レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/06/12
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 中国
どの土地にいっても、時間ができればできるだけレジャー施設に足を運ぶのが
レジャ研の宿命と言ってもいい。
(決して大袈裟ではないが、少しは大袈裟かもしれない)

そこで、さっそく<雲南民族村>に行ってみた。
(本当は昼食後に行ってみたくなったので出発が遅かった)

エントランスでチケットを買っている横で、休憩中の小姐たちです。
いきなりカラフルな衣装で、期待感は高まるばかり…。
(しかし、いきなり携帯電話でメール姿は見たくなかった:汗)
雲南民族村 1


小さな茶屋風のお店の中のショーは、一緒に踊って唄って写真を撮って…と、

周囲が古い建物だと、こうした民族衣装が本当に映えるのがわかります。
雲南民族村 2


空が近い(海抜1900mくらい)のがよくわかる。
「おいおい、ちょっと待て。首が疲れた」と限界前にシャッターを。
雲南民族村 3

湖畔を歩いているだけで、
「おいおい、ちょっと待て。何でこんなにきれいなんだ!」と思わずシャッターを。
雲南民族村 4

夕方、湖畔のカフェでお茶していると
「おいおい、ちょっと待て。俺がいったい何をしたというんだ!」と
思わず口走ってしまっうほどの景色。
雲南民族村 5

風景に見とれていたのにも理由があって、
17:00になると、ほとんどの従業員が一斉に休憩に入ってしまったから、
どのゾーンを見ても、建物だけで民族村気分が半減してしまうから。


「19:00までだよ」とのこと。
2hも一斉に休憩されたら「一体どうしたらいいんだぁ!」と、
首に青筋を立てたところで何もならないので、こちらも休憩するしかない(笑)。

そんなこんで、やっと19:00.
お楽しみの夜のショー見るためにステージへ向かう。



いよいよ開演!
まず一発目の演目が始まった。
野外の会場のお客さんたちのテンションは最高潮に達していた。

「イェー!アヤー!、アイヨォー!」などなど(笑)。

すると、出てきたのはこの方たちです。
雲南民族村 6

きれいだし、歯切れの良い音楽とダンスで見ていて楽しいけど、
「これって、どこの民族?」とリンリンに聞くと、
しばらく下を向いて

「…所長、これは雲南の少数民族ではありません。多分インドのダンスです」とのこと(汗)。

「しかし、ここは民族村のはずだ。
…ということは、歴史を深く遡れば、インドも昔は中国だった…、
という新たな世界史への提言なのだろうか?」と考え込んでみた(笑)。

なるほど、こういう風にしていけば、そのうち「言われてみれば…」と
人々が思うようになってしまうのかもしれないし、そうでないかもしれないけど、
観客はこれだけ盛り上がってるんだから、まぁいいでしょう。
(そんな気がした)

その後、約45分間に渡って、次から次へと民族ダンスが続いた。
(インド以外は、雲南の少数民族のダンスだった)

しかーし、
本音を言えば、インドが一番良かった。
その証拠に、お客さんはどんどん帰ってしまっう。
観客の評価はあまりにも正直だった。

ショーの進行が男女の司会者で、
なんだか、温泉旅館の大宴会場での歌謡ショーの雰囲気。
(ただし、それはそれで良いのかもしれないが…)

天敵は「虫」の大群。
自然溢れる中でスポットライトをつければ、当然、こうなる。
虫除けスプレーを持参していないレジャ研2人は、最終ステージ前に
あえなく退散となりました(涙)。

運営の改善の必要性は多々あるものの、
派手なアトラクションに頼らず、建物と景色、それに人々とショーだけで、
夜まで楽しめる本格的な民族村でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/29 03:51:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: