アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんだかあっというまに年が明けてしまいました。

クリスマスの買い物やらパーティーやらで体は疲れているし、財布は軽いしといった感じでしょうかね。

私は12月30日の定時まで仕事をし、その後は家に帰っていつもどうり夕食の支度です。まったく普通の日と変わりありませんでした。

12月31日、この日からこの南カリフォルニアにしては珍しく日中も雨が降って子供達は外で遊べずに家の中でひたすらテレビとビデオゲームの一日でした。普段の年ならば おせち料理までは作らなくても せめてお雑煮だけでも作るのですが、今年はなんやかんやで年越しそばさえも買っていない状態です。まったくなんという日本人でしょう、私は....

日本の私の家では家の母は毎年3段ぐらいの重箱に作ったり買ったりしたおせち料理を作ります。そのほかたくさんの煮物や、焼き魚、すし、ホヤ、なます、漬物、などなどなどなど 所狭しと並びます。そんなお正月もここ十何年、アメリカに来てから経験していません。
毎年、31日に家に電話をして ”今日はなにたべるの~~”とわかっているのに聞いてしまうという惨めな大晦日を送っています。

そういえば30日に思い出しました。 東京にいる弟に電話をするのを忘れちゃった!!!
この話を わたしの友達にしたら ”ばっかじゃないの!!!”と言われてしまいましたが、私はあえてここに書きます。


その一話で がきデカが 日めくりカレンダーの 12月30日と 31日を股の間に貼り付けて、それを 擦らせながら ”この2日間が名残惜しい~~~~どえええ~~~どえええ~~~~”と言うシーンがあったのです。弟と二人して大笑いしたものでした。
それから毎年、どこにいても何をしていても12月30日には弟にて電話をするのです。そして
”この2日間が名残惜しい~~~~どえええ~~~どえええ~~~~”といって大笑いするのです。

一年だけ弟が 仕事でいない年があったのです。。その年は 弟は確か結婚したばかりの年だったと思うのですが。
私の義妹が電話に出ました。 

私は 彼女に ”XXちゃん...お願いだから @@@に伝言お願いしたいのだけど...すっごく大事なことだからその通りに伝えてね” 

彼女 ”わかりました。紙と鉛筆を持ってきます...... ハイ...用意できました”

わたし”この2日間が名残惜しい~~~~ どえええ~~~~どえええ~~~”

彼女 ”??????? はあ.........”

そして その年から彼女は12月30日にわたしから電話が来るのがわかっているし 何の用かもわかってらっしゃるのです。

新年早々ばかな話でごめんなさい。




HAPPY NEW YAER!!

今年もたくさんいいことが あなたにあるように...いつも...いつも...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.04 14:19:56
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: