March 27, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

妊娠5ヶ月目に入ったアップルです。
去年の今頃も妊娠中だったんだよなぁ・・・と思うとなんとも不思議な気分。
去年の今頃はこれでもかー!と大きくなった臨月のお腹を抱えて、
長女が生まれるのを今か今かと待っていたなぁ。
今回は妊娠5ヶ月に入ったにも関わらずつわりが終わらない・・・(涙目)
これは明らかに1人目とは違~う!!
1日の中で規則的にこの時間帯になると気持ち悪くなる
ということはなく不規則的に起こるこの気持ち悪さ。。
思わず「うぇ・・・」とトイレに直行

そんな生活が続いているため、お引越しも延び延びになってしまい、
未だに主人の実家に住み着いています。
日中、主人の両親は仕事に出ているので、
大ババ(娘のひいおばあちゃま)と娘と私の3人で過ごしているわけですが、
これが本当~に助かる。
特に妊娠初期は眠くて眠くて、私は冬眠中なのかと思うくらい眠たくて仕方なかったのですが、
その時も、1日に午前午後とちゃんとお昼寝を取らせてもらえたし、
独立して生活していたら、お洗濯も食事の用意もお掃除も・・・何もかも1人でやらなくちゃいけないところ、
分担しているので負担が少なくて済む!
ダメ嫁か??って思ったりするけど、
それどころじゃない~!

1人目妊娠中のアメリカでは毎日外に出ていたけれど、
2人目はお家に篭りっきりです。
気晴らしもしたいけど、お家の中で過ごすのもいいかも♪
雑誌をたくさん買い込んできて読み漁っていますが、
夏はお腹も大きくなっていて雑誌に出ているようなお洋服は着れないし

5ヶ月妊婦検診では体重の増えが気になったので、気をつけなくては!
2人目は体重の増えを10kg以下に抑えたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2006 06:53:41 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つわり復活(03/27)  
kasumi6303  さん
つわり、大変そうですね。
おばあちゃまにも、ご両親にも、ここぞとばかりうんと甘えて、楽しく乗り切ってくださいね☆ (March 27, 2006 09:29:26 PM)

kasumi6303さん へ  
madamapple  さん
どうもありがとうございますぅ。(感涙)
両親には甘えるだけ甘えさせてもらおうと思います。。
早くつわりが終わっておいしいものでも食べにいきたいです・・・。 (March 27, 2006 10:41:02 PM)

Re:つわり復活(03/27)  
わ~、思わず私もつわりを思い出しました。(涙)
辛いですよね~!分かりますとも~。
あの辛さを思うと・・・
次の妊娠を躊躇してしまうわたしです。(弱虫)
赤ちゃんは可愛いし、歳も歳なんですけどね。
つわりを治す特効薬って、見つからないんでしょうかね?
眠い時に寝れるって嬉しいですね?
それだけでも良かった良かった♪
沢山甘えていいんですよ~。 (March 28, 2006 06:52:22 AM)

アラバミーひとみさん へ  
madamapple  さん
娘が1歳半の時に次の子が産まれる予定なんですが、
その頃、子供ってまだまだ可愛い盛りでしょ~。
だからいっぱいいっぱい可愛がってあげたい。
でも次の子が産まれてしまうからなかなか今と同じようにとはいかないと思うんですよね。
そんな時に大家族は便利。
可愛がってくれる人が他にたくさんいるから、きっと娘も嬉しいんじゃないかと思うの。
だから暫くは甘えられるだけ甘えてしまえぃ!と思ってます。
でもでも、やっぱり離れて暮らしていたアメリカ時代が懐かしい。束縛されなくてよかったなぁぁぁ~♪

>次の妊娠を躊躇してしまうわたしです。(弱虫)

そんなこと言わないでーーー。笑
(March 28, 2006 02:18:07 PM)

こんにちは~  
happyappy!  さん
お久しぶりです。
って、ずいぶん前にお邪魔させていただきました元みか☆いのです。
実は、私も現在妊娠8ヵ月。
娘が1歳10ヵ月で2人目をサンディエゴで出産予定です。
madamappleさんは1歳半で2人目ちゃんなんですね。
うちの子が今1歳半なんだけれど、いろんなことがわかるようになってきて、すご~く可愛いですよ☆イヤイヤという数も増えてきているし、これからが手がかかる時だから大変だと思うけれど、きっと楽しいだろうと思い、今からワクワクしています。
お互い、楽しめるといいですね♪ (March 31, 2006 06:07:43 AM)

Re:つわり復活(03/27)  
Grace(^-^)v  さん
アップルちゃん!!!
そうかー 2人目はツワリがひどいのかぁ(涙
私は本当に悪阻きつくて大変だったので、そのつらさが
とってもよくわかります・・・
でも、ダーリンのご家族がとても協力的で、良かったね!!
無理せず、のんびりと過ごしてね。
日記更新を楽しみにしてるね!と、思いますがー、
無理して更新しないでね汗
そのうち、2人のベビつれたアップルちゃんとランチ出来る日を
心待ちにしているね!!!
(April 22, 2006 11:44:53 PM)

はじめまして  
2006年1月に、主人の駐在のため4年間住んだ北米から帰国しました。最近プログをはじめたばかりです。帰国してからというもの忙しくてあっという間に時が過ぎていきます。異国での出産経験はすばらしい財産ですね。おふたりめもこの母国で無事に出産できますように。つわりを乗り切ってくださいね。 (May 23, 2006 09:25:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

トラ子の部屋 ゆいんぴーさん
BABY in San Diego べび・さんさん
My Angel's ★ラズベリー★さん
プチ・グルメ☆東京食… kasumi6303さん
Grace’s Ro… Grace(^-^)vさん
くるみのブログ くるみ1101さん
おしゃれとネイル日記 by mamiさん
☆ はるママの育児日… はるちゃん_1207さん

Comments

サハラザード21 @ はじめまして 2006年1月に、主人の駐在のため4年間住…
Grace(^-^)v @ Re:つわり復活(03/27) アップルちゃん!!! そうかー 2人目…
happyappy! @ こんにちは~ お久しぶりです。 って、ずいぶん前にお…
madamapple @ アラバミーひとみさん へ 娘が1歳半の時に次の子が産まれる予定な…
アラバミーひとみ @ Re:つわり復活(03/27) わ~、思わず私もつわりを思い出しました…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: