お気楽主婦☆まるの自由帳

お気楽主婦☆まるの自由帳

2025年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年を迎えてから、もう10日以上が経ってしまいました…。




母が頑張ってくれていたので、我が家でも無事に新年を迎えることができました。
娘ファミリーも泊まりに来て、本当に賑やかな2日間でした。

今回は、お重のおせちは予約していなかったので、お寿司+海老や数の子、オードブルなどをお皿に盛り付ける形で。
お寿司をはじめ、好きなものだけがテーブルに並ぶ今回のような形のほうが、娘たちには好評だったみたいです。


1月2日は、入院中の母の、90歳のお誕生日!!!
病棟の看護師さんたちは皆さんそれをよくご存知で、かわるがわる、母に「おめでとう」と声をかけてくれたようです。
話すことはできないけれど、うっすら微笑んでいたとのこと…。



インフルエンザが流行っていて、本来なら面会禁止の病院でしたが、母は特別面会にして下さり、4日には母に会うことが出来ました。

5日の早朝。
母の容態が悪くなったと連絡があり、まずは急いで病院へ。
その時点で、もちろん母と話すことは出来なかったけれど、とりあえず血圧は安定していたので、いったん帰されました。
私は、もしもの時はすぐに駆けつけられるよう、実家で待機。
そして21時過ぎ、病院から、いよいよ母の心臓の動きが弱くなってきたとの連絡。
妹と21:40くらいに病室に到着した時には、母があまりにも静かに眠っていたので、一瞬、「間に合わなかった?😭」と思いました。
が、近くの機械を見ると、まだ血圧も表示されていて、心臓も弱々しくですが、動いています。
あとは、母に話しかけながら、ずっと手を握っていました。
が、23時頃、とうとう心臓が止まってしまいました😭




でも、新しい年を迎え、90歳もお祝いできて、最後は娘たちに見守られながら、苦しむことなく安らかに旅立てたので、良かったのではないかと思っています。


ちょうど2年前のお正月に、腰かけていたベッドからずり落ちて、大腿骨を骨折した母。
その後は、ず〜っと車椅子生活でした。
あの時にベッドから落ちなければ、もっと長生きできたのかも、と思ったりもしますが。
でもまあ、これが生まれた時から決まっていた寿命なのでしょうね……。



実は、八王子の火葬場がものすごく混雑していて、いまだお式と火葬は済んでいません。

それが済むまでは気持ち的に落ち着かないので、諸々の手続きなどはのんびりやっていこうと思っています。



新年早々、こんな内容のブログで失礼致しました🙇
最後になりましたが、2025年も変わらず、どうぞよろしくお願いします✨

インフルエンザがとても流行っているそうですね。
皆さんも、どうか体調にはお気をつけて下さい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月13日 14時07分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

まる 2005

まる 2005

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: