あこ茶な日々(^◇^)人(^◇^)

あこ茶な日々(^◇^)人(^◇^)

PR

プロフィール

あこ茶

あこ茶

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

paco@ Re:(>人<)あこ茶ですよ 随分ご無沙汰ですよ 11周年ですよ(>人<)(06/09) ご無沙汰です。 11周年おめでとうございま…
paco@ Re:(>人<)あこ茶ですよ 何と10周年ですよ(>人<)(06/09) 10周年おめでとうございます! まぁ! …
ミオマーマ@ Re:皆様良いお年を。(12/31) お久しぶりです! 今年もみんな元気で無事…
paco@ Re:梅仕事2014(06/23) ぎっくり腰! それは大変でしたね。 一度…
みぃ(^^)@ Re:梅仕事2014(06/23) ご無沙汰してます(^^) 梅仕事、良いです…
2007.03.07
XML
カテゴリ: 私事。
こんばんは。
昨日のへこみ日記 に暖かいコメントを頂き、
あこ茶本当に嬉しかったでス。
実は今朝から夕方くらいまでへこんでいて、
ぐるぐると考え込んでは泣いていて、
おうちの事もなかなか進まないで(それでもきちんとやって終わらせてはいまス)、
珍しく晩ごはんを夕方作ったくらいでス……。
しかし、少しずつ、着実に浮上してきていまス。
今日はブー太郎くんちょっとだけ早帰りの日で、

顔を見ていると涙が出てきてしまって、
そんなあこ茶を見て、
「どしたの?母さん、泣いたらあかんよ。ホラ、涙拭いて」
とハンカチで涙を拭いてくれたでス……。
もうすぐ5歳児に慰められてしまった(実はしょっちゅうでス)あこ茶でス……。


さて。
昨日の件の追記でス。
昨日児童相談所にと書いたのでスが、
そうではなくて、家庭児童相談室だったのでスよ。
要約すると、子どもとその家族に関するあらゆる相談に応じる所、
子育てに煮詰まったり悩んだりした時に、ちょっと気軽に相談する所なのでスね。
これは今日改めて園長先生からお電話があって(相談室に出向く件ででス)、

(実はYO子先生経由で、幼稚園の方でもあこ茶のブログの事は知っているのでス)
で、園長先生に、まずは一度あこ茶の方でそちらにお電話していただけますかと言われたので、
お電話したのでスよ。
電話口に出たのは、物腰の柔らかい女性の相談員さんで、
幼稚園で言われた事を含めて、少しずつお話しましたでス。

ブー太郎くんの様子を見ながらお話しますか?と言われたので、
まあその方が良いかと思い、相談日を予約しましたでスよ。
園長先生の方は、都合が合えば一緒に出向く、
そうでなければ相談員さんの方からお電話させていただくと言う事になったので、
その旨を園長先生にお電話したら一緒に行きましょうとなった訳でス。
お話をしてみるまではどうなるかは判らないけれど、
ある程度のめどは立ったので、少しスッキリしましたでス。


で。
ブー太郎くんと向き合うあこ茶。
今日はブー太郎くんのご希望により、
お風呂でおもちゃを並べながら、数を数える練習をしていたのでスよ。
それで思ったのは、いっぺんにたくさんの情報を処理するのには
まだ無理があると言う事。
焦らなくても良いのに焦って答えようとしている事。
そんな焦って訳がわからなくなって泣いちゃったブー太郎くんに、
「あのね、焦らないで、ゆっくり、よく考えてから答えれば良いんだよ」
と言うと、
ぱしゃっと一つ顔を洗って頷いて、
一つ一つ丁寧に数え、良く考えてから、ちゃんと正解を出していたでス。
「ブー太郎出来たよ~!」 と笑顔のブー太郎くんを、うんと褒めましたでス。


寝る前にも、


と言うと、
「うん。ブー太郎、おうちでも幼稚園でも頑張るね」
と、眠いながらも笑顔で答えていましたでス。
そして、絵本を1冊読み終わる頃には夢の中でしたよう……。


くさっても母さんあこ茶、
要所要所で壁にぶつかりながら、
へこむのと浮上するのを繰り返しながら、
手探りしながら、
日々ブー太郎くんと向き合ってまス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.08 09:17:56
[私事。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: