大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.01.02
XML
カテゴリ: 風景
朝5時起きで、大分空港へ青森に行く妻を送る。

昨日、Netで飛行機の大分→青森の旅券を調べる。
大分→大阪(伊丹)→青森(三沢)を調べるも、大阪(伊丹)→青森(三沢)無く・・
大分→羽田を調べ・・空席は8:00発の朝一番しか、空きが無く・・
東京からは東北新幹線して・・帰りは6日の午後の羽田→大分の飛行機を予約する。

朝、目を覚まし、雪でなく良かった。
大分の高速道路別府→湯布院方面は雪で通行止めだったが、空港道路はOKでした。
5時半に我家を出て、6時45分に大分空港に着くも、カウンターは7時からで・・
久しぶりに飛行機に乗るので、色々心配するも・・無事切符が買えて良かった。


帰りは湾岸の一般道を杵築へ走り、
途中、守江港の船に大漁旗(正月飾り)が見えたので寄ってみた。
ロープの先端に白鷺が止まっていたし、アオサギも一羽飛んでいった。

モリエ110102
   1/2_7:42


杵築には日本で一番小さいお城があります。
八坂川を手前に写真を撮ってみました。

キツキジョウ110102
   7:52

キツキジョウ110102_2
   7:51


帰りに町の長男が蛸取りに海に行くところに会ったので、
妻の報告するのに港まで着いて行き、送って行った話しをする。

カナワ110102_824
   8:02

写真の岩は、金輪島と言い・・・別府湾浮かぶ夫婦岩です。



いくら待っても、妻からチ到着の報告が無いので、
18時に電話をすると、元気な声で14時には着いた話・・忘れていた??って・・
久しぶりの青森の実家で、大分の我家を忘れる妻です。


9時前に
大神でふと
正月休みに実家に帰っていたら話でもと思い・・深江の従兄に電話してみたが、
連絡つかず・・帰ってからも電話するも電源OFF状態でした。
元気あれば良いです・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.03 00:12:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: