レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/06/29
XML
カテゴリ: 資料


久しぶりに福岡の天神で<一風堂>にてラーメンを食べた。
ラーメン&餃子&生ビール…のフルコースだった(笑)。

帰り際に、店員さんが「東京でも食べられますので…」と、
小冊子をくれた。
裏表紙に、全国に広がる店舗名と電話番号が記載されている。

ありがたく頂戴した。

一風堂の<力の源通信>

=====

【もくじ】は…


=神奈川県「なんつッ亭」店主:古谷一郎さん

●先輩たちに学ぶ、職人のこころ
=気象予報官:栗山幸義さん

●元気印の福岡人
=博多町家ふるさと舘:長谷川法世さん

●風のつぶやき 河原成美
=好奇心~旅に出よう

●父へ母へ感謝状
=博多だるまラーメン:河原登さん

●山屋特派員の京のご馳走
=上田湯葉店の「京の生ゆば」


=第三回「飲食店はサービス業なり」

●博多ことば
=その二

●食べ物にまつわる映画紹介
=かもめ食堂


=井上善之さん&佳代子さんご夫婦 オススメ
=ベーカリーカフェ ボーノボーノ

●情報スクランブル~インフォメーション~
=読者のおたより「思い出のラーメン」
=九州発の映画「プルコギ」「卒業写真」
=プレゼント

=====

全22Pの立派な小冊子でした。
読み応え十分で、ホテルで熟読しました。

お店の小冊子とか、企業の社内報って、
下手な週刊誌よりも面白くて勉強になるものがあります。


社長の河原氏は、上海でもご活躍で、
現地企業と合弁で<78一番ラーメン>を展開。
しかし、突然の契約解消で、のれんを取られても、
ただでは転ばないで、<亨食78>という店舗を展開。
(上海人もすぐにリベンジする日本人に驚いた)

なんだか、
かつてアメリカでオートバイの集合管で大成功したら、
「ヨシムラ」という商標を取られてしまったけど、
その後、世界のヒノキ舞台で「本物はこっちだ!」と勝負した
あのポップ吉村氏を彷彿させられます。
(そして、顧客を取り返した)

社名の「力の源カンパニー」は、生き方なんですね。
まさにこれがブランド化でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/30 02:33:16 AM
コメント(70) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: