大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.01.03
XML
カテゴリ:
朝は冷え込むも、日中は暖かく・・最低0℃、最高11℃。

男3人での正月となり・・毎日食事をどうしよう状態です。
昼は餅があるが、朝と夕は何にしよう、どうしよう・・
こんな時、娘が居たら助かるのにと思う金太郎です。

今朝は土産に貰ったミリン漬けの太刀魚を焼いて、白菜の漬物とで朝食。
下の子は納豆あれば大丈夫で。長男は数の子の松前漬けで。
昼食は餅を焼いて
夕食は長男のおごりで焼き肉にしました。


午前中、

シャベルの柄に止まったジョウビタキです(4日に撮影)。

ジョウビタキ0104_1343
   ジョウビタキ 1/4_13:43


メジロはだいぶ私に慣れた様で、近くから撮影できる様になりました(4日に撮影)。   

メジロ0104_1119
   メジロ 1/4_11:19


昼食後
3人(息子2人)で母の見舞いに行く。
待っていたのか、とても喜んでくれて・・良く喋り元気でした。
自分の書いた書道を手に取って見ながら、ハネや押さえが大変だった話・・
また、ひまわりさんが持ってきたシュート君の写真をとても喜んでました。



今年初めてシジュウカラが来ました。
我家の前の電線に現れるも、逆光のため下から撮影するしかなく、
顔が電線に隠れてしまう。

シジュウカラ0104_1117
   シジュウカラ 1/4_11:17





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.04 23:22:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: