ゆきの食魔日記2008

ゆきの食魔日記2008

PR

プロフィール

lunaticyuki2008

lunaticyuki2008

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

雑記

(23)

(694)

料理方法

(6)

料理雑記

(10)

(2)

(10)

珈琲

(13)

中国茶

(109)

日本茶

(14)

(18)

本(その他)

(4)

BOOKS

(0)

漫画

(88)

映画

(4)

DVD

(5)

美術館

(9)

神社・仏閣

(15)

舞台

(1)

太極拳

(85)

中国語

(15)

写真

(6)

自転車

(21)

散歩

(11)

(42)

(20)

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
May 19, 2008
XML
カテゴリ:
ポテトコロッケはおふくろの味って人は多いのかな?

というのもね、いつもポテトクリームコロッケになるのかな?
クリームコロッケにジャガイモも入ってるの。
そうすると、クリームコロッケよりは成型しやすいし、
ポテトコロッケよりはなめらかってわけ。

一度ね、ポテトコロッケが食べたくて、
どうしてうちではポテトコロッケを作らないのか聞いたことがある。
母親の答えは、、、、
ポテトコロッケよりクリームコロッケが美味しいから。
でも、クリームコロッケは手順が面倒だから、
ポテトクリームコロッケになると、、、、
子供ながら納得したんだよねぇ~~~。(^^;; ヒヤアセ
って、うちってば、そんなんばっかじゃん!(笑)
親子丼よりカツ丼が美味しいからとか、、、、

今はどっちも美味しいと思う、、、、(-。-) ホ゛ソッ



一の飯じゃない
マグロの卵とキャベツのパスタ

lunch200805190.jpg

興味があって購入しておいた食材を使うことにする。
それがマグロの卵のオイル漬です。
アンチョビみたいに使えばいいのかな?
私の漠然としたイメージです。
でもね、今日はマジ失敗しました。

何が失敗って不味いのよ!(━┳━ _ ━┳━)
恐ろしく不味い!(○`ε´○)ぶーっ
あまりの不味さに我慢して2口がやっとでした。(´ヘ`;)ハァ
敗因は、、、、ニンニクがなかった。
だから、マグロの卵の臭みが、、、、( ̄ロ ̄ノ)ノ
他にも原因はあるのかもしれないけど、よくわからん、、、、
久し振りに食えないモノを作ってしまった。(━┳━ _ ━┳━)

=====================================

一の飯(「 もちもちの木 」にて)
らーめん

lunch200805191.jpg

パスタの失敗で食べるものがない!( ̄ロ ̄ノ)ノ
キャベツだけのチャンポンメンなんて、どうにも気がすすまない。
ということで、久し振りに「 もちもちの木 」に。
やっぱり、ここのラーメン好きだわぁ~~~。
でもでも、、、、
私の大好きなベーコンルッコラそばは復活しないんだろか?
また、食べたいんだけどなぁ、、、、(-。-) ホ゛ソッ

=====================================

休憩( BERG にて)
GUINNESS

berg200803261.jpg

久し振りに BERG に♪
今日はちょっと空いてたよ。
アニメちゃんと一緒に飲む。
相変わらず、おもしろい!

=====================================


ポテトコロッケ定食
豆モヤシのナムル
聖護院大根の 大根の箸休め
御御御付(油あげ・白葱)
土鍋ごはん

dinner200805190.jpg

最近のお気に入りの番組のひとつ、
太一×ケンタロウ 男子ごはん 」!
これを見ていたら、ポテトコロッケを食べたくなりました。
料理番組見ると、同じものを食べたくなるのはなぜ?(^^;; ヒヤアセ
ということで、今日は小林家のポテトコロッケです。
この作り方、小林カツ代さんの本で知ってたんだよね。
そのときはポテトコロッケに練乳なんて!( ̄ロ ̄ノ)ノ
即却下でした。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ
でも、今回はやってみる気になったのだ!

材料は普通のポテトコロッケと一緒。
ジャガイモ・玉葱・挽肉、、、、
これにパセリを加えました。
そして、小林家秘伝の隠し味の練乳を少々。

ちょっと甘めのコロッケでしたが、ぜんぜん違和感はないね。
子供でも大人でもってカンジかな?
でもでも、、、、
練乳はあってもなくてもいい気がする、、、、(-。-) ホ゛ソッ
今度は練乳なしで作ってみることにしよう!(^o^)/

そうそう、今日のポイント。
コロッケを作るときは、、、、
小麦粉つけて、卵つけて、パン粉つけるんだけど、
今回は卵をバッター液なるものにしてみた。
これも「男子ごはん」でやってたんだけど、、、、
あの液はバッター液という名前なのかとはじめて知った!
いつもは面倒だから、バッター液なんて使わないからね。(^_-)
今日は忠実に、、、、(笑)
確かにパン粉はしっかりつくなぁ、、、、
お店で作るにはこっちの方がいいかもね。(^_-)

dinner200805191.jpg

野菜が足りないので 豆モヤシのナムル のナムルを作る。
今日は青紫蘇も加えてみました。
いつもとはまた違う、爽やかな味になった!
これもいいねぇ~~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 20, 2008 12:16:53 PM
[食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

lunaticyuki20088 @ 榎本牧場、一度はぜひ! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:ありがとう!(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! >…
lunaticyuki2008 @ ありがとう! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:はじめまして♪(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! 色ん…
lunaticyuki2008 @ だよねぇ~~~! よこたん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
よこたん6754 @ 美味しいもの盛りだくさんですね!! 小泉氏の記事まさに(σ-@д@)σ <ズバリーーーー!…
lunaticyuki2008 @ はじめまして♪ willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:☆荒川(帰り)(09/28) 初めまして! え~・・・ 荒川はよく走…
lunaticyuki2008 @ うん、寒くなってきたよね。 ikefukurouさん、こんばんわぁ~~~!( ̄…
ikefukurou2 @ Re:☆メカジキ!お好み焼!(09/27) う~ほんと寒くなっちゃいましたね ちと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: