2011年07月17日
XML
カテゴリ: 日記
さて
このブログで書きたいことを書きたいように書いておりますが

たとえば

あなたは基本的にマナーがきちんとできているかと問われると

私の場合

少々難あり
でも大抵はできていると思われる

というほうだとおもいます

というか

職務上困るということもあります(苦笑)







みなさんはいかがでしょうか




マナーといっても
そんなに難しいことではありません


自分で食べたゴミ、使ったゴミは
道端なぞに捨てずに
持ち帰りましょう


幼稚園生や
小学生なら

お家でも学校でもきちんと教えてもらうこと

それが


なぜできないのでしょうか?

昨日、今日の東北六魂祭

沿道にはちらかったゴミだらけ


まさかの13万人の人出に対応するスタッフは
確かに少なかったと言わざるを得ないでしょう



まあいつも七夕祭りでもせいぜい7~8万人というところですから
まさかの13万人です。。。


でも

六魂祭にきて

平気で沿道に
ゴミを捨てて行った

そこのあなた


あなたは自分の家の前にゴミを置いて行かれたら
どのような気持ちになりますか?





もしかして津波被災地からお出かけだった方もいらっしゃるかもしれませんね

それでも

守るべきマナーはどこでも同じではないでしょうか?

津波で家もなにもかも全部なくしたんだ
だから ゴミくらいここに置いて行ったっていいだろう

ということにはなりませんよね






県外から六魂祭にいらしてくださった
そこのあなた


あなたの街で、沿道にたくさんの人がきて
残ったのがゴミだらけだったら

あなたはどう思いますか?


あなたの街では
ゴミは沿道にそのまま捨ててもいいことになっているのでしょうか?

自分の家ではないのだから
そこにゴミくらい捨てたって誰かが片付けてくれるよ


ということなのでしょうか?


それでも
よその土地に来たなら尚のこと
ゴミはきちんと所定の場所に

捨てられないなら
持ち帰るくらいするのがあたりまえではないでしょうか?



つねづね思うことですが

マナーとは心の現れだと私は思います

つまり

六魂祭にいらした大半の方々は


残念ながら

「心がない」方だったということなのだとおもいます


育ちの善し悪しなんて関係ありません

ちょっと考えればわかることです

ちょっと相手を思う気持ちがあればできることです

そういう考えることもできない

相手を思うこともできない


お祭りに相手なんかいるの?

と思われたそこのあなた

お祭りの相手とは

主催者をはじめその街に住む人たち

そして何より

お祭りに参加しているあなた自身がお祭りの相手なのです


ここは自分の住んでいる所ではないからだいじょうぶ と
ゴミを捨てていった方たち

ヤジを飛ばした人たち

身体が不自由だからと
優先権を出そうとしている人たち


そんな


心のない方が
昨日、今日
どれだけ仙台に集まっていたのか


311以降
仙台はかなり異様な雰囲気になっていますが

とくに昨日は、最高に異様でした





もともと仙台の七夕祭りは
飾りつけをして
それを愛で楽しむもので

動くパレードなどは、つい最近(といっても20年前くらいですけど)に
できたものです

それまでは
アーケード街を七夕飾りが彩って
お茶屋さんでは毎年動く人形劇があったり
素朴ですが
とても懐かしい何かを
静かに楽しむものでした

時代が変わってきたといえばそうだったのでしょう



でもお茶屋さんの人形劇をみて
ゴミを捨てて行く人はいませんでした

昔は

みんなそういう気持ちがあった街でした



仙台は
転勤族の街とも言われますし
もともと仙台ではない方が住みやすいといってくださる街でもありました


でも


昨日、今日の六魂祭





誰のために


何を目的として行われるものだったのか?

もちろん

13万人という数字は外国には十分にアピールできる数字ですけれどね。。

放射能汚染地域に13万人繰り出したとは
世界的にニホンジンは狂ったと思われるにふさわしい数字ですが。。





心ない13万人が集まったところで

仙台は台無しになってしまいましたね。。。



日本という国に住んでいるみなさん


仙台の街を汚さないでください


マナーは心です


ちょっとした心配り、気遣い

それがすべて

いつも現れるのです



そしてそれが

各人の心のブラッシュアップにつながるのです


仙台をこれ以上土足で踏みにじるのはやめてください


他と同じじゃなくていいんです


仙台は仙台として生き残っていけばいいのです



心ある、マナーが一番いい街として。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月18日 09時08分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


赤信号、皆で渡れば。。。  
たまき さん



 いい子ぶる訳ではありませんけれど、
 私は、普段から何処にいても自分で出したゴミは持ち帰る癖があります。
 現場とかで、「あ、ゴミはこちらで・・・」と言われて初めて、
 あ、いいですか? スミマセン。と、お預けしたりします。

 それから、車も通っていない、だぁれも歩いていないような田舎道でも、
 赤信号なら青に変わるまで立ち止まってしまいます。

 そんなルールを破ってしまったら、
 自分が許せなくなるからです。

 桑田さんのライヴで遠方に出掛けても、
 会場近くのコンビニのゴミ箱は大変なことになっています。
 クラクションを鳴らされながら車道を歩いて駅に向かう集団もいます。

 本当に、哀しくなります。。。 (2011年07月21日 09時37分29秒)

Re:赤信号、皆で渡れば。。。(07/17)  
マガリー  さん
☆こんにちは~たまきさん!

> 右に倣えな国民性の、哀しい部分ですネ。

そうですね~。。今回のコレばかりは、かなりがっかりでしたね。
なんにも関わっていなかった私ですが、さすがにいただけませんでしたね。もう街を歩きたくなかったですもん。。(;_;)

自分で出したゴミ。。せめてゴミ箱に。。。です。。
たまきさんの自分で自然に身に付いたルールってすてきですね。

私は運転するときはもちろん止まるけど。
徒歩のときは赤信号はときどき?無視しちゃう(笑)。

でも、ゴミはぁ~~~~~~。。。

非常識だと思うのよね。。
「今日くらい、自分くらい」ここに置いていってもいいだろうというその心象が。。。

何のための震災だったんだろう。。と思ってしまいます。
人の心のあり方を気がつかせるための災害だったのでは?
と思っていたのですが。。。

津波は家やものを流し取っただけではなく
人の心も奪い去ってしまったのでしょうか?

せっかく生き残った人たちの心がこういう方向に流れていくのは
あまり喜ばしくありませんね。。。

とにかく異様な光景。。。でした。
(2011年07月21日 17時32分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マガリー @ Re:赤信号、皆で渡れば。。。(07/17) ☆こんにちは~たまきさん! > 右に倣…
たまき@ 赤信号、皆で渡れば。。。  右に倣えな国民性の、哀しい部分です…
マガリー @ Re:私も送ります(05/15) ☆こんにちは、なっちゃん@さりぃさん >…
なっちゃん@さりぃ@ 私も送ります にこっと笑って、 ピンク色の柔らかい光…
マガリー @ Re:昨夜も地震があったとのことですが・・・(04/07) ☆こんばんは!なっちゃん@さりぃさん い…

Favorite Blog

白峰先生より・・・… New! 鹿児島UFOさん

幽界の温泉場 sinoraさん

ほっと一息 なっちゃん@さりぃさん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
ナチュラルヒーリン… VARADAさん

Profile

irisefleur

irisefleur


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: