アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 そして私とだんなはとりあえずオースチン、テキサスと デンバー、コロラドへの視察旅行の計画を立てた。 去年の春ごろだったと思う。

そのほか わたしはハワイにも住みたかった。 わたしは例外に漏れず 大のハワイファン!!!
馬鹿OLの時代から夏の休暇は ボーイフレンドなんて置き去りにして、仲良しの女友達達とハワイで過ごした。わたしとだんなが結婚したのもハワイだった。弟にも ’ハワイで結婚しなよ~”とプッシュしてその結果彼らもハワイで結婚した。ハワイだけは何回でもリピートしたいバケーション地のひとつなのだ。

だけどわたしは考えた。ハワイに住んでしまったらハワイへバケーションに行く楽しみがなくなってしまう....悲しいかな...それとやはりハワイいはわたし達にとっては収入と支出のバランスが採れないのだ。なんたってハワイも家の高騰がここ数年すごいのと やはりカリフォルニアと同じくハワイいは物価がとてつもなく高いのだ。
仕方なく あきらめた。

去年の6月、まずはだんなが一人でオースチンへ行くことになった。あらかじめ2-3人の不動産屋の人とあっポイントを取っておく。そして彼らにはリロケーションを考えていることを行っておいて何箇所かいい地域を絞って案内してもらうことにした。
条件は次のとおり

1、 子供のいる家族の多い地域 -あまり古いネイバーフッドになるとお年よりが多くてなかなか子供のいる家族を探すのが難しい場合がある。そうすると自然に子供の数が少ないので、小学校の閉鎖とか合併が行われることがある。そうすると 比較的新しめのいわゆる新興住宅街といわれるところに必然的になってしまう。

2、学校区の良い所ーこれは説明するほどではないのだが、やはりいい学校区は親達が教育熱心であることが多い。-ということは親達は一生懸命ボランテイアに精を出す。そうすると先生達も勤務年数の長いベテランの先生が一生懸命教えてくれる。学校区のあまり良くないところは治安もあまりよくない。そのうえ学校区が良いと子供達も自然と程度の比較的高い環境の中で勉強することになる。



4、あとは 適度な広さの家が適度な価格で買える地域 -それもあまり古い家だと直すのが大変築10年以下の家。

こうした条件をあらかじめ不動産屋に渡して主人は旅立った。

彼の話によると オースチンの家はブリックでできた家が多く、外見はもう惚れ惚れするような家ばかりだということ。しかしこの町も例外に漏れず、ほとんどの会社はオースチンのダウンタウンに集中しているのだが、その近くに住もうと思うと、築30年以上の家がほとんどらしい。町はやはり郊外に広まってきている。その郊外にはわたし達の捜し求めている新興住宅街が立ち並んでいるのだが、とにかく道路状況が良くない。それだけ郊外に住宅街が広まってきているのにもかかわらず、十分な道路の設備が整っていないらしい。そこからダウンタウンまで朝だと1時間以上もかかるらしい。ん.....これはおおきな 問題だ!!!

そうしてもうひとつとてつもなくおおきな問題....税金...オースチンは州税がないらしい。だが.....家を買った後の固定資産税はとてつもなく高いのだ。

このカリフォルニアのこの地域では固定資産税は売買したときの値段の1.02%を一生払い続ける。日本のような原価償却といったものがない。ということは...いま 平均住宅値段が$650000でその1.02%なので 毎年 $7800の税金を払わなくてはいけない。オースチンでは 大体平均住宅値段が $250000で 税金が 4%弱...ということは 毎年$10000ほどの税金を払わなくてはいけない。不動産屋さんの説明によるとその税金の大半は学校区に補助という形で行くらしいのだが、
そんな家の支払いのほかにつきに$800以上も税金なんて払えません~~~~~

ということで、だんなの視察旅行後、このオースチンはしばし保留となったのであった。

チャンチャン.....

次回は デンバー、コロラドです..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.08 13:28:24
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: