LUKEの日記

LUKEの日記

2011年03月16日
XML
2011年3月11日、誰にとっても忘れられない日になるでしょう。
未曾有の大災害、東北関東大震災。

被災されたすべての方々に心からお見舞いを申し上げます。
また、不幸にして亡くなられた方、ご家族を亡くされたご遺族に
心からから哀悼の意を表します。
みなさんの心の傷が、これ以上深くなりませんように。
救援がとどこおりなく行き渡りますように、
ずっと祈り続けます。





そして電気が復旧した時から
ずっとTwitterをウオッチし続けていました。

ユーザーのみなさんの生のつぶやきを。
生き抜くためのサバイバルを。

被災地からの切迫した救援要請の叫び、
そしてまだ地震発生から1日もたたないうちに
次々と立ち上がり、被災地への支援行動に
動いていく果敢な有志たち。

あまりのことに、これが本当に現実かと
半ば疑いながら過ごした5日間でした。

今日、またTwitterしながら

それを思いつくままに4つのツイートでつぶやきました。
ここにそのまま掲載します。





感情をそのまま表現するのがいいそうです。
ただしその怒りを他人に向けないように。
大人のみなさんも恐かったら泣いていいんですよ。
こんな時に誰も責めないから。

原因が全く見あたらない不幸というものは存在します。
今がそうなのかもしれない。
悪いのは私でもあなたでも、どこかのだれかでもない。

まず、生き延びること。
気力を失わないこと。
少し余裕ができたらとなりにいる人が
自分と同じように悲しんだり辛かったりするということに
気付くこと。

お互い同じ気持ちだと気付いたら、
目を合わせてにっこり笑うこと。
そこからすべての道が開けると思う。
すべての人がそうできるチカラがあると私は信じる。





首都圏都市部で食料やガソリンの

とても増えてきたところでした。

なんとなく、そうしているみなさんが
見えない不安におびえているように思えて。



 ここは安全なんだから。
 もっと、被災地で避難している人のこと考えてよ。
 なんて言ったらいいんだろう。
 なんて言ったら伝わるんだろう。


そんな心のありようが生んだ、このことばたち。
どこか一つでも読んでくれた方の心の糧(かて)になれば幸いです。



そのうち、日も暮れ始めたので、十二人はみもとに来て、「この群衆を解散させてください。そして回りの村や部落にやって、宿をとらせ、何か食べることができるようにさせてください。私たちは、こんな人里離れた所にいるのですから」と言った。

しかしイエスは、彼らに言われた。「あなたがたで、何か食べる物を上げなさい。」彼らは言った。「私たちには五つのパンと二匹の魚のほか何もありません。私たちが出かけて行って、この民全体のために食物を買うのでしょうか。」

それは、男だけでおよそ五千人もいたからである。しかしイエスは、弟子たちに言われた。「人々を、五十人ぐらいずつ組にしてすわらせなさい。」

弟子たちは、そのようにして、全部をすわらせた。

するとイエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げて、それらを祝福して裂き、群衆に配るように弟子たちに与えられた。

人々はみな、食べて満腹した。そして、余ったパン切れを取り集めると、十二かごあった。

ルカの福音書 9章12-17節(新改訳聖書第3版)



LukeのTwitterアカウント  @LUKEProject
良かったらフォローして下さい。
ここしばらくは震災関係の情報をメインにツイートします。


fish and bread





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月16日 23時17分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[よりよく生きること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

luke2004

luke2004

お気に入りブログ

【Bluetooth対応】ゲ… パパぱふぅさん

文子天満宮 3RCNさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

イーハトーブログ 岩手県職員さん
「吉田典史 よしだ… リライト8142さん
++++ 栗原 祐美さん
ぴー0577さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
吉村のりこ PASTELM… pastelmonoさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

亜土ちゃん@ Re:映画「顔のないヒトラーたち」(06/27) 人のことは批判できないように思います。
3RCN @ Re:再び、元のさやに(08/21) 合ってる仕事が1番の幸せ☆
山田那々 @ Re:有料老人ホーム(07/14) はじめまして。 バベルプレスについて調べ…
himawari6017 @ 私も先日毎日更新2000回達成しました 毎日800字前後の文章、写真4枚ぐらい…
super92@ Re:冗長性から見た情報技術/ブルーバックス(02/27) ごぶさたしてまーす。 回線の冗長化も大事…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: