大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2017.06.28
XML
カテゴリ: 特産品

~水都大垣の夏の風物詩‘水まんじゅう’をたずねて!~

「水まんじゅう発祥の地 大垣」 おがっきぃがご案内!

【餅惣(郭町)編】

 今日は、しっとりとした雨  昨日、蒸し暑かったので少し涼しい感じかな
気がつけば、今週末はもう 7  早いもんですね

 では、本日のブログです
 おおがき ‘水まんじゅう’めぐり第 2
 大垣駅通りの餅惣(郭町)さんにお邪魔してのリポート

 餅惣さんの 水まんじゅう
なんと 大垣の特産品のひとつ ‘木ます’ で出てくるんですよ

8 角形の木ますで、焼印もあって、なかなかおしゃれ
ぷるん とした食感 がたまりませんよー
 あっという間に完食でーす

 で、お値段は 3 個入りで 350  大変おいしゅうございました

 大垣の餅惣さんと言えば もうひとつ
 氷屋さんでもある餅惣さんならではのこの一品
 そう ‘水まん氷!’

 水まんじゅうが、なんと 冷たい ‘かき氷’の中 に入っているんでーす
キーン と冷たい水まんじゅうが楽しめちゃうんです
 では いただきまーす

 甘さもほどほど、水まんじゅうを引き立てるお味
 ぺろりと食べちゃいましたが、あつーい日にぴったりの ‘水まん氷’
いかがでしょうか
 お値段は 水まんじゅうが 3 入っていて 600
 夏休み期間中は、連日、列ができるほどで、 特に週末となるとすごーい人、人で
列も長く、大人気なんですよ

 で、店内の様子は

 お店の名前のとおり、お餅屋さんなので、お餅はもちろん、 赤飯 草もち お団子
いっぱいあるんですよ
 この時期おススメは ‘枝豆餅’ なんですって

 で、肝心なお店の場所。
 大垣駅通り沿いで、 大垣城の東門前 へ過ぎること 50 メートル です
 【お店情報】
住 所 大垣市郭町 1 丁目 61 番地
   電 話  0584-78-3226
   時 間  8:00 18:00
   定休日 不定休 ※ 1 1 日、 1 2 日はお休み
   ホームページ  http://mochisou.com/

 水まん氷は、 9 月中旬 ごろまでの 夏限定の一品 なので、この夏は ぜひ

 今日は、これまで
「餅惣さん」の‘水まんじゅう’ をリポートしました
 お忙しい中、取材にご協力いただきました、 女将さんに感謝 感謝です
 ありがとうございました

 次回はまた市内のどこかのお店を取材しちゃいまーす
 お楽しみ

 では とっても気さくな女将さんと一緒に

  じゃーねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.28 12:29:38
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: