大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2012.11.23
XML
カテゴリ: 庭(花)
今日は曇りで、山沿いや南部が一時雨の一日でしたね。

午前中、裏の垣根下に西洋桜草を20個ほどとシレネ15個ほどを植えました。

裏の様子
西洋桜草とシレネを植えた後の様子です。2時間半ほど掛かって植えました。

ウラ1211231229.JPG
 12:29


午後はイカを届けに実家へ行って、皇帝ダリアを写す。

実家の皇帝ダリア
午後は実家へ行き、庭先の畑横に植わっている皇帝ダリアを写しました。

背丈は3mほどにも育ち、幹が10cmほどの大木になるので、我家では植えていませんが・・
庭に沢山植えているのも良く見かけたりです。
支柱をするのも大変な様で、倒れて無残な姿も良く目にします。
曇り空に太陽の替わり輝く皇帝ダリアです。

ダリア1211231534.JPG
 15:34

倒れて目線に咲く皇帝ダリア、バックを暗めな方向で、綺麗な薄紫色の花を写して見ました。

ダリア1211231535.JPG
 15:35


皇帝ダリアも霜には勝てず、もう少し間楽しめる素敵な花です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.25 20:51:47
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: