アメリカの空から HELLO!!

アメリカの空から HELLO!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Luke's Mom

Luke's Mom

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の土曜日に
子供たちをつれて、FLU-SHOTへ行ってきた
旦那は、会社が従業員に対しては
会社でしてくれるんだけど
ここアメリカでは、学校でやってくれるわけでも無し
自分たちで、クリ二ックへでも行ってやってもらわないと
そんな機会もない
毎年 FLUシーズンには
あちらこちらで、重症の患者さんが出るというし
子供たちがかかったら子供たちがかわいそうだし
私もその世話で結構大変だろうし
(仕事や学校を休まなくてはいけない) 
私がひいたら
この我が家の機能はストップしてしまうので
自腹を切っていってきた
が.....
それからここ一週間
子供たちの具合が良くない
まずは次男坊
その次の日から毎日頭が痛いという
毎日夜には薬をあげていた 
と...思ったら、水曜日の夜に
突然
”僕....寒い......”っと言ったと思ったら
100Fを超える熱があった
シャワーもスキップさせて
そのまま薬をあげて寝かせた
次の日にはけろっとしていたんだけど
それと同時に今度は
長男くんのはなが詰まり始めた
鼻が詰まっているのに
鼻水がだら~~~~~っと出てくるらしい
そして、一日に何回も鼻をかんでいたら
彼の姿はまるでルドルフ(赤鼻のトナカイ...)
2-3日ぐしゅぐしゅしていたんだけど
どうとう、木曜日の日には学校を休ませることにした
その日は彼、合計で18時間ぐらい寝ていた
そしたら昨日の夜中4時ごろに
次男坊が私の布団に入ってきた
”僕、寒いの....”って
布団の中に入れてあげたら
彼はぶるぶる震えている
布団をたくさんかけてあげて
抱きかかえてあげているんだけど
その震えは10分経っても20分経っても止まらない
そして、その震えと同時に
彼の呼吸自体も荒くなってきていて
”はあ...はあ..”言っている
気分もあまりよくないみたいで
その呼吸の苦しそうなのに加えて
半分涙声で寒い、寒いといってる 
普通、私の場合寒気がするんだったら
10分ぐらいでその寒気は収まるんだけど
彼の場合は一向に収まる気配がない
30分経った...
私はだんだんと心配になってきた
私は2年前の夏に突然妹を亡くし
それも、さっきまで一緒に朝ごはんを食べていた彼女が
その30分後に私の目の前で
息絶えてたという経験をして以来
人間ってこんなに簡単に
逝ってしまうものなんだっていう思いが
私の心にトラウマとして残ってしまって
それ以来、こういうことが起きると
パニックに近い状態になってしまう
急いで、旦那を起こして
事情を説明して
ERに連れて行ったほうがいいかな...
って、私一人でおろおろ状態になってしまった
そこは、私と正反対の旦那
こんな時はとても心強い
次男坊の、体温を測って
熱があることがわかると(102Fあった)
彼に、スエットスシャツとパンツと靴下をはかせ
毛布を2-3枚持ってきて
次男坊をくるんであげた
そして、冷蔵庫から解熱剤を持ってきて飲ませた 
私はそばでうろうろするばかり
旦那が言うには、自分も熱がでると
寒くて寒くてしょうがなくなるって
そして、毛布を何枚もかぶって暖かくすると
数時間で熱が下がり始めて
汗をかき始めるんだって
そうすると熱が下がってくるって
旦那はよくそういうんだけど
あの次男坊の震えと呼吸の速さとで
てんかんでも起こしたらどうしようって
途中で呼吸が止まってしまったらどうしようって
そればかり考えてしまって不安で不安でたまらなかった
そして、毛布にくるんだ次男坊のそばについて
おでこに手を当てていたら
だんだん、呼吸が落ち着いてきた
多分あたたかくなってきたんだと思う
そうして、私はその次男坊のベッドの隣の床の上で
うつらうつらしていたら
次男坊は、いきなりおきだして
”まま~~あつい....水をちょうだい”って 
次男坊のおでこに手を当ててみると
旦那の言ったとおり熱が下がってきたみたい
そのまま、冷たい水を飲んだ後
次男坊はまた眠りについた
だけど、その後何回起き上がって
次男坊がちゃんと呼吸をしているかどうか
確かめたことか... 
そして今朝になったら....
そんなことなんてなかったかのように
元気に起き出して
元気に朝食を食べ
元気に学校へ行った次男坊だった
今回の一連の子供たちの症状は
友達に言わせると
FLU-SHOTのリアクションだろうねって言ってたけど
結局、FLU-SHOTって
FLUの細菌を体の中に入れて
体の中で、そのFLUに対する
抵抗力をつける目的でするのだから
注射してすぐに軽いFLUの症状が
出る人もいるらしいから
それにしても、怖かった
旦那に言わせればオーバーリアクションって言うけれども
その反面、彼はきっとトラウマだろうなっても言っていた
私もそう思う...
昔から、そういうことが得意ではないのに
(傷口とかを見ると気持ちが悪くなる) 
そんな経験しちゃって
私は絶対医者や看護婦向きの人間ではないなって 
 わかっているんだけど
 こんなときにもう少し旦那のように
冷静に対処できるようにしなくちゃ 
  きっと、このトラウマは何年経っても
私の心の中から消えることはないんだろうけど
私の二人の子供を抱える母である以上 
もうちょっと、強くならなくちゃな... 
だけど...怖かった... 
なんでもなくて、良かった..... 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.10 15:24:47
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Luke’s Mom @ Re:はやいね(05/12) はなばななさん >そうだよね、僕も2年間…
Luke’s Mom @ Re:あと少しなんだね・・・(05/12) maruさん >ほんと、あと少しなんだね~…
はなばなな@ はやいね そうだよね、僕も2年間の高校留学の後、一…
maru@ あと少しなんだね・・・ ほんと、あと少しなんだね~。 母、なん…
Luke’s Mom @ Re[1]:Prom Night(04/15) たちまゆさん >もうそんな年齢になった…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: