大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2011.05.21
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
Y氏と兄の船で別府湾のアジ釣りに行きました。
途中、港の近くジャンボを買う、震災で国産が800円と倍の値段になったので、
中国産500円を購入する(韓国産450円)。

8時に港を出港し、3Kmほどの沖合いで釣りを開始し、
良形23~25cmのアジが沢山(55匹)つれました。
最後にアジと同じ大きさのタイが3匹釣れる。
アジと一緒に大きなコノシロ(25cm)が沢山釣れる。
コノシロは小骨が多いのでタコ取りの餌用に兄にあげる。

アジIMG_5430

タイIMG_5429

最初決めた場所で沢山釣れたので、船の移動が無く碇係りの私は楽でした。
Y氏も兄、叔父さんも沢山連れて10時に納竿となりました。



午後の散歩で、何回となく見かけていた珍しい鳥を・・
いつも川の萱や草の隙間に居て中々撮れないのがやっと撮れました。
図鑑でクイナ・バンの仲間のなかのヒクイナが一番近いが・・
名前の判る方は教えてください。

ヒクイナIMG_5460

ヒクイナIMG_5461


ホオジロが歌っていた。
歌に熱中し、近くで撮影出来ました。

ホオジロIMG_5453

ホオジロIMG_5458


比較にスズメを撮影する。
10m以上近づくと逃げて行き・・ちょっと近くに居ても立ち止まりカメラを構えると逃げる。
目元が黒くないので♀?雛?でしょうか・・・

スズメIMG_5445


カルガモのカップルに会うも、敏感になり近づくと直ぐ逃げて行き・・


カルガモIMG_5443


おまけは
シオカラトンボのカップル。
♂を畑で発見し近づいて撮ろうと畑に入ると、
手前に♀が居て飛び立った♀を追いかけ合体した。

シオカラIMG_5439





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.22 00:07:53
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: