大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.05.16
XML
今日は15時過ぎまでは晴れていたが、夕方は太陽も隠れる曇り空となる。
最低13.8℃、最高24.6℃。

会社から帰宅してから、空を見上げ・・
曇り空だが、カメラを持ってのんびり散歩することにした。

裏の階段横の土手や、散歩の途中の土手には、野バラの花が沢山咲いていて・・
鳥の遊び場、巣の場所になっているようです。

ノバラIMG_5373
   ノバラ

川沿いの道の隅には、あちらこちらにマツヨイグサ(待宵草)の黄色い花が咲いていた。

宵待草と思っていたが、黄色のこの花は待宵草でした。
上から沢山の花を写すもピンボケでした。目が悪い性で、撮ったら拡大の確認が必要でした。

ヨイマチIMG_5384
   マツヨイグサ

昨日トンボを撮った場所に産卵中のトンボを発見しました。
前に撮ったトンボの様で、この場所を縄張りにしている様です。
図鑑に載ってないので、Webで確認するとクロズジギンヤンマでした。

クロスジギンIMG_5378

クロスジギンIMG_5379
   クロスジギンヤンマ 5/16_18:17



この色は今まで採取してなかったので写真を撮りました。

シリアゲIMG_5374
   シリアゲムシ

ウグイスは朝の気分で鳴いて居て、モズは竹やぶで彼女と合唱して・・
ムクドリ、キジバト、スズメ達は耕した畑で世話しなく夕食をたべていた・・


留まったところは小さな森の中・・撮影出来ずでした。

<おまけ>
昨日撮ったモズ♂  恋に疲れてやせ細っています。

モズ10515_1614


息子の初の入社試験は無事終了しました。
終了後、元気な声で連絡が入ったので一安心です。
一週間後に結果が出るが、受かることを願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.16 23:54:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
86net  さん
トンボの産卵は秋風が吹いてからと思っておりましたが、
春から産卵のトンボもいるのですね。
(2011.05.17 16:47:53)

Re:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
たくさんの収穫でしたね。
すごいです。
鳥さん達もにぎわっているし、お花もたくさん。
きれいですね。
こちらは待宵草、夏のイメージです。
まだまだ季節的に遅れているんですよね~(*^_^*) (2011.05.17 21:25:04)

Re:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
15日の日記にアップされていたヒメウラナミジャノメ、ダイミョウセセリ、イトトンボを今日見つけました。
野いちごもたくさんあります。
同じものを見ているのですね。 (2011.05.17 21:49:16)

Re[1]:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
大分金太郎  さん
86netさんへ
初めて知ったクロスジギンヤンマは風呂好きの様です。
ギンヤンマはつがっての産卵しか知りませんし、クロスジは昨日の夕方も居てお尻を水につけて産卵ポーズ、日中は飛び回り縄張りを守っています。不思議なトンボです。 (2011.05.18 21:30:48)

Re[1]:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
大分金太郎  さん
もっちんママさんへ
散歩すると色んなことを発見します。知らないことが一杯あり過ぎて・・楽しく散歩出来ますね。待宵草も知らなかった花です。
秋田も花の季節ですね、写真を楽しみにしています。

(2011.05.18 22:09:00)

Re[1]:会社から帰宅してから散歩に行き、花とトンボを撮影。(05/16)  
大分金太郎  さん
マッカーサーさんへ
里山に済んでいるのですね?
花や昆虫のマクロ写真の上手さに関心させられています・・・写真楽しみにしています。 (2011.05.18 22:16:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: