PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今日からまた子供達は学校&幼稚園です。![]()
基本、我家はお米を常備していません。笑
米びつは、かれこれ2年くらい前から空っぽ。
冷蔵庫だってスカスカで5人家族とは思えないです
引越し前に冷蔵庫が壊れたから
今は小さい一人暮らし用の冷蔵庫なんですが
ま、ちょっと小さいですがなんとかいけてるんです。
毎日、お昼も夕食も実家でいただいちゃってます
気持ちだけお米代は入れてますが。。。
子供達も学校、幼稚園から近いので実家に帰って来て
そっからお稽古事に行きます。
宿題を済ませて夕飯もいただいて
長男にいたっては教科書類も置いてるから
時間割も合わせて帰って来ます。
パパの分は全てお持ち帰り。
パパ用にお持ち帰りカゴがあります。笑
だから炊飯器もお弁当さえなければクロスを被ったまま。
お米洗ったり、お釜洗ったりが面倒なの
って、なんて主婦でしょうね
今日も、お米1合に卵忘れないように持って帰ってこなきゃ
娘が朝からハサミ持ってなんかごそごそやってたんです。
なんやろ?思ってたら
「ママ、見て~」って胸の名札を指差してます。
見れば名札の中に∞コンの金テープのロゴ部分を切って
入れてました
ちょっとー、クラスと名前の最後の文字隠れてるんですけど。。。
「別に、いいんよ」って
嬉しそうに登校して行きました
アリーナしか手に入らないだろうって諦めてたんだけど
3席と通路挟んだ席のところには数本飛んできたんです。
もうちょっとだったからこれまた欲しくなっちゃったようで
がっかりしてた娘だったんですが
退場の際ダメ元で飛んできた辺りを覗いてみたんです。
そしたらキレイな状態のテープが1本落ちてるじゃないですか
はい、大喜びの娘でした。
1本しかないから大切にするんだそうです![]()
![]()
よかったねふぅちゃん
伊勢海老のトマトクリームソース 2008年06月25日
レッツ!フィットネス!! 2008年06月09日 コメント(4)