月は日々姿を変え、輝くか、美しいか

月は日々姿を変え、輝くか、美しいか

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lunatic moon

lunatic moon

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2003.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 アロマオイルの使い方で、意外な発見がありましたので、お知らせしておこうと思います。


 友人が、アロマオイルが良いと聞き及び、詳しい方からの説明を受け、腰の冷え、痛みを和らげるために、ラヴェンダーのオイルを購入しました。
 友人は、それをお風呂に垂らしておりましたが、効果が感じられない、とのこと・・・
 機会があって調べてみましたところ、お風呂の湯に垂らしても、オイルは湯面に浮かんでしまうので、香りも飛びやすく、効果も薄いようです。粗塩に混ぜ込んでおき、それを湯の中に入れる方が効果が高いというのが解りました。それと、湯船に浸かる前に、気になる箇所にオイルを擦り込んでおくのも良さそうなので、友人に知らせました。
 空き瓶の中の粗塩にアロマオイルを贅沢に垂らし、早速、その友人は試してみたのです。そこで、意外なことが!
 その友人は、勘違いしまして・・・ アロマオイルを混ぜた粗塩を、冷えと痛みの気になる腰に、直接マッサージ使用したのです。
 医療関係に従事するその友人は、粗塩を皮膚に揉み込むような事には反論を唱えていたのですが・・・ 力を入れずに試してみて・・・ 贅沢に使ったオイルのお陰か刺激も少なく、温かくなっていく実感が高かったそうなのです。
 話をちゃんと聞かない性格の、これは怪我の功名? 今では毎日、粗塩&アロマオイルでマッサージするのが癖に成っていると申しておりました。

 でも、粗塩というのは皮膚に刺激のある粒子で、拡大すれば尖った部分もあるのです。お肌の弱い方はご注意下さいね。

 花粉症の季節に突入致しました。呼吸が楽になるアロマオイルもありますが、効果の実感できる方法、模索してみるのも新しい発見があるかも知れません。

 何より健康、健康を揺るぎないものにするには精神、頑張る力を手に入れましょうね♪ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.03.12 01:53:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: