暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
350365
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全2854件)
過去の記事 >
2019.11.18
没頭する力
カテゴリ:
表沙汰
酒、タバコ、それは思考を麻痺させる。それと似ていることと言えるのは、人は何かに夢中になっている時、時間を忘れ、部分的には楽しさを感じることだ。
幸福が時計の針を早めるように、人間にとって不幸な時というのは、時間がとても遅くなる。それすなわち、「思考の時間の流れ」と「現実の時間の流れ」が別々に存在しているのである。
あっという間にすぎる時計を見て、時間のもったいなさも感じるが、しかしそれこそが人間の幸福である。思考が麻痺する状態で人はクセになる幸福を得るというのなら、人は、多くを考えなければならないとき、不幸である。しかし、何かに没頭しているという意味で考えるときは、幸福である。
何か作品を生涯で創り上げたい、と言う人もいる。それはわかる。己の魂の底まで、何か形にして吐き出せたなら、それは幸せだろう。全力で打ち込むこと。そこには幸福もある。善人にも悪人にも誰にも邪魔されたくないし、口出しもされたくない。誰かにあわせていたら、私の魂の底まで表現することができないから。全力でできないことは、それにふさわしくない。誰かに邪魔されるようなことも、それにふさわしくはない。
人が何かをするとき、「私は生き長らえたい」それが根底にある。しかし、それに縛られるのも癪だ。ただ食っていく生活に満足できないのも人間のサガで、そういう生活に満足できないというのは「私は生き長らえたい」という本能に反してさえいる。しかし、人は「私は生き長らえたい」よりも「ワクワクすること」へと向かってしまうのである。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2019.11.19 13:04:16
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2854件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
サイド自由欄
設定されていません。
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: