とつとつ日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

サイド自由欄

macchaparty・Instagram
ワンコやご飯の写真、ブログにアップできなかった写真などなどを。
もうず〜〜〜っとアップしてません。



とつとつ工房
もう1つのブログです。
パンとご飯とワンコのことなどなどを書いてます。
かなり以前のです。

コメント新着

macchaparty @ Re[1]:大戸屋でランチ(02/21) しろたんケロリメトポン一期一会さんへ …
しろたんケロリメトポン一期一会 @ Re:大戸屋でランチ(02/21) 確かに大戸屋は美味しいです。しかし、や…
poeme-ut @ Re:ウインナーチーズパンと黒ごまきな粉ロールパン(09/07) 黒ごまきな粉、好きな組み合わせです。 パ…
poeme-ut @ Re:肉味噌パンとごまロールパン(09/13) こんにちは。 肉味噌はパンに入れても合う…
macchaparty @ Re[1]:ズッキーニとハムの炒め物の朝ご飯(08/23) poeme-utさんへ 緑の野菜の色をきれいに…
2007.04.29
XML
カテゴリ: 作りました♪

*** 本格肉まん***

nikuman2.jpg



レシピは、『伊東家の食卓の裏ワザCooking カンタンレシピブック GOLD!!』

生地にマヨネーズを入れるのが裏ワザのポイントなんですって。
本当にフワフワもっちりの肉まんの皮ができるの?って半信半疑。
おまけに倍の分量で作ったのでマヨネーズが結構入るのですよ。
こんなに入れるの?って思うくらい。
でもね、ほんと~~に簡単においしい肉まんができましたよ。

第2日本テレビの登録(無料)が必要みたいですけど、
こちらでレシピが見れるようです。↓ http://www.dai2ntv.jp/p/d/007d/cooking/recipe/recipe04.html

本のレシピでは 豚ひき肉100gと長ネギで作っていたのですが、
私は豚ひき肉300g、小ねぎ、シイタケで作りました。
生地は250gのところを500gで作りました。

中身をたっぷり入れたのでこの割合でもお肉は残りませんでした。
生地を伸ばすときもめん棒など使わず手でのばします。
レシピには何も書いてなかったのですが、
生地を分割した後15分ほどねかせた方がのばしやすくなります。

出来上がってすぐ食べたのですが、フワフワもっちりでおいしかったですよ~。
一度冷蔵庫に入れたものを、後で電子レンジでチンしても
固くならず柔らかくおいしく食べれました。

おすすめですよ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.24 11:10:59
コメントを書く
[作りました♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: