大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2013.11.08
XML
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
2013-11-08
朝は冷え込むも、秋晴れの温かい一日でした。最低10.2℃、最高22.2℃。

ちょっと行ってなかった裏の川沿いを散歩して・・・

橋の下で、電線に止まり鳴いているカラスを写しました。
川沿いで良く見かけるカラスはちょっと小ぶりのハシボソガラス(嘴細烏)で、久し
ぶりに大きいハシブトガラス(嘴太烏)に遇い、逃げないので写しました。

ハシブトガラス5270.jpg

ハシブトガラス5271

ハシブトガラス5263.jpg

鳴いている姿・・・

ハシブトガラス5269

ハシブトガラス5265.jpg
ハシブトガラス


折り返し地点手前の川でカルガモに遇い、今日は珍しく逃げずに居たので写す事が

でした・・

カルガモ♀5281.jpg

カルガモ♀5284
カルガモ♀5284


最初は1羽のみと思ったが、影からもう一羽が現れです。
多分カップルで奥が♂で手前が♀と思う。

カルガモ♂♀5286.jpg

カルガモ♂♀5288
カルガモ♂♀5288


以前写したイソヒヨドリ♂です。
前の家の屋根に現れなくなって一週間ほど経ち、もう来なくなったのかと思っていま
したが、庭に居たら綺麗な声で囀っているのが聞こえて来て、見たらいつのも様に前
の家の屋根にいました。

イソヒヨドリ♂5236.jpg

イソヒヨドリ♂5240
イソヒヨドリ♂5240






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.10 07:05:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: