GODDESS HANDS 麻衣子の日記

GODDESS HANDS 麻衣子の日記

PR

Profile

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

GODDESS☆HANDS麻 衣 子

Favorite Blog

[ライヴレポ]11/21… 百瀬はるえさん

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

Comments

GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:おめでとう!!!!!!(06/26) まめ10さん まめさん、ありがとう~~~…
まめ10 @ おめでとう!!!!!! 35歳! 恥ずかしくない!若い!おめでた…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ お久しぶり! MITURU2012さん >まぁ男の人は無頓着で…
MITURU2012 @ Re:ゆるせない気持ちを乗り越えたい(05/13) お久しぶりです! まぁ男の人は無頓着…
GODDESS☆HANDS麻 衣 子 @ Re:はじめまして(08/24) アロハガールさん >smilewindさんの友人…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.19
XML
カテゴリ: ダイエット
いきなりですが、
今朝、お月様がやっときました。

普段だったら 数日前からイライラしたり
娘に怒鳴り散らしたり、いかにも

「生理の近いヒステリーな女」

なのに、今回は違ったようです。

夫に
「今日来たよ」と報告すると
意外なことに

と言うじゃないですか。
自分ではあまり意識してないんですけど、
相当キーキーとイライラしてるみたいです、生理前の私は。

それと、食生活に野菜をたっぷりを心がけているせいか
それとも、ヒップホップで週一とはいえ
ストレスを解消してるからか、
「腰が痛くない」
「お腹が全く痛くない」
んです。
これは素晴らしい!
甘いもの(市販のお菓子とか砂糖をなるべく取らないようにしてます)をなるべく取らなかったからですかね?

続けようっと!

普段より5日遅れましたが、すごい効果だなーと嬉しい驚きです。

今日は、Rの保育園の保育園生活最後の
保育参加&保護者会に行ってきました。

保育参加では


楽しかった-!
昨日のヒップホップでの部活の空気がよみがえった感じ。
みなさん、すごくフットワークが良くて
ボールを上手にキャッチしてコントロールも良い!
きゃーきゃー逃げ回ったり、どすっとボールをキャッチして
素晴らしいフォームで 敵陣地に向かってボールを投げる姿は
本気(マジ)でしたよ、みなさん。。。
そんな素敵な時間をこどもにも見てもらえ
やらせてもらえて 先生、どうもありがとうございましたー!

リレーもやりました。
バトンが筒のやつじゃなくて
こどもが握りやすい、わっかになったやつでした。
輪投げの輪っか、っぽかった。
これも面白くて、楽しかった~♪


■□■ 今日飲んだり食べたりしたもの ■□■

起床してすぐ 
       ミネラルウォーター350ml 

8:00【朝ご飯】  
1月19日の朝ご飯
白米、キムチ納豆しらす乗せ、豆腐と玉ねぎワカメ三つ葉の味噌汁、のり、ごぼうと人参のきんぴら、ほうれん草とインゲンのごま和え、ヨーグルト

9:00
       ミネラルウォーター 350ml

11:15 
       ミネラルウォーター 350ml

12:00【お昼ご飯】
1月19日のお昼ご飯
三つ葉と卵、チンゲン菜のピラカラ炒め(煮物になっちゃった豚汁の残りも入れてトウバンジャンで味付け)、湯豆腐、白米、お吸い物(三つ葉・ワカメ・とろろこんぶ)、ミネラルウォーター350ml

16:30
       ミネラルウォーター 500ml

18:45【夜ご飯】
1月19日の夜ご飯
りんごとさつまいものプルーン入り蒸しシナモン風味、野菜たっぷり焼きそば(豚ひき肉、人参、ほうれん草、ニラ、キャベツ、長ねぎ、玉ねぎ、舞茸、エリンギ、桜海老)

21:00
       風呂上りに ミネラルウォーター 350ml


《起床時の体重》 63.4キロ  ← 昨日のヒップホップ効果か?お月様が来たせいか…
《 便  通 》 あり
《やった 運動》 ドッチボールを少々 手足ブラブラ


☆おまけ☆

めちゃくちゃ簡単なりんごとさつまいも蒸しをご紹介します!本当に超簡単!

いもりんご
洗ったサツマイモを皮ごとざっくり大胆に切って、バターを引いたおなべに、こんな風に乗せます。じゅー
※ 厚さが結構あったほうが出来上がりがほっくりしておいしいです。

サツマイモりんご煮1
今回はりんごを2個つかってます。りんごをむいて適当に切ってサツマイモの上におもむろに置きます。じゅー

サツマイモりんご煮2
りんご2個分置けたところで上からシナモンパウダーをどさーっとかけます。苦手な方はなくてもいいし、ジンジャーパウダーでもいいかもです。お好みで。

サツマイモりんご煮3
ほんとはレーズンの方が甘味が出ていいんですけど、なかったのでプルーンを入れてみました。どっさーと。

これで準備完了。
あとはふたをして 火を中火~弱火くらいで
30分もほっておけば、勝手にいい具合に仕上がります。
多少焦げてもそこが すごくおいしいし、
りんごから果汁が出てくるので あまり焦げないんです。

りんごから出る果汁とプルーンの甘味で煮るのですが
作ってる最中は 香ばしくて甘くて良いにおいが
部屋中に漂うのが とてもすきなんです。
できあがりは、さつまいもが上品で素敵な とってもいい副菜になります。
甘いのが欲しい時は、これでおなかも心も大満足。

ちなみにもとネタは
漫画家:桜沢エリカさんの子育て漫画『今日もお天気』に載っていたレシピです。
料理苦手の私が 簡単にできた料理で
今では うちの娘たちのお気に入りになりました。
今日のRのセリフ
「ママ、Rいつもこれ作ってほしいな~」ですって!
彼女達のねらいは、りんごとプルーン。 
火が通ったりんごは 酸味も増して 香りもすごくよく
やわらか~くなって こどもに食べやすくて好評。
ラクチン・レシピです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.19 22:45:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: