全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日届きました♪栗きんとんを食べるのは、今年の5月に虎渓のこれ→を食べて以来。全く栗の季節でないその時も相当おいしかったので、秋になったらまた食べようと思ってました。が、同じお店のものを食べても面白くないので、今回は恵那栗工房 良平堂で購入。栗きんとんに焼き栗きんとんを同梱。 焼き栗きんとんが思っていたより小さくて、ちょっとがっかり・・・。でもちゃんと渋皮つきの甘い栗が丸ごと入ってます。小さいけど。栗きんとんは、持った感じは硬いものの、口に入れるととても滑らかで、栗そのものの味がします。どちらも美味しいけど、私は普通の栗きんとんの方が断然好き!渋皮の香りも、栗本来のぽくぽく感も、普通の栗きんとんの方が活きてると思います。冷蔵で届くけど、常温に戻してから食べると栗の味・香りが増して、より美味しいよ☆ ↓栗きんとんの他にも、いろんな栗スイーツがあるよ↓ 恵那栗工房 良平堂
2007.09.30
コメント(10)
道楽めりっささんのブログ『おとなセレクション』に、『プライド判定心理テスト』がUPされました! ~以下、心理テストのページより抜粋~今までも、「自尊心」を測る心理テストは多く存在していましたが、「プライド」を測るものはあまり見当たりませんでした。「プライド」には"自分を大事にする自尊心"という意味だけでなく、“相手と優劣を競いうぬぼれるもの”、“傲慢”、“おごり高ぶるもの”という意味も含まれており、そこまで踏み込んだ心理テストはなかなか作られていなかったのです。 それなら、プライドを測るテストを自分たちで作ろうよ! きっといろんな魑魅魍魎がでてくるよ…!! こんな思いから作られたのが本テストです。 本テストは、キリスト教では人間の罪のひとつであるプライドを示すといわれる「傲慢」、それに対して全く反対の意味である「謙虚」というカテゴリーに焦点をあてています。 「プライドが高い」から「傲慢」、「プライドが低い」から「謙虚」というのは、一般的な言葉の使い方からは少し違和感があるかもしれませんが、このテストを通じて、「プライド」という言葉の持つ奥深さを感じていただければと思います。 ということで、約3カ月で本格的心理テストを完成させちゃいました。すげー☆しかも、結果を妖怪に当てはめるという、今までにない心理テストです!みなさんもぜひお試しください→あなたのプライドを妖怪で判定 プライド判定心理テストちなみに私の結果は、上にも出ているこれ。
2007.09.30
コメント(8)
先日ポチったバッグが先ほど届きました。ショップに在庫がないということで、メーカー確認してもらい、「在庫があったので発送します」と連絡がきたとこまではよかったんですがね、鼻歌まじりにダンボールを開けてみたら・・・・。 ちがうー!!悩んでゴールドの金具のにしたのにシルバーの金具じゃーーーん!!!メーカー取り寄せでこれが届いたってことは、ゴールドの金具のはもう無いのかな・・・?ま、どっちにしろコレは返品だわ。私、返品てしたことないんだけど、この場合、送料はショップでもってくれるよね?はぁ、がっかり・・・。さっきまでStephanieでるんるん♪だったのに~。
2007.09.29
コメント(8)
Stephanieゴールドリボンローファーブロンズよりの渋いゴールドにこげ茶色のリボンがシックです。私、ヒールのない靴は滅多に履かないんですが、値段も手頃だし、ちょっとラクしたい時用にお試し購入。【22.5cm/幅:普通~やや広め/甲:高め】の私ですが、最初、いつものサイズ(35=22.5cm)を注文したところ少々きつかったので、ひとつ大きいサイズ(36=23cm)と交換。リボンの端は切りっぱなしのように見えますが、ちゃんとほどけないように処理されてます。 インソールが合皮だったり アウトソールがプラスチック製だったり てのが、お手頃価格の理由かな?私はこのての靴は素足で履かないので、合皮のインソールはまったく気になりません。アウトソールも、プラスチック製とのことですが、とても柔らかく歩きやすい。色やデザインは好きなものの、さほど期待してなかった(安いから)けど、満足です♪普段履きでガンガン歩きたいと思います!ちなみに履いてみると、こんな感じ。 ストッキング着用→柄タイツ着用→ 幅が狭く、スッとした足の方が履くと、もっとかわいくなりそう☆ ↓Stephanieゴールドリボンローファーを購入したショップ↓ アジェンダ
2007.09.29
コメント(6)
習い始める前は、ステンドグラスって聞くと、“教会の窓”や“ランプ”というイメージがありました。教会の窓は無理でもランプは作れそう、作ってみたいな~と思ってました。んで、平面の作品を何点か作ったのち、必要ないけどランプを作ってみたわけです。黄色×白のマーブルガラスとブルーの模様入りガラスを使用「んーービミョーーー。形が古いのかな?色もなんかなー。」てのが出来上がっての感想。ライトを点けるとまずまず?下に写る影が、桔梗のような形になります。でも、なんか納得いかなかったので、次は全く違うタイプのものを作ってみました。色をかわいくして、台も今度は細かく飾りが入ったものをチョイス。ピンクのマーブルガラス・薄紫のぽこぽこしたガラス・赤と透明のカットガラス使用「うん。かわいいんじゃない?」じゃ、点灯~☆上の写真だとわかりづらいんですが、赤とクリアのカットガラス(丸いのね)がいい仕事してます。壁に反射する光が、鳥のような蝶のような。ランプは、台さえあればサイズを合わせて傘の部分だけ何種類か作っておいて、季節ごとや気分によって変えたりもできます。ただ、ガラスですから、保管が大変。立体のものは特に気を使います。上にもの置けないし(あたりまえ)落としたりぶつけたりすると割れるし(これも、あたりまえ)。でも、そんな儚い感じがガラス製品に惹かれる理由でもあります。必要ないと思いつつ、2つも作ってしまったランプですが、現在ちゃんと飾られています。時々部屋の明かりを消してランプだけ点け、ぼぉ~~っとしてると、とても落ち着きます。(傍から見ると怖いけど)
2007.09.28
コメント(10)
どおしよお車検のことを忘れてたいや、車検はね、もう終わったんですけど、問題は引き落とし。来月です。ブーツとか~バッグとか~靴とか~栗とか~買ってる場合じゃなかった模様。今からがんばっても来月のお給料は同じ。えへっ☆(笑ろとけ)
2007.09.27
コメント(6)
昨日、パーソナルカラー診断なるものをやってみて、私は『オータムタイプ』であることがわかったわけですが、他のタイプはどんなもんなのか、ちょっと気になったので調べてみたよ!【スプリングタイプ】明るくキュートな印象で、いつまでも若々しい雰囲気を持っています。キラキラと輝く瞳のせいか、表情豊かな人が多いのも特徴。このタイプに似合うのは、カラフルな春の花々や、瑞々しい新緑を思わせる色。フルーツのようなイエローやオレンジ、澄んだグリーン系など、フレッシュで元気な色がお勧め。どちらかというと派手な色が良く似合い、鮮やかな色を身につけてもすんなり着こなします。イエローベースで明るく透明感があり、鮮やかでキレイな色を選びましょう。 似合う色:アプリコット・アップルグリーン・スミレ色・アイボリー・マリンブルーなど 苦手な色:テラコッタ・フクシア・オリーブグリーン・ロイヤルブルーなど【サマータイプ】上品で清楚な雰囲気があり、奥ゆかしさと芯の強さをもつ大和撫子のようなタイプ。女性らしさが持ち味なので、ポップなテイストやラフなスタイルは苦手。清潔感ある、崩し過ぎないエレガントなスタイルがお勧め。このタイプは、白っぽくパウダリーで柔らかな色やニュアンスのある中間色が似合います。爽やかなパステルカラーで、フェミニンでソフトなイメージに。洗練されたクールでグレイッシュな色でシックな雰囲気に。いずれもペールをかけたようなソフトな色を選びましょう。 似合う色:パステルピンク・ミントグリーン・ラベンダー・ココア・ブルーグレーなど 苦手な色:テラコッタ・トゥルーレッド・鉄紺・ロイヤルパープルなど【オータムタイプ】大人っぽい印象で、強さと落ち着きを兼ね備えた雰囲気を持っています。頬の赤みは少なく、陶磁器のようなつるりと滑らかな肌、深みのあるダークブラウンの瞳は優しくてソフトな印象。このタイプは、黄金色・深い赤・枯れ葉色・深みのあるアースカラーが似合います。イエロー(ゴールド)ベースで、深みのあるくすんだ色、暖かみがあって落ち着いた大人っぽい色を選びましょう。 似合う色:テラコッタ・マスタード・ライムグリーン・ターコイズ・プラム・鉄紺など 苦手な色:パステルピンク・マゼンタ・スモーキーブルー・アイシーブルーなど【ウィンタータイプ】若くから成熟した雰囲気を持つ人も多く、華やかさとミステリアスさを兼ね備えたタイプ。澄んだ瞳は白目と黒目のコントラストがハッキリしていて、存在感のある美しさを感じさせる人が多いのも特徴。このタイプは、白・黒・赤など、はっきりとしたドラマティックな色がよく似合い、モノトーンが地味にならずセンス良く決まります。ブルーベースで、濃く鮮やかな、ハッキリした色を選びましょう。 似合う色:トゥルーレッド・マゼンタ・ロイヤルブルー・ブラック・グレーベージュなど 苦手な色:パステルピンク・アップルグリーン・パンプキン・モスグリーンなど昨日の日記で、数名の方が試してみて、どのタイプだったか申告してくれたんですが、なんかね、「そんな感じする~~!!」っていう回答ばかりでした♪簡単なわりに、ちゃんとしてるみたい☆(←失礼な人)やってみる? → 20秒で診断!あなたに似合うカラーは?パーソナルカラー診断 レディース編 (下の方の、“まずは、あなたに似合うカラータイプを見つけましょう。”が入口!)
2007.09.26
コメント(6)
先日コメント欄で、『ブルーベース』『イエローベース』という言葉が出ましてね。私、なんのことやらわからなかったんですが、肌や髪、瞳の色で似合う色が違うって話。どこかで簡単に診断できないかな~と検索してみたら、似たようなの見つけたよ☆こちら→20秒で診断!あなたに似合うカラーは?パーソナルカラー診断 レディース編(下の方の、“まずは、あなたに似合うカラータイプを見つけましょう。”が入口!)いくつかの質問に答えていくと、『スプリングタイプ』『サマータイプ』『オータムタイプ』『ウィンタータイプ』に分別されるみたい。私は『オータムタイプ』でした。説明(一部抜粋)によると、オータムタイプは大人っぽい印象で、強さと落ち着きを兼ね備えた雰囲気を持っています。頬の赤みは少なく、陶磁器のような滑らかな肌、深みのあるダークブラウンの瞳は優しくてソフトな印象です。(褒めすぎじゃね?照)黄金色・深い赤・枯れ葉色・深みのあるアースカラーが似合います。(なんか地味ね・・・)落ち着いたシックな色を着ても地味にならず、かえって華やかに見えます。(じゃ、いっか♪)イエロー(ゴールド)ベースで、深みのある、くすんだ色、暖かみがあって落ち着いた大人っぽい色を選びましょう。(は~い☆)なんて具合です。他に、似合う色・似合わない色の色見本(一例)があったり、服の色だけでなく、ヘアカラー・ファンデーション・アイカラー・チーク・リップのお勧めカラーも載ってます。おヒマでしたら、ぜひどうぞ☆
2007.09.25
コメント(10)
つられ買いしました。笑 イモ・クリ・カボチャのやさしくて素朴な味わいの野菜スイーツ農園のタルトこのタルト、以前買ったこれ→ に入ってて、また食べたいな~と思ってたの。でも今週末はこれら→ が届くから、タルトは来週。楽しみら~♪
2007.09.24
コメント(8)
左)パドゥリオン タートルネック長袖 ムラサキ 右)パドゥリオン Vネック 七分袖 コゲチャ パドゥリオンのカットソーは、ご存じの方、実際持っている方、多いと思います。私も色・型違いで数枚所持。薄手で伸びが良く、コストパフォーマンスがいいからね。でも今まで購入したのは、定番カラー(クロ、シロ、コゲチャ、グレー)ばかりなので、今回は“ムラサキ”なんつーのも買ってみました。これがね、意外と合わせやすいんです。茶系にも合うし→ 黒にも合うし→ デニムもOK→ ついでにもう1枚、Vネックの七分袖はコゲチャ↓。色違いでクロも持ってます。 胸のV開きが広めですが、体が薄っぺらい私が着ても、胸元がパカパカしないんです。どちらも少し光沢がある深いお色♪生地アップ→ サイズは、生地がよく伸び~~るため、3サイズ対応(5~9号、7~11号)と、なんだかわかりづらいんですが、迷ったら肩幅で決めるといいかも。ちなみに私は、普段7号(S)サイズで5~9号を購入。色によって(特に淡い色)、実物とショップ画像が違う場合もあるようなので、購入者さんのレビューも要チェックですな。 ↓私が購入したショップ↓ jasminspeaks ↑型・色・サイズ、豊富です☆↑
2007.09.23
コメント(8)
ガラス製品が好きです。特に、光が当たるといろんな表情を見せてくれる、色のついたもの。部屋の出窓には、お土産にもらったビードロ↓や、瓶にビー玉、貝殻などを入れたもの↓などなど、ガラス製品を並べています。天気のいい日はとてもキレイですよ☆ちなみにこんなん↓も交じってます。ねこ(?)の楊枝立て(?)
2007.09.22
コメント(10)
ポイント変倍キャンペーンやってるし、今日は楽天カード感謝デーだし・・・・ということで、あっちでポチリ☆こっちでポチリ☆アジェンダで をポチ☆jasminspeaksで と をポチ☆恵那栗工房 良平堂で と をポチ☆最後に上野悟×THE BAG SHOPで をポチリ☆はぁ~満足♪満足♪♪じゃ、お風呂入って寝ます!おやすみなさ~い☆【9月22日 追記】Stephanieの靴、今日届いたけど、ちょっとキツかった~!実物、かわいかったので、1つ大きいサイズの在庫がまだあれば交換してもらお~っと☆最後にポチったバッグは在庫切れのお知らせがきた。いちおー来週火曜日、メーカーに問い合わせてくれるらしいので連絡待ち。
2007.09.21
コメント(4)
おまえが欲しいのは金の金具かい? ◎ 【0920kaiin】 【送料無料】eclamour/エクラムール シュリンク革手提げそれとも銀の金具かい? 【eclamour】クールリング&ソフトレザーのデイリー・トート <ブラック>/エクラムールまちぇこ:ど、どっちも!(ヴァカ) ↓金のエクラムール↓ 上野悟×THE BAG SHOP ↓銀のエクラムール↓ 欧州職人館~バッグ&紅茶のお店
2007.09.21
コメント(12)
なぁなぁ、これ、かわいくない? エンリーベグリン S1106 ベイジュ 36+1/2ま、高くて買えないけどね。サイズも合わないし。でもカワイイからピックアップ☆ファリエロ・サルティのストール → を探してたら見つけました。当のストールは、春夏物しかなく、全部売り切れ。秋冬物も入荷するといいな~。 ↓ここで見つけたよ↓ サニーサイドアップ
2007.09.19
コメント(6)
~昨夜のおはなし~おっかあ:まーちゃんっ!まーちゃんっ!!(階下で叫んでる)まちぇこ:・・・・・・・・・・。(無視) [プルルルルップルルルルッ] 内線電話まちぇこ:はいはいはい・・・ [カチャッ]まちぇこ:なに?おっかあ:避難勧告出たよ!まちぇこ:は?(困惑)おっかあ:雨で▲▲川が決壊するかもしれないって! ●●町とか◆◆◆とか、★★★3丁目も!避難勧告出てる!! (ちなみに私は★★★2丁目に住んでいます)まちぇこ:あらららら。。。おっかあ:とりあえず、早くお風呂入っちゃいなさい! んで、いざって時に持ち出すものまとめないと!(なぜか楽しそう)まちぇこ:ふぁーーい。 ~言われるままに入浴、その後2階自室へ~まちぇこ:いざって時に持ち出すものねぇ・・・・・。 えーーと、お財布とケータイでしょ~。いちおー充電器も。 あと通帳と~印鑑と~。デジカメも持ってく?・・・・・入れとくか。 着替えはどーすんだ??んーーーーー、逃げる前にちゃちゃっと着替えりゃいいか。 じゃ、着替えはココ(ベッド脇)に置いといて~。 タオルとか下着の替えもいるのかな? あとは・・・・水?あ、おやつ持った方がいいかな? う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ、めんどくさ。結局、いつも持ち歩いているもの(財布・ケータイ・手帳・化粧ポーチ・カギ・カードケース)+通帳・印鑑となぜかデジカメを入れたバッグと着替えをベッド脇に置いて眠りにつきました。避難経験ないもんで、いざという時何を持ち出せばいいのやら、さっぱりわからなかったわ~。~今朝のおはなし~おっかあ:何事もなくて良かったね~(裏腹にガッカリ顔)まちぇこ:そだね。おっかあ:いつ何があってもいいように準備しておいた方がいいね。まちぇこ:そだね。いきなり言われても何持てばいいかわかんなかったもん。おっかあ:おかーさんもー。うふふ~☆まちぇこ:うふふ~☆ [サクサク。もぐもぐ。] トーストを食らう2人たぶんね、次、何かあった時も同じ会話してると思う。みなさんのお宅では、いざって時の準備してます?
2007.09.18
コメント(8)
今日は朝から、ずぅーーっと雨。雨は嫌いです。濡れるし寒いし、ついついイライラしてしまう。いけないな~。上の作品は、今年6月に作ったもの。けっこーお気に入り。版を2つ作って、重ねて刷りました。上のはビリジアングリーン&プルシアンブルーVer。下のは、スカイブルー&バイオレットVerです。我が家のトイレに飾られています。フラッシュが写っちゃってるけど、雰囲気だけでも・・・。 【タイトル】shizuku 【サ イ ズ】H57mm×W78mm 【技 法】アクアチント
2007.09.17
コメント(10)
[ 2007 A/W 新作 ]VELETTO スエード編み上げブーツ【0913総力祭10】VELETTOのブーツが、昨日届きました♪北海道のショップということで、到着まで2日はかかるかと思っていたけど金曜日の0時過ぎにポチって、その日のうちに発送、翌日の午後には着いたよ!早いな~♪箱から出してみる・・・ヒールは5cm。私が持っているブーツ・靴の中では、やや低めになります。軽いし歩きやすそ♪スエードはきめ細かく、とても柔らかです。ここのところずっと黒ブーツを探していて、あれもイイこれもイイで、なかなか決まらなかったけど、これはほぼ即決☆一番の決め手はここ↓ふくらはぎの辺りだけ網上げになってて、かわい~の♪紐もスエードを細く縫ったもの。まだピンピンしてて結びにくいけど、そのうち馴染んでくるはず。サイズは、35=22cm/36=23cm/37=24cm/38=25cmとのこと。【22.5cm~23cm/幅:広め/甲:高め】の私は36(23cm)を購入しました。では試着してみましょ♪ 正面はとてもシンプル。キレイなラウンドトゥです。横のラインもスッキリ☆後ろの編み上げ、やっぱカワイイ♪網上げの紐を締めすぎると、革が柔らかいためシワがより、少々形が崩れます。サイズは、全体的に余裕あり。でも寒いとこ在住の私は中敷きを敷いたり厚手のタイツを履くので、ちょうどいい余り具合です。デニムをブーツインにしてもカワイイよね、これ♪↓こちらで購入↓iii store9月18日(火)9:59までポイント10倍です!
2007.09.16
コメント(10)
今日のおやつです♪先日『御茶ノ水 小川軒』にて購入した、小川軒レーズンウィッチ【送料込み】スイーツお試しセットが届きました。届いた時の状態↓個別に包装されていたのをあけると・・・↓第一印象は、「トリュフショコラちっさ!」でした。笑じゃ、いっただっきまぁ~す☆レーズンウイッチは、見た目、どこそこのバターサンドと似ていますが、こちらはフレッシュクリーム&レーズンなので、バターサンドよりさっぱりしたかんじ。大粒のレーズンがごろごろ入ってます!洋酒に漬けてあるみたいですが、ほんのり香りがする程度。んでまた、このレーズンが大粒で瑞々しい♪クッキー部分もサクサクしてます。次はトリュフショコラ~♪個人的に、ショコラケーキは、どっしりとしたものが好きなんですが、こちらは私の好みよりは軽め。も少ししっとりしててもいいかな~と思いました。でも、アイスクリームやホイップクリームを添えて食べたら美味しそう!お店の説明では、温めるとトリュフが溶けてスポンジに染み込み美味しいとのこと。あと2つあるからね、やってみよ~☆ 私が購入したのはこちらの商品↓ 小川軒レーズンウィッチ【送料込み】スイーツお試しセット 御茶ノ水 小川軒
2007.09.15
コメント(12)
えっへっへ~♪ 買っちゃった~☆これの↓ブラック。 [ 2007 A/W 新作 ]VELETTO スエード編み上げブーツ【0913総力祭10】こちらのショップ『iii store』はポイント10倍です!ブラックはここだけ?グリーンは『Garde-Robe』』と『etre!par bleu comme bleu』にもあり。商品説明や写真は、下の2店舗の方がわかりやすいよ!じゃ、おやすみなさ~い☆
2007.09.14
コメント(6)
先月のお買い物なんですが『バッグのセレクトショップ DANJO』にてこれ↓買いました♪【2007秋冬最新作】Selvedge/セルヴィッジクラッチ ショルダー(ゴールド)シンプルで、普段も使えるクラッチバッグを探していて見つけました♪ビカビカしすぎない、渋めのゴールドです。(一緒に写っているのは、リアルショップで購入したブロンズの箔押しベルト。)中はこんなかんじ・・・キレイなボルドーカラー☆クラッチバッグは小ぶりなものが多いけど、こちらは少し大きめで、必要最小限の物は入りそう。で、その辺のものを入れてみたケータイ、2つ折財布、たばこ(デジカメの代わり)を入れてもまだ少し余裕があります。たばこやデジカメを持たなければ、コンパクトと口紅くらいは入りますね。ご祝儀袋も入る大きさだそうです。(ご祝儀袋、ふにゃふにゃになりそうだけど)一番上の写真は、これらを入れて閉じた状態で撮影。型崩れ一切なしです。中がカラの状態で持つとチェーンの重さが気になりましたが、この状態(中身入り)で持つとまったく気にならない。このチェーン、肩に掛けてもキレイに収まる長さです。もちろん取り外し可能。使い勝手が良さそで満足じゃ♪見た目の可愛さでこっち↓にも惹かれたけどね・・・。 【新色入荷】Selvedge/セルヴィッジポニー クラッチ最近、同じものがセレクトショップ・マナマナに入荷。ブラックはもう売り切れてます。 selvedge 2wayクラッチバッグ(07AW)上野悟×THE BAG SHOPにはブラウンがありますよ☆ ◎ 【送料無料】Selvedge/セルヴィッジSilver ポニー革クラッチバッグ
2007.09.12
コメント(10)
黒ブーツが欲しいよぉ~!これとか~ VIC MATIE釦飾りドレープロングブーツブラックこれとか~ VELETTO (ベレット) スエード折り返し ブーツこれとか~ VELETTO -べレット- ウエッジソールロングブーツその他もろもろ、候補ばかりが増えてさっぱり決まりません。
2007.09.11
コメント(6)
うちにね、カブトムシ(♀)がいるんですよ。夏の間遊びに来ていた甥っ子(3歳)に、と、知人がくれたんですが、そのまま置いていかれちゃいまして。(たぶんわざと)今は私が面倒をみています。と言っても、時々エサ(昆虫ゼリー/1袋10個入105円)を補充するだけなんだけど。んで、そいつがですね、あ、こいつね↓ドーモ。華武子デス。夜露死苦。まちぇこノ家ノ玄関ニ住ンデルヨ☆そう、この華武子がですね、夜になると狭い虫カゴの中をバタバタバタバターーーーーーーっと飛び回って、すんごい勢いで四方の壁に体当たりするもんで、うるさいっつーか、怖いっつーか、気持ち悪いんです。1人でいる時にバタバタされると、素でビクッとします。早いとこ良さげな所を見つけて、放してやりたいと思います。
2007.09.10
コメント(6)
こんばんは。メンテ、長かったね。今日は暑かった~!私が住まう東北地方のとある街も気温30℃を超えたようです。で、そんな中、衣替えをしました。汗だくで☆夏!って感じのサンダルや服をしまったり、薄手の長袖を出したり。長年寒いとこに住んでるわりに寒さに弱いもんで、急に寒さが来たときのために薄手のニットも少し出して・・・・・・。でもね、さすがにコレ↓は ↑タンスの上に鎮座するブーツ(の箱)たち。早かったかな~と、思ってる☆
2007.09.09
コメント(8)
これ見て、「おぉ~!すげぇ~!!」と思ってくれた方がいたら・・・すいません。すごくないんです。私が通っている教室では、ガラス切りの工程がありません。先生がやってくれるんです。ちょっとつまんない。ちゃんと全工程を教えてくれる教室もあるって後から聞いて「そっちに移ろうかな~」と思ったこともありましたが、今の教室は一番難しいガラス切りをプロに任せることで自分がイメージしていたものが作りやすいもんで、二の足を踏み続けて早数年・・・・。両方の教室に通えればいいんだろうけどステンドグラスって、けっこーお金かかるんですよ。(まぁ、普段、服だの靴だの買ってるのを少し抑えれば、余裕で通えるんだけどね☆)上の作品はパネル状のもので、蓮の花のイメージです。こんな色の蓮はないだろうけど、あくまでイメージなので許して下さい。曇っている日に撮影したので地味に見えますが、光が当たるとキレイです。(ステンドグラスってだいたいみんなそうだけど)デザインは、専門誌に載っていたランプの柄から抜き取りました。
2007.09.08
コメント(6)
本日、1つ前の日記でUPした、『道楽福袋』レポの続きでございます。 前の道楽福袋レポはこちら→ [プロローグ] [ランジェリー編] では早速、お洋服&バッグ編、はじまりまじまり~☆↓入っていたのはこの子たち↓<KRIZIA ニット>黒のハイネック・ノースリーブニット。裾2cmくらいは黄緑色。カシミアが入っているせいか、しっとりしてるん♪<シフォンのカットソー>かわうぃ~♪水彩画風の大きな花柄です。袖と裾がフリフリ~としてて、肩の紐をリボンに☆試着前は肩幅が少し大きいような気が・・・。<カシミアカーディガン>肌ざわり最高!!!軽くて暖かいカシミアは寒いとこ在住者の強い味方です!ちょっと大きめ。<ショルダーバッグ>毛が生えてます。かわい~☆ストラップは、斜めがけするには少し短い長さ。これねー、以前ラ・モーダで買ったロッシのブーツと色がピッタリだったのぉーーー☆で、テンション上がっちゃって、顔テッカテカになりながら(隠してるけど)ノリノリで試着~♪ まずはKRIZIAのニット。これ、アームホールが狭いし着丈が短めなのでちびっこ向け。ぴったりです。 (パンツはリアル友達が「合わなかった」つうてくれたもの。私にはちとデカイ。ブーツは今シーズンで 3年目。今年は新しいのが欲しーー。) 次はカットソー&バッグ。カットソーは肩幅が大きいかと思ったけど、動いてもズリ落ちないし、胸もカパカパしないし、ちょうどいいっぽい♪KRIZIAのニットと比べるとアームホール広めですが、中に着たものも見えないし、全然OK☆ (デニムはコズモラマで買ったsass&bide。ブーツはラ・モーダで買ったロッシ。) 上↑のにカーディガンをはおってベルトしてみた。カーディガンはボタンを閉めずにカシュクール風にしてます。このベルトとも色が合う~♪えーーっと、全部で何点?セットものは1つとすると・・・・・・14点?それぞれ単品として数えると18点ですよ!!!いやいやいや、世の中にはすごい人がいたもんだ。めりっささん、いつも楽しい話題や情報をいただいてる上に、こんなに楽しいプレゼントをありがとう!エクリュさん、激早レポ&出稼ぎ、お疲れ様でした!ということで、道楽福袋レポ、無事終了~!はぁ~安心した~☆気が抜けて呆けそうです。笑 【ほんとに完】
2007.09.07
コメント(10)
お待たせしました!先日、届きましたよ~とご報告だけしていた、道楽めりっさ様ブログ『おとなセレクション』のカウプレ、『道楽福袋』のレポでございます。あ、忘れてましたか?思い出してください。思い出しましたか?じゃ、いってみよーー!!全部箱から出してみると・・・。もっちゃり♪こんなに入ってました~!!早々にレポを上げたエクリュさん同様、私もインポートランジェリーに興味はあるものの馴染みがなく、めりっささんのランジェリーレポをいつも指咥えて見てたわけですよ。そんな私を気の毒に思ったのか、たくさんのランジェリーが入ってました♪ではご紹介☆<レイリエブ ブラ&ショーツ>かわい~♪うまく写真が撮れませんでしたが、ストラップの前の部分がサテンのリボンになっていて、スパンコールのお花でカップに固定してあります。<アルジェントヴィーヴォ ブラ&タンガ>セクスィ―☆ストラップの付け根とタンガのバックに、マベパールのような飾り(こういうのってなんて言うの?)がついています。タグには小っさく赤いハートの刺繍があってかわいい!<huit 三角ブラ&タンガ>エロいーー。生地に透かしでロゴが入っています。(わかる?)ここから肌が透けて、なんともエロいわ~。<Etam(?) キャミ&ボトム>ラヴリ~♪似合わなそうだけど、たまにはこういうのも・・・・・・ねぇ?ムフッ☆<huitブラ&アガタモダ・ナルエータンガ>このブラだけ、きもち大きかったけど、お出かけしない日用にしま~す。そしてこんなのも~上から、バラの香りのサシェ、パイルのポーチ小・大。バラの香り大好き!知ってたのん???ふぅ・・・。まだお洋服もあるんだけど、ここで一旦、休憩はいりま~す!お洋服&バッグ編はのちほど。それにしても、ランジェリーの写真て難しい・・・。できればもう二度とやりたくない。笑 【つづく】
2007.09.07
コメント(4)
真剣な顔をしていると「怒ってるの?」と聞かれます。ぼぉ~~っとしていると「具合悪いの?」と心配されます。もう15年以上のつき合いになる友人も「最初は話しにくい人かと思ってた。」て言ってた。顔のせいなのかな?(たしかに癒し系ではないけど・・・)それとも、なにか良くないオーラが出てるんでしょうか?(有りうる・・・)あぁ、どんなに気を抜いていても、腹黒い事を考えていても、可愛いって言われる顔が欲しひ。笑上の作品は2006年3月頃のもの。自画像です。(はい。嘘です☆)何かの雑誌に載っていた外国人モデルさんです。人物画は苦手なんですが、自然な微笑みが可愛かったので銅版画にしてみました。色はオレンジ。他にブルー系でも刷ってみましたが、こっちの色の方が“ほんわか”した感じで絵に合ってる気がします。 【タイトル】smile 【サ イ ズ】H90mm×W90mm 【技 法】ドライポイント&アクアチント
2007.09.05
コメント(8)
[ガチャガチャ]ミワロック解錠まちぇこ:たらいま~ぁあっ!!(玄関にダンボール)おっかあ:おかえり~。なんか届いたよ!(リビングから顔だけヒョッコリ) 個人名で来てたけど、知り合い?何か買ったの?まちぇこ:う、うん。ちょっとね。(ニヤニヤコソコソ)~荷物を抱えて2階へ~まちぇこ:ふっふぅ~ん♪(鼻歌) [ベリベリッベリッ]ガムテをはがして~(半笑い) [パカッ!ガスッ!]ダンボールの蓋で左頬痛打。顔近づけすぎ。まちぇこ:うわぁ~~おぉ~ぅ♪(左頬さすさす)じゃじゃ~ん!!!※注)写真が暗いのであれですが、実際はもっと煌びやかです。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆前振りが無駄に長くてすいません。道楽めりっささんのブログ『おとなセレクション』のカウプレ、道楽福袋でございます。私が踏んだのは100004番というビミョーな数字でしたが、それよりも近い数字に該当者なしということで、幸運にもこの道楽福袋をゲットすることができました!で、中身なんですが、ブラ&ボトムセット・単品ブラ・タンガ・カーディガン・バッグ・・・などなどなど。・・・・・入れ過ぎじゃね?ホントにもらっていいのん?ってくらい入ってました。笑いが止まらん。ド素人ゆえ相当時間がかかると思われるため、個別のレポはどうしたもんかと考え中。福袋仲間のエクリュさんに期待しましょ~♪☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆~夕食をかき込んで再び2階へ~まちぇこ:ひょ~ぴゅひゅ~~ん♪(下手な口笛) [ごそごそ。ピラッ☆ファッサ~☆トゥルリ~ン☆]下着まつり開催。まちぇこ:めりっささぁーん、ほんとにありがとぉーーー!!(手メガホン) リンクの貼りつけ方がわかんないから、教えてぇーーーーーー!!(涙) 【とりあえず完】
2007.09.03
コメント(12)
Les Prairies de Paris レ プレリー ド パリ BLOP パテント アンクルストラップサンダル36(22.5cm~23cm)を購入。サンダルは35.5(22.5cmくらい)を買うことが多いから、サイズが少し心配でした。22.5cm~23cmってのがね、たった5mmでも服と違って靴は大きな数字だと思うんですよ。で、届いて早速試着。わかりづらいけど、サテンの切り替えが入ってます。横から見るとこんな感じ↓いいんじゃないかしら?ストラップを締めすぎたせいか、余り部分がピヨンッとなってるのが気になるっちゃー気になる。【足幅:普通~やや広め/甲:高め】の私ですが、ヘンに当たったり擦れたりってこともないし、インソールがスエードなので、足裏も気持ちいい!「もうそろそろ本気で秋の準備をしなくちゃ!」と思いつつポチっちゃったけど、よかったわ~♪あ!そうそう、一番上の写真を見ていただけるとわかると思いますが、箱がね、汚かった。汚れてるっていうか、擦れて色落ちしちゃってました。ま、あくまで中身を保護するためにあるものなので、中身が無事なら私は気にしませんが。 まだ37(23cm~23.5cm)以上のサイズは残ってるみたい
2007.09.02
コメント(10)
銅版画を習っています。上は、2年くらい前かな?初めての作品。線がかなりタドタドしいので、これ以上近くではお見せできません。真ん中に太陽。まわりはテキトーに花っぽいのを描いて、花と花の隙間には昆虫も少々。太陽は好きなモチーフの1つで、度々描きたくなります。これは『クリムゾン』という、渋い赤で刷ったもの。他に、『グリーンVer』と『ブルーVer』もありますが、スキャンするのが面倒なので(おい!)一番好きな色を載せてみました。 【タイトル】Soleil 【サ イ ズ】H120mm×W90mm 【技 法】エッチング
2007.09.01
コメント(12)
なんとなく始めてみました。なんとな~く始めちゃったので、どんなブログになるのか、本人もわかりません。とりあえず、好きなコト・モノを記していこうと思います。あっさり挫折しないように、程よくがんばります。
2007.09.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1