月は日々姿を変え、輝くか、美しいか

月は日々姿を変え、輝くか、美しいか

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lunatic moon

lunatic moon

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2002.09.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 会社などの組織の中で集団をしていても、それは個人の集まりです。大雑把に括って欲しくないときもあります。
 よく耳にするのが「最近の若いヒトは・・・」というセリフなのですが、主に中年以降の方によって口にされます。
 例えば、マナーが悪い、などと言う前に、若いヒトを個人として尊重する場があってのことなのか問いたいときがあります。
「最近の若いヒト」だって、口うるさいお説教だけを聞きたいワケでもありません。
 年齢を重ねようと、若かろうと、老若男女、悩みや苦労は個人レベルによって違います。
 若いヒトだって「最近のババア(ジジイ)は・・・」って言いたいこともあるでしょう。
 自分だって若いときには「最近の若いものは」って言われて反発してきたんですよ。それを思えば、簡単に口にできるものじゃない。← 実はこれ、わたしの父の言葉です。
 自分だけが苦労してるなんてことは決してないんです。人生、辛酸を舐め続けたヒトが笑顔で居るケースだってあります。
 個人を個人として見るべき、最近のなんて十把一絡げして欲しくないですね。しっかりした若者も、だらしない大人も居ます。

 もし、わたしが「最近の若いヒトは・・・」などとチラッとでも考えるようなら、自分自身が手本になれるのかどうか、それを振り返るべきかな、と考えています。軽はずみに口にできるとは思えませんから。
 わたしは父親のファンなので、それに似たヒトを好いてしまうことあり・・・いいんだ~、それで~♪♪♪ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.09.24 02:41:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: