を使うくらいなら、
じっくり街中を探索したかった。

ということで、いくら中国とは言え、
節約どころを誤ると痛い目に合う(高くつく)…と身にしみた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/27 04:05:31 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: