ゆきの食魔日記2008

ゆきの食魔日記2008

PR

プロフィール

lunaticyuki2008

lunaticyuki2008

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

雑記

(23)

(694)

料理方法

(6)

料理雑記

(10)

(2)

(10)

珈琲

(13)

中国茶

(109)

日本茶

(14)

(18)

本(その他)

(4)

BOOKS

(0)

漫画

(88)

映画

(4)

DVD

(5)

美術館

(9)

神社・仏閣

(15)

舞台

(1)

太極拳

(85)

中国語

(15)

写真

(6)

自転車

(21)

散歩

(11)

(42)

(20)

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
May 27, 2008
XML
カテゴリ: 日本茶

tea200805270.jpg


泥質でお茶の味は変わる!
というのを、自分の舌で確かめてみないと!

tea200805271.jpg

まずは家にある、チープな日本茶の急須で。
う~~~ん、なんか尖がりのある味。
昨日の焙じ茶と同じものとは思えん、、、、
でもね、2杯目くらいになると、
落ち着いてきたような気がする、、、、
たぶん、私の舌が慣れてきたのかな?

tea200805272.jpg

続いて蓋椀。
これもイマイチ、、、、(´ヘ`;)ハァ
急須とはまた違う尖がりがある!
でもね、急須よりは飲めるような、、、、
でもなぁ、急須のときは、昨日の味ともろ比べてるし、、、、

tea200805273.jpg

お次は朱泥四杯水平壺。
これは愛用しているものとは別の泥質の劣るもの。
いやぁ、ダメです!
茶壺の力はどこにも見られず、、、、
変に化学変化してるような、、、、(-。-) ホ゛ソッ

tea200805274.jpg

本当は飲まないつもりだったのですが、
最後に 朱泥六杯茶壺 で淹れました。
これは本当に美味しい。
まろやかで、口当たりもいい。

でもね、昨日、茶壺老師に言われたこと。
焙煎の味の確認。
これはイマイチわからず、、、、(´ヘ`;)ハァ
烏龍茶を飲めばわかるのかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 4, 2008 12:55:35 AM
[日本茶] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

lunaticyuki20088 @ 榎本牧場、一度はぜひ! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:ありがとう!(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! >…
lunaticyuki2008 @ ありがとう! willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:はじめまして♪(09/28) lunaticyuki2008さん 今晩は~! 色ん…
lunaticyuki2008 @ だよねぇ~~~! よこたん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
よこたん6754 @ 美味しいもの盛りだくさんですね!! 小泉氏の記事まさに(σ-@д@)σ <ズバリーーーー!…
lunaticyuki2008 @ はじめまして♪ willさん、こんばんわぁ~~~!( ̄┏∞┓ ̄)…
will426 @ Re:☆荒川(帰り)(09/28) 初めまして! え~・・・ 荒川はよく走…
lunaticyuki2008 @ うん、寒くなってきたよね。 ikefukurouさん、こんばんわぁ~~~!( ̄…
ikefukurou2 @ Re:☆メカジキ!お好み焼!(09/27) う~ほんと寒くなっちゃいましたね ちと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: